おひるね茶家だより

おひるね茶家は終わっちゃいましたが、もうしばらく「たより」は続けたいと思います。
どうぞおつきあいください。

7月のお献立は?

2011-06-28 20:41:54 | Weblog
九州では早くも梅雨明けとか、おひるね茶家の庭も紫陽花が
そろそろ盛りを過ぎようとしています。 このあとは、ムク
ゲとサルスベリが引き受けてくれます。






この暑い暑い7月、どうすれば美味しいご飯を召し上がって
いただけるのか、がんばりどころですね。

主菜の1つは、鯵(3枚おろし)をさっと焼いてから、お出
汁とアサリを加えて蒸し煮にします。 鯵とアサリの両方か
らいい味が出ます。 鯵がシャキッとしているのがまたいい
「焼き鯵のアサリ汁仕立て」です。

2つ目は、おひるねの畑でとれたじゃがいもと玉葱を使った
コロッケです。 蒸したじゃがいもを熱々のうちに手で粗く
ほぐして、ミンチや玉葱とあわせます。 「ほこほこコロッ
ケ」です。 ソースはケチャップとソースにちょっとマヨネ
ーズを加えてみたいと思います。

お野菜は、茄子の茶筅煮:なるべく余分な手を加えないで、
ただ茄子の紫がきれいに発色することを目指します。
冬瓜は海老とあわせて、これも冬瓜が透明感のある翡翠色に
仕上がることを目指します。
和えものは、やっぱりほうれん草、今月はひじきとあわせて
みます。 なんとなく身体にいい気がしますね。
夏の定番は、やっぱりトマト、冷たく冷やしたトマトをらっ
きょ漬けのお酢で召し上がって頂きます。 これは間違いな
く美味しいです、

汁物は、おすましに長芋とオクラを摺り」下ろしたものを落
とした冷や汁です。

コロッケさえきちんと揚げることができれば、きっといいご
飯になることでしょう。 お楽しみに!



収穫のとき

2011-06-22 19:40:17 | Weblog
昨日から一気に夏になりました。 省エネに逆らってエアコンを
使おうとしたら、電池切れでした。 やっぱり、扇風機と団扇で
ガマンしましょう。

その暑い中を、オジサンは今日もゴルフの練習です。 2時間打
ち放題のところで450球、だんだん力が抜けて上手になったよ
うな気がします。 これが本番になるとワケがわからなくなるの
はなぜでしょう。

それはともかく、気持のいい汗をかいたことはたしか。 その後
近所のラーメン屋さんで餃子と生ビール、これは美味かった。
この店は、いわゆるベトコンラーメンが売りです。 今日は普通
のラーメンしか食べませんでしたが、これもそれなりに美味しい
です。 いいお休みだったということです。

さて、先回、釣鐘草と紹介したおひるね茶家の花は、ホタルブク
ロでした。 訂正します。

梅雨のおひるね茶家は何と言っても紫陽花です。 20株以上が
とりどりの花を咲かせています。 雨の日にぜひお出かけ下さい。



枇杷の実もようやく収穫しました。 写真はピンボケですが、味
はまあまあです。



そして、昨日は自宅のアンズも収穫しました。 数が少ない分、
けっこう大きく育ちました。 いずれ、お客様にも召し上がって
いただくことになるでしょう。


日本選手権 陸上を見て

2011-06-13 20:43:19 | Weblog
オジサンは、高校時代に陸上競技をやっていた。 今でも大好きだ。
先週は、日本選手権があり、テレビ中継を見たさに、高速料金を奮発
して、大急ぎで帰ってきた。

でもね、とってもつまらない試合だった。 25度前後の気持のいい
温度、微風、うすぐもりという絶好のコンディションにもかかわらず
ほとんど見るべき記録がでなっかったからかと思う。

格闘技や対戦競技であれば手に汗握る熱戦も面白いけれど、数字を競
う競技で、勝つことだけが目的になって、記録が伸びないことほどつ
まらないことはない。

日本という狭い視野で、世界水準とはかけ離れた記録でトップ争いを
したって仕方がないとおもう。 もっともっと高いレベルを目指して
自滅覚悟でスタートからぶっとばす、そういうスタイルが大好きです。

陸連の競技運営ももっと記録にチャレンジしやすい環境を整えるべき
だと思う。 ホームストレッチは1m前後の向かい風、こういう時は
逆走するとか、バックストレートを使えば絶好の追い風になる。

男子の100、女子の200や100Hなどは、もっと素晴らしい記
録が出たはずである。 ジャンプや投擲はどちら側からでもできるよ
うになってるけど、短距離はダメなのかな?

NHKの中継も、長距離競技で平凡なゲーム展開のときは、フルに中
継しないで、ダイジェストに切り替えてはどうだろう。 そのためには
中継時間の前に競技が終わるようなスケジュールでなければいけない
けれど。 チンタラしたレースを30分も見るよりはマシでしょう。

ひさしぶりにブチブチ言っちゃいました。

お耳(目)直しに

釣鐘草です。 カンパニュラの仲間だそうですね。 今年初めて、八事
の家で鉢植えにしていましたが、おひるね茶家の庭でも見つけました。
ホントに何時の間に?という感じです。


紫陽花も真っ盛りです。 おととし切り戻した株がこんなに見事に咲
きました。



政治に小気味よさは危険!

2011-06-06 19:18:54 | Weblog
政局の混乱、既成政党の不甲斐なさ、菅総理の人望のなさ、
フラストレーションがたまりますね。

それでも、民主主義というのはそういう手間のかかる方法
なんです。 一本調子のわかりやすいリーダーのもとで失
敗を繰り返してきた私たちが、やっと見つけた安全な意思
決定の手段だとガマンしましょう。

震災や政局の話題に埋もれがちですが、大阪の橋下知事が
国旗や国家に対する先生の起立を義務付けました。 最高
裁も東京都の条例を違憲ではないとの判決を下しました。

組織の統制や円滑な運営が、国民の基本的な人権を超える
という、信じがたい行政と司法の暴走です。

国民のやり場のない閉塞感や怒りが、3人のわかりやすい
首長を選択しています。 偶然にも、東名阪3大都市圏で
そうなったのは、ストレスがそういう地域で一層高まって
いるということなのでしょう。

とりわけ大阪では、橋下さんという有能な首長のもとで、
府議会は維新の会が多数を占める、これで府政は橋下さん
の思いのまま、これではどこかの国の独裁政権です。 彼
が有能で、いい人らしいのがより一層危険度を高めていま
す。

何度も言いますが、政治は小気味良いものだったり、カッ
コいいものだったりしてはいけません。 先進国と言われる
国々は慎重にそういう政治やリーダーを避けてきました。

と、怒ったところで、お口直しの写真をどうぞ。


玉葱は大豊作です。


枇杷はもうじき食べられる? 鳥に気をつけろ!


紫陽花の季節です。