奥井みさき、旅の記録と徒然日記

仕事の合間に旅行、旅行の合間に仕事。
フリーライター・奥井みさきの旅日記と、日々思うこと。
札幌からです。

コロナ禍、いろいろあります

2022-03-07 06:49:43 | つらつら思ったこと

新型コロナウイルスが世間をかき回してからもう2年以上経ちました。

北海道を含め各地でまん延防止等重点措置は発出されていますし、
今までも緊急事態宣言が出たこともありました。

いろいろな活動も制限されています。

私の一番の変化は仕事で道外に行かなくなったこと。
お陰で乗り鉄が出来なくなって鉄分が不足しています。

とはいうものの、細心の感染予防策を取りあちこち行っているのはここに書いている通り。

その際も余計なところに寄らない、宿泊先は空いているところを選ぶなど、
いろいろ考えながら行っています。

ということで、博物館や郷土館の類の施設に滅多に行かなくなりました。

別に見学してもいいのですが、緊急事態やまん延防止が発出しているときは閉館しているところがあります。
また見学は地元自治体にお住まいの方だけに制限している施設もある。

結果として、見学できなかったという施設がこの間にいくつもあります。
このこともコロナ禍で変わったことの一つ。

その他、細かいことはいろいろありますね。
早く以前の日常が戻りますように。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 消える『ホーマック』の名前 | トップ | Ukraine(ウクライナ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つらつら思ったこと」カテゴリの最新記事