おひるね茶家だより

おひるね茶家は終わっちゃいましたが、もうしばらく「たより」は続けたいと思います。
どうぞおつきあいください。

へそまがり(その2)

2009-11-12 19:15:59 | Weblog
「事業仕分け」という手法が大流行のようですね。 とうとうお国も始めました。 民主党の議員さんを中心にして、張り切って仕事をされているようです。 マスコミも連日トップ扱いです。

でも、オジサンはその高飛車な、切って捨てるような物言いはいけないと思います。 どんな仕事でもそれを作り上げることにはたくさんの人の努力があっただろうし、それぞれの現場で懸命に働いている人がいます。 そういう人たちに敬意を払うならば、例えその事業を廃止するからこそ、縮小するからこそ、もう少し丁寧な言葉が必要だと思います。 それが人の情というものです。

オジサンも昔の職場では、部下たちが一所懸命考えてきたアイディアを冷たく「却下」したことを、今になって反省するこの頃です。 常に相手の立場になって考えること、逆のサイドから観察することが大事ですね。 特に、日本人は一方に偏る性癖が強いようですから。


おひるね茶家からのお便りはちょっとネタ切れ、淋しい庭にひっそりと咲いている花の写真を2枚アップしておきます。 ほととぎすとお茶の花です。

 


豪華なランチ

2009-11-04 21:17:20 | Weblog
3日は祝日、どこに出かけても混んでいてメンドくさいので、うちでゴロゴロ、ダラダラしてました。 お昼はカミさん手作りのピザ4枚、3枚しか食べられないっていうのに、次々と4枚も出てきました。 トッピングは1枚目:たまご、2枚目:エビ、3枚目:ホタテ、4枚目:煮豚、食べられないと言っておきながら、もちろん全部食べましたよ。 おまけにビールも飲んで、いい気持、あとはおひるねをするばかりです。 ホンマにゴクラク、ゴクラクでんな!

ところで、11月のおひるね茶家のお献立は?
鮭のムニエルをトマトソースで、豚肉とキノコをソテーしてお豆腐の入った餡をかけて、それぞれ召し上がっていただきます。 煮物は切干大根とさつま揚げをコトコトと、さつま芋はレモンを入れて甘酸っぱく仕上げます。 和え物はほうれん草とシーチキン、ちょっとピリッした味に。 酢の物は春雨とわかめをしょうが酢でお出しします。 どうぞお楽しみに!