散歩写真をBGP(Back ground Photo)に
日々の徒然、主にたべもの。
わたしの居場所~M's Lunch Boxes



鎌倉へお出かけするようになって感じるのが
普通の暮らしの中で突然観光地的な場所が現れること。
的確な表現ではないかもしれないけれど、
これまで鎌倉を観光地としてしか見ていなかったものが 
少しだけ生活感のある場所に
変化してきたことでしょうか?

サテ

まんだら堂やぐら群を見た後は
材木座の方に 光明寺という山門の美しいお寺があるっつうことで
山を下っていくことにしました。
てくてくと 以前行ったことのある小坪漁港の方へ下って行きます。
ほとんど人とすれ違うこともなく 地元の人に伺ったら15分くらいで海に出るとのことでしたが
もう少しかかったかな?

この日の小坪漁港も よく晴れていて
爽やかな海風にしばし休憩を取り、今度は材木座へ向かいます。

昨年の夏 月夜野でであった泰寧寺の山門。
このあたりから 山門というキーワードがぶらぶら歩きに加わって来たらしい夫のリクエストで向かったのが
光明寺。



確かに 華美な装飾はないけれど 重量感のある山門。
それだけでなく こちらには見事な庭園と均整のとれた六角堂や羅漢像なども拝見できます。



絵葉書のように整った建物とお庭。



ひっそりと並んだ羅漢像。



三尊五祖の石庭は おもいがけない出会いに感激。
奥にある三つの石が阿弥陀三尊(阿弥陀如来・観音菩薩・勢至菩薩)、
手前にある五石が浄土五祖(釈迦・善導・法然・鎮西・記主)を表しているそう。
ピンク色のサツキは煩悩具足の衆生を表し、「敷石」は紫雲なのだとか。
このお庭は こじんまりしていて 心休まる空気が漂っていました。

なにも知らずに入ったところに これはこれは…と言う感じで
次々と面白いものがとびだしてくるお寺でした。
(ヘンナイイカタデスネ)



山門の前には お寺さんの飼い猫らしき猫ちゃんが。
しばし猫ちゃんと戯れた後は 体力に不安があったので バスで鎌倉駅前へ。

ここまでの静けさとは打って変わって 賑やかな小町通りです。



そろそろタバコが吸いたいひとがいたので
昔ながらの文人カフェ 門へ。
本当はディモンシュのワッフルを食べようと思っていたのに…。
ごくごくふつうの珈琲に ごくごくありがちなアップルパイ。
普通の人より寛大だと思うけれど やっぱりタバコの煙は苦手だわ。

そうそうに退散(笑)

この日は小町通りのお漬物屋さんと納豆屋さんでいくつかお買い物。
晩ごはんは納豆二種類の食べ比べという 炭水化物の夜となりました。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )