奥井みさき、旅の記録と徒然日記

仕事の合間に旅行、旅行の合間に仕事。
フリーライター・奥井みさきの旅日記と、日々思うこと。
札幌からです。

JR貨物グループ公開イベント IN 室蘭2016 … エピローグ

2016-09-04 05:41:05 | イベント



さて、5日間にわたり公開イベントの模様を述べて参りました。
今日は全体の感想をつらつらと…。

会場ではオープニングからほぼ30分ごとに何らかのイベントが行われ、
またお子さま連れのお客さんにも飽きないような工夫もされていました。

“鉄”はもちろんですが、そうでないお客さんがより楽しめる内容でした。

実際に訪れていたお客さんはほとんどが“鉄”ではない方。
近隣から小さなお子さまを連れた方々が大勢来場していました。

無料シャトルバスは時間帯によっては通勤ラッシュ並みの混雑、
それが30分ごとに走っているのですからものすごい集客力です。

これだけのことを企画するには相当な時間と労力が要るでしょうが、
それもこれも今まで行ってきた各種イベントのノウハウがあるからこそ。

あれこれ含めJR貨物というのは凄い会社だなと、素直に思います。

また旅客会社と違い普段接することのない輸送会社というのも興味が引くところ。
その希少感を存分に発揮し、お客さんを楽しませていました。

機関車を間近に見て運転席に添乗するなど滅多にできることではない。
そんな仕掛け、キラーコンテンツです。

それもこれも含め楽しかった。
来年も来てみたいな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR貨物グループ公開イベン... | トップ | 鰊御殿(寿都町) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事