goo blog サービス終了のお知らせ 

フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

10月11日(金) 晴れ

2013-10-12 21:59:22 | Weblog

  8時、起床。

  昼前に家を出て、「まやんち」で昼食。野菜サンドとモンブランとアイスティー。普通はサンドウィッチを食べ終わってから、デザートをもって来てもらうのだが、今日はゆっくり食べている時間がなかったので、最初から一緒にもってきてもらう。 

  大学に着いて、 研究室で授業の支度をしながら、「maruharu」でテイクアウトしてきたハムサンドをつまむ。 

   4限は講義「ライフストーリーの社会学」。先日、W君にダビングしてもらった『7年ごとの記録 28歳になりました』 を教材にして、ライフストーリーの発達的変化について述べる。

   5限・6限はゼミ。先週に続いて、3年生の個人発表(4名)。

   休憩時間のスーツはC君が調達してきたパン(アップルパイとメロンパンのどちらか)。

    ゼミ終了後、「ワセダ菜館」で夕食。豚肉の生姜焼き定食+ほうれん草の胡麻和え。

   南門通り商店街にイルミネーションが灯っている。

   10時、帰宅。

   軽い咳がずっと出ていた一日だった。咳は体力を消耗する。就寝時も咳のためなかなか寝つけなかった。