おひるね茶家だより

おひるね茶家は終わっちゃいましたが、もうしばらく「たより」は続けたいと思います。
どうぞおつきあいください。

オジサン落ち込む!

2014-04-30 19:46:41 | Weblog
2月の梅から始まった花木の連鎖が、5月に入ってハナミズキで
ようやく一区切りか?そういえば、オジサンの大好きなコデマリ
も咲いている。オオデマリにはなかなかお目にかかれない。
おひるねの庭ではウノハナが咲いている。もう初夏ということ?



さて、5月の献立に加えようとオジサンは一所懸命「きぬさや」と
「スナップえんどう」を育ててきた。無事冬を越して大きく育ち、
いよいよ実りの季節を迎えた。



写真の手前がきぬさや、奥がスナップのはずなのに、どっちから
もスナップのぷっくりと膨らんだ姿が見えない。どっちもスマー
トなきぬさやばっかり。
おっかしい!丁寧に種を蒔いたのに!なぜなぜなぜ??
ああ、悔しいよ!

というわけで、5月は畑の絹さやの卵とじと八百屋さんのスナッ
プえんどうのマヨ和えです。

メインはキャベツの間にミンチを挟んだミルフィーユ風の煮物、
魚介系の春巻にするつもりです。

畑では、そろそろ玉ねぎの収穫が始まります。これもつかって
みたいです。
きっと美味しくできるでしょう。

おひるねファームから

2014-04-19 21:19:20 | Weblog
ようやく暖かくなって、畑の作物もどんどん勢いがついてきた。
いま、お客様に出せるのはほうれん草くらいだけれど・・・・・
・・試してガッテンで、ほうれん草の鉄分を吸収しやすくするに
はビタミンCといっしょに摂取するのがいいとのこと、さっそく
ゴマ和えにレモンを皮ごとすりおろして加えてみた。ちょっと不
思議な味になる。芹のような苦味かな?・・・・・

このあと、スナップえんどうや絹さやが豊作になりそうな気配、
5月のお客様にはお出しできそうだけれど、どんな献立にするか
それが問題だ。



いちごもそろそろだけれど、これはお客様の分までとれるかどう
か?えっ、お客様が先じゃないの?と言われそうだけれど、とり
あえず味は見ないとね。

そして、たまねぎ、大根、じゃがいも、キャベツ、ブロッコリー、
枝豆などなど、調子に乗って植えていたら、肝腎のトマトやキュ
ウリを植える場所がなくなりそうで、オジサンは焦ったね。
それでも、トマト大玉2、中玉2、ミニ2、ナス2、胡瓜4、ピー
マン2株などなんとかスペースを見つけて植えました。

果樹では、梅がポツポツ、あんずもポツポツと実をつけ、桃はダ
メかな?リンゴは1株だけ花をつけている。




やっぱり人工授粉じゃないとダメかと思いながら、よくわからぬ
まま花が散ってしまう。
ビワとポポーは今年もそれなりの収穫があると思うよ。

つまり、運のいいお客様は新鮮な野菜や果物が食べられるかもし
れないという程度がオジサンの農業力でしょう。



始末の作法

2014-04-14 19:45:48 | Weblog
オジサンがサラリーマンになりたての頃、なんだか忘れてしまった
けれど、「始末書」を書いた。とりあえず、そのへんにあった便箋
に「ゴメンナサイ」という意味のことを書いて持って行った。
まぁー!思い切り叱られたぞ、
「バカモン!会社のもの(社用箋)を使って始末書を書く奴がある
か!!!」
オジサンはなるほどと納得したね、会社に迷惑をかけておいて、会
社の費用を使ってはいけない。確かにその通りだ。

以来、オジサンのデスクには始末書用の便箋と封筒は必需品となっ
たのでした。

さてさて、昨日の日曜日、例の公共放送の会長があろうことか自分
の局の枠を5分も使って謝っていた。これってアリか?全国ネット
で放送したら億単位のお金がかかるでしょ。まさに公共の電波を使
ってテメーの不始末を詫びるっておかしいよ!!

あのSTAP細胞のお姉さんだって記者会見の会場費用は自分で負
担したんでしょ。研究の進め方や発表の仕方は未熟でも、始末の作
法は見事ですよね。

さらに、あのおっさんはそのあとの予算説明の間、10分近くふん
ぞり返って、アゴ突き出してたっておったぞ。

あの時間、オジサンはお昼ご飯を食べながら・・・ちょっと早いけ
ど、朝の連続ドラマのダイジェストを見るのが楽しみなのに・・・
メシの不味いこと!
15分も遅れて、その後の男子ごはんの最初の方が見られなかった。
オジサンは男子ごはんで作るものとそれを食べる風景が大好き、い
つかあんな川沿いのテラスでちょっとビールも飲んでランチしたい。

・・・と、ひさしぶりにオジサンのぼやき話でした。

春だより いろいろ

2014-04-10 20:40:08 | Weblog
暖かくなりましたね。火曜日、オジサンやっと晴れの日ゴルフは半袖でプレー
しちゃいました。ちょっとやけましたよ。スコア?ふんふん、ようやくスラン
プ脱出の気配です。もう!次のゴルフが待ち遠しい!
そうそう、多治見あたりは桜が満開、それはそれはきれいでしたよ。

月曜日には、初めて岩倉へ、五条川の桜を見ました。写真のようにこいのぼり
(のんぼり洗い)もあり、素晴らしい景色でした。
それでも川の汚れや屋台の多さは気になります。ここらあたりが都会の名所と
は少し趣を異にしますね。




おひるね茶家の庭も春がいっぱいです。
最初はチューリップ、奥には白のラッパ水仙、スノウフレークもちょっと顔を
出しています。




そして、次は海棠と芝桜、奥には日本水仙も見えます。
芝桜はもっと植えたいのですが、苗を買うタイミングと値段が合いません。



これは花ではありませんが、スナップえんどうと絹さやえんどうです。
もちろん、花も咲いていますが、5月には献立に加えられそうな元気さです。




最後に、おまけです。
ちょっとピンぼけですが、この写真わかりますか?
アマガエルの白子だと思うのですが、どうでしょう?
今日、庭石の上で見つけました。



お花見 オジサンのおすすめ

2014-04-02 19:37:22 | Weblog
月曜日、二人でお花見に行きました。
去年は山崎川だったので、迷った末、懐かしい鶴舞公園へ。
ところが・・・・ここは思いのほか桜の数が少なく、ツレアイに
失格の宣告を受けてしまいました。

公園から中央線沿いに千早まで歩いて、お昼は「H」でスパゲッティ。
ものすごく美味しいとかセンスがいいとかではないけれど、オジサンの
ような大食いにはナイスです。

その後、車で東山公園、植田あたり、天白川あたり、瑞穂区の日和町
あたりをお花見ドライブ。お勧めはR153焼き山の1本東側、ピアゴ
植田店の東を南に1kmくらい、旧153の長原まで。
樹の高さが揃っていて、樹齢もちょうど元気の盛りという感じです。
毛氈を敷いて宴会というわけにはいきませんが、とてもきれいです。

さて、
月が変わって、おひるね茶家もお献立変更。今月は「鰤の幽庵焼き」を
お塩の味で、「鶏のふわふわ蒸し」は優しい甘酢餡でそれぞれ召し上が
って頂きます。ご予約を頂いているお客様で、以前に食べた「野菜たっ
ぷりのメンチカツ」をもう一度食べたいという方もありましたが、あえ
て他にも美味しいものが作れることをオジサンは自慢したみたい??
今夜、試食しました。ちょっとプロみたいでした。自慢自慢!!

おひるね茶家の庭は水仙がいっぱい、全10種類をいっぺんにお見せし
ます。



わからない? これはどう?



畑では、桃も咲きました。
頼む!実をつけてくれ! 食わせてくれ!