美鈴さんの日記で見つけて気になっていた「カルピス卵焼き」。
早速作ってみました。
ここのところ近くのファーマシーで「ミルトン」が198円でお買い得だったため
ちょっと浮気をしていたんですが、ちゃんと「カルピス・白」を購入。
卵3個につきカルピス20ccとあったので
卵2個でカルピス14ccに変換して作ってみました。
うちの卵焼き(卵1個につき砂糖小さじ1くらい+塩ひとつまみ)と比べると
ちょっと甘めかな?
冷めたときしっとりした感じです。
そこで次は カルピスはほぼそのままで 塩をひとつまみ加えてみました。
気持ち味がひきしまっていい感じ。
ちょっと焦げやすいのは、糖分が多いせいかな?
おすし屋さんの卵焼きみたいな感じです。
卵焼きは基本的に定番がいいと思いますが
時々気分転換に作ってみようと思います。
ごちそうさまでした。
| Trackback ( 0 )
|