おひるね茶家だより

おひるね茶家は終わっちゃいましたが、もうしばらく「たより」は続けたいと思います。
どうぞおつきあいください。

ようやく出口が・・・・

2020-05-13 19:41:14 | Weblog
ここ数日の流れから、コロナ災害(?:何と言えば適切なんでしょう?騒動というのはイヤだし)も
ようやく出口が見えてきました。いくつかの失敗例もあることですから、皆さんきっと自重して行動
されることでしょう。オジサンもたった1つだけ自粛していたリハビリを今週から再開しました。

さて、今日も食べ物話、わが畑のスナップえんどうがようやくピークを迎えました。よその畑に比べ
ると1ケ月以上遅れたみたいです。



とても我が家で食べきれる量ではないので、ご近所や友だちにお裾分けしたり、高い送料で子供たち
のところに送ったり、美味しいと言ってもらうだけでオジサンはしあわせになります。いやいや、ホ
ントに美味しいんです。みずみずしく、ほのかに甘い、調味料なしでムシャムシャ食べています。こ
のくらいの量があと3回は収穫できるでしょう。

畑では、この後、普通のタマネギが収穫期に入ります。そして、6月にはじゃがいも。4月に植え付
けたトマトやキュウリ、そしてナスやピーマンと続きます。ホームセンターに行くとステイホームの
人たちが野菜の苗を求める姿を見かけます。新しい楽しみが見つかって良かったと思います。

我が家でも、前回お話ししたスナップえんどうに味をしめて、プランターにミニトマト、キュウリ、
オクラ、カラーピーマンを植えました。ナニも楽しいようで、せっせと水やりをしています。

オジサンが大切にしているクレマチスが咲きました。冬の間、ほとんど枯れ枝としか思えなかった茎
から、春になると芽が出てきます。どんどん伸びて、手入れを忘れていると自分たちでグチャグチャ
に絡まってどうにもならなくなります。今年は、きちんとリードしたのできれいに咲いています。
この花は長く楽しめるのがいいですね。この品種は四季咲きなので、花の終わったころ、きちんと手
入れすると2度3度咲いてくれるはずです。オジサンにはうまくできませんが・・・・・。



最後に、いつもの食べ物ばなし。
今日、はじめてチャーシューを作りました。オジサンは中華そばが好きですが、チャーシューは別に
あってもなくてもいいんです。で、あまり積極的に作ろうと思ったことはないのですが、ヒマだし、
ラーメン屋さんにもなかなか行けないので、仕方なく家で作ることにしました。既製品のスープに少
しチャーシューのタレを落としてやるととても美味しくなります。(前にも書いた?)
とても美味しくできました。どういうわけかナニがとても喜んでいます。ラーメンはたべないクセに
チャーシューは好きなんです。

終わりに、ヒマに任せて「フーシェ革命歴」を読み始めました。ご存じのように辻邦生の作品として
は一番長い?と思います。上下2冊、各600ページ、2段組み。まだ200ページしか進んでいま
せん。いつ終わるんでしょう?2回目ですが、けっこう面白く読んでいます。
                                   ごきげんよう!