おひるね茶家だより

おひるね茶家は終わっちゃいましたが、もうしばらく「たより」は続けたいと思います。
どうぞおつきあいください。

ピロリ菌その後

2015-06-30 19:55:16 | Weblog
30年以上付き合ってきたピロリ菌とオジサンが決別したのは5月の中旬、
これで胃腸のコンディションも万全と思いきや、どうも調子が良くない。
だけでなく、口が不味いというか、味覚がおかしい。

あれこれ調べても、ピロリ菌退治のあとで胃酸過多になる傾向はあっても、
オジサンのような症状は出ていない。このままでは「食べることが生きがい」
のオジサンにとって、ほとんど生きる目的を失ったようなもの。
と、それから1ヶ月、ようやく味覚が帰ってきました。腸内細菌もいくらか
復活したのでしょう。ホッとしています。

と、そんなわけで7月も頑張ってお料理します。
メインディッシュは「焼鯵とあさりの蒸し煮」とホワッと柔らかな「シュー
マイ」、サブの野菜類は、畑の茄子、トマト、キュウリ、じゃがいも、玉ね
ぎなどを使います。スープは枝豆のポタージュ、これもいいよ。



自分で言うのも・・・・だけど、これは美味しい!

7月は多分、第3週までで、そのあと19日から9月の第2週まで、夏休み
に入ります。

紫陽花がきれいに咲いている間に、ぜひお越しください。
今年の紫陽花はとてもきれいです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったね~ (のあ)
2015-07-01 18:51:19
味覚戻ってよかった!
今日のお寿司もおいしかった?
毎日ジメジメだけど、紫陽花には雨が似合うね。
おひるねも夏仕様になっててさわやか。
オジサン特製のシュウマイ、ぜひ頂きたいわU+1F3B5
おいしいものばかり (おひるねオヤジ)
2015-07-02 19:20:50
7月は畑で採れたものをいっぱい使うよ。
枝豆のポタージュなんか、最高に美味しい。
茄子茶筅もきれいに炊けるかな。
鯵とあさりも絶品です。
つまり、みーんな美味しいということ!

コメントを投稿