POWERFUL MOMが行く!
多忙な中でも,美味しい物を食べ歩き,料理を工夫し,旅行を楽しむ私の日常を綴ります。
 



我が家は、皆にんじんが好きです。
とは、言っても34本は、一度には、食べ切れません。
そこで、大量に買い置きした、にんじんの保存方法を夫が実験?して生のまま冷凍して見たら、以外に便利だったので、私も取り入れることにしました。
どんなに仕事が忙しくても、栄養のバランスの取れた物を必ず作っています。なるべく、お惣菜やインスタントは、頼らないようにしているので、夕食の仕度は、大忙しです。
私のポリシーは、化学調味料は頼らず、シンプルで野菜をたっぷり取り入れた食生活です。
前置きが長くなりましたが、そこで、にんじんをメニューに、合わせた切り方で1回分ずつ分けて冷凍しています。
私は、カレー用(乱切り)、グラッセ用(細長)、鍋物用(薄切り)、煮物用(少し厚めの薄切り)、豚汁用(半分にして薄切り)といった分類に切り分け、それぞれ保存します。(薄さ、大きさも同じくらいに揃えると、味のしみ方が平均し、火の通り方も同じくらいで済みます。)
この頃は、涼しくなってきたので、前日に、明日の夕食のためのメニューの準備が出来る様になり、少しは、楽になりました。
今日は、おでん、明日は、もつ煮といったように、時間が経ってもおいしく食べられる物に限られますが、残りのメニューは、熱々出来立てを食卓に出します。
この方法なら、私が帰宅して30分以内に夕食開始をすることが出来ます。

(健人のパパの注) 生の人参の冷凍保存は、長期間では、ビタミンCの減少が30日程度で30%ほどに及ぶという報告(PDF)もあります。早めに使ってしまうことですね。

しかし、「人参は冷凍すると変性しスポンジ状になり、味、食感、共に悪くなるのが常識」、ということはなかったのですが、丸ままではなく、小さく切ったからでしょうか、冷凍期間が短かった(1週間程度)からでしょうか。

再度、実験の継続です。結果は、いずれご報告することになるでしょう。「常識」でも、実験で確認してみる「健人のパパ」でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )