おひるね茶家だより

おひるね茶家は終わっちゃいましたが、もうしばらく「たより」は続けたいと思います。
どうぞおつきあいください。

おひるねファームの忘れ物

2012-08-30 20:53:26 | Weblog
トマトもキュウリも終わってしまった。
この夏はホントに美味しいものを食べることができ、オジサンは
幸せの極みである。オクサンは食費が大助かりだったとのこと。
水曜日、最後の片づけをしたら、こんなでっかいキュウリが残っ
ていた。普通の5倍ほど、小ぶりの冬瓜より大きい。これでも皮
をむいて塩もみすれば十分食べられる。



いちじくも熟し始めた。オクサンはこれをジャムやコンポートに
してくれる。ヨーグルトにトッピングして美味しく食べている。



日本全国に「なんとか維新」が蔓延している。
民主党や自民党の体たらくを見ているとやむを得ないという気も
する。しかし、それでもなお、橋本さんだけはいけないと思う。
強く見える人、大きな声の人に「強い人」はいないというオジサ
ンの信念だ。

地方自治を叫びながら、大阪を一つにして同じ方向にムリヤリ向
けようとするのは、自治とは真逆の手法だろう。市町村も、個々
の学校や先生も、もちろん個人も基本的には「自分が正しいと思
うことをする」ことが自治の始まりだろう。
刺青がいけないなら、みんなでやめようと決めて、実行すること
が自治ではないか?

民主主義というのはめんどくさい、時間のかかるものであること
を忘れて、強い力で押しつけようとすることを許してはいけない。
そんな人に阿り、媚を売って群がる政治家に投票してもいけない。





毅然として

2012-08-19 13:29:19 | Weblog
竹島で、尖閣で、またまた馬鹿げた挑発行動が続いている。
政府も議員もマスコミも「毅然たる態度で臨む」とか「毅然
たる態度を示せ」とか、決まり文句のように発言する。

いったい、毅然たるとはどういう態度のことかと考えてしま
う。少なくとも、今日の地方議員などのように、魚釣島に上
陸して気勢を挙げることではないと思う。これでは、香港や
台湾の活動家と同じ低レベルの行動に過ぎない。

国境侵犯した活動家たちを逮捕起訴することは法律上難しい
としても、少なくとも彼らの活動の背景や資金源などを説明
させて、必ずしも愛国的行動だけではないことを確認してか
ら、国外退去などの措置をとるべきだろう。

外交的には、こうした直接行動が双方の利益につながらない
ことを繰り返し、国内にも、相手国にも、世界にも語りかけ
るべきだ。国境問題の解決には長い時間と努力とそして何よ
りも相互の信頼が不可欠なのだから。
簡単に解決するための手段としての武力衝突だけは何として
も避けなければならない。

中国とは違って、大統領のスタンドプレイを冷静に見ている
韓国の人たちはやはり民主主義の国かと納得する。とりわけ
在日の人たちは、日韓の関係がこじれることをとても心配さ
れているようだ。
独裁末期の国は本当に怖い。



おひるね茶家の高砂百合もギボウシも毅然として立つことの
見本のようです。
高砂百合は日差しを求めて2m以上に背丈になるものもあれ
ば、日差しのあるところでは50㎝にも満たないものもある。
地質などの条件が良ければ、10輪以上の花をつけるものも
あれば(中之郷の最高は13輪)、小さな花を1輪しかつけな
いものもある。置かれた条件のなかでできるだけのことをす
る、それが素晴らしい。



ギボウシも7月の紫花に続いて、白花が見事に逞しく咲いて
いる。全体の姿も素敵だし、1つ1つの花も可愛い。

これって、かぼちゃ?

2012-08-09 19:56:07 | Weblog
おひるねは夏休みに入って10日以上経ちました。
邦生と佐保子の部屋を訪ねる方もあり、何日か仕事をしたり、
東京に出かけ、高輪から最後の荷物を運んだり、なかなかゆっ
くりできませんでした。

ようやく昨日から本格的な夏休みです。午前中は、久しぶりに
ゴルフの練習、ゆっくり考えながら400球も打ちました。
ちょっと涼しくて、余り汗もかかず快適でした。最悪の下手さ
を抜けられそうな気配です。

お昼は、友人が届けてくれたお蕎麦「韃靼そば」を食べました。
エビとホタテを炒め、ブロッコリー・胡瓜の塩もみ・アスパラ
ガスを乗せ、大根おろしもトッピングしました。一束・120g
ジャストの量でした。

このお蕎麦は、おひるね茶家のそうめんやおうどんと同じく、
白鳥で友人が作っています。
オジサンはとっても美味しいと思いますし、おひるね茶家でも
皆さん美味しいと言ってくださいます。

よろしければ「奥美濃そば」で検索してみてください。
 電話は 0575-82-2402

忙しくて、畑仕事ができていませんので、明日はお百姓さんを
しに出かけます。



さて、写真の物体はなんでしょう? と、と、やっと思い出し
ました。 春に苗を買ってきた「ごっちゃんかぼちゃ」です。
枯れてしまったと思っていたのが生き残っていました。
これは、まだ少し早かったようで、食べてみましたが、まだか
ぼちゃのホコホコ感はありませんでした。
ほんとうは、クリーミーな味わいだとか、次の子に期待しまし
ょう。