The Game is Afoot

ミステリ関連を中心に 海外ドラマ、映画、小説等々思いつくまま書いています。

『グラナダ版シャーロック・ホームズ』 : Index

2017-10-31 | グラナダ版SH:各エピソード記事一覧
『Granada TV : Sherlock Holmes』: Index


各エピソードの概略、感想等書きました。
※ タイトル下の数字をクリックして頂くと各ページにジャンプします


放送されたエピソードリストは下記をご参照下さい。

☆ グラナダ版シャーロック・ホームズ : エピソードリスト


☆ 「ボヘミアの醜聞」”A Scandal in Bohemia” : :(to be modified later)



☆ 「ボヘミアの醜聞」”A Scandal in Bohemia” (修正分/再掲


 
☆ 「バスカヴィル家の犬」”The Hound of the Baskervilles” :



☆ 「最後の事件」”The Final Problem” :



☆ 「空き家の冒険」”The Empty House” :



☆ 「4人の署名」”The Sign of Four” :



☆ 「犯人は2人」”The Master Blackmailer” :



☆ 「青い紅玉」 ”The Blue Carbuncle” :



☆ 「ギリシャ語通訳」”The Greek Interpreter”  :



☆ 「瀕死の探偵」”The Dying Detective”  :



☆ 「まだらの紐」”The Specled Band”  :



☆ 「踊る人形」 ”The Dancing Men” :



☆ 「赤髪連盟」”The Red-Headed League” :



☆ 「6つのナポレオン」 ”The Six Napoleons” :



☆ 「マスグレーブ家の儀式書」”The Musgrave Ritual” :



☆ 「海軍条約事件」”The Naval Treaty” :



☆「美しき自転車乗り」”The Solitary Cyclist” : 







* * * * * * * * * * 






『SHERLOCK S1E0』 "A Study in Pink” Pilot版 回想 (4) 

2017-10-28 | SHERLOCK S1E0 : A Study in Pinki (Pilot)
『SHERLOCK』S1E0 : ”A Study in Pink” 『ピンク色の研究』 Unaired Pilot :(4)




・・・・・その(4)


犯人宛てに送ったテクストに書いた場所、ノーサンバランドに向かうシャーロックとジョン。

この時ジョンが開けっ放しにして歩き出した後のフラットのドアをきちんと閉めるおりこうシャーロック(笑)

ノーサンバランド・テラスに向かう途中の会話はE1と殆ど同じ。 但しシャーロックの犯人推理の話し方はE1
より控え気味。

レストラン到着。
店主のアンジェロがE1とは別人。
そして、アンジェロがジョンの事をシャーロックのボーイフレンドと思い込み、ロマンティックな雰囲気にしよ
うとキャンドルを用意するのもE1へ。

アンジェロがシャーロックに服役期間を短くしてもらって感謝しているとジョンに説明する時 シャーロックに
ひっつき過ぎだし、シャーロックもあまり嫌そうにしていない(笑)

(アンジェロが犯した罪はE0では”Car-jacking"「カージャック」、E1では”Home-breaking”「押し込み強盗」
に変わっています)
シャーロックは窓に背を向けながら鏡を利用して通りを見張っている。


ここレストランでの会話はE1と殆ど同じなんですけど 結構好きなんで(?)ひつこく残してみます。


シャーロックはメニューを脇に置きながら、
SH : 君は食べた方がいい。 長く待つことになるかもしれない。
JW : うん、君は食べないの?
SH : 今日は何曜日だ?
JW : 水曜日。
SH : もう少し大丈夫だ。
(※ これは、正典中でホームズが事件捜査に没頭すると何日も食事をしない事がある という点を踏襲している
んでしょうね)
JW : 今日は食べてないのかい?何てことだ。食べなきゃダメだよ。
SH : いや、君は食べなきゃいけない。 僕は考えなくてはいけない。頭脳こそが肝心だ。他は全て生命活動だ。
(ここで戻って来たアンジェロが持って来た赤いキャンドルをテーブルに置き火を灯します)
JW : 君も燃料の補給を考えないと。
SH : ぼんやりと)う~ん。
JW : で、君には時々飯を食べさせてくれる彼女がいるのかい?
SH : それが彼女の役目なのか? 飯を食わせる事が?
JW : じゃあ、ガールフレンドはいないのか?
SH : (鏡越しに外を見ながら)そういうのは僕の守備範囲では無い。
JW : ふ~ん。
(少し間を置いて、ジョンはシャーロックの発言の外の可能性に気付き)
JW : ああ、そうか。彼氏がいるのか?
(シャーロックは訳分からんの顔で)
JW : それでもいいんじゃない。
SH : それくらい分かってるよ。
JW : じゃ、君には彼氏がいるって事かな?
SH : いない。
JW : そうか。 分った。君には誰もいないって事だね。僕と同じで。 良かった。
(ジョンの言葉を聞きちょっと考え込んだ様な表情のシャーロック)
SH : ジョン、知っておいてほしいんだけど 僕は仕事と結婚している様なもので・・・だから、君の好意は嬉し
いけど 僕はどんな種類の関係も・・・
JW : (ちょと慌てた様なようすで)いや、そういう訳じゃ・・・追及した訳じゃないんだ。 Mistyさんから
ご指摘頂いて改めて確認しましたら、”I wasn't asking you out・・・”で「誘っている訳じゃないんだ」が適当ですね。
”out”を見逃していました。スミマセン、そしてMistyさん有難うございました)
僕が言いたいのは大いに結構って事で。 何であれ・・・心をそそられる…相手なら。 (ジョン相応しい言葉を
探しながら・・・)もう黙った方がいいね。
SH : それが良さそうだな。

(メニューを見ながら一瞬黙ったものの ジョンは又続けて)
JW : それって・・・・君は・・・・何も・・・・しないの。←(??)(笑)
(シャーロック、ジョンに言って聞かせる様に)
SH : 他は全て生命活動だ。
(シャーロックに関して根掘り葉掘り聞き出そうとするジョンに対して 全くすれ違うシャーロックとの会話
が面白くて好きなんです。殆どこのままE1に使われていますが、E1でシャーロックはよりクールな感じになって
いるので2人の何となくかみ合わない会話がよりはっきり出ています)

ジョンは一人食事を続ける中 シャーロックは鏡越しに窓の外をみつめている。

 この辺りからE1で大幅に変更されていますので、E0の時だけの設定になります)


ジョンが犯人についてシャーロックに尋ねると、「被害者である5人は全く異なる人間であり見知らぬ車に
連れ去られている。 遺体には強制されたリ暴力を振るわれた後は無かった」というシャーロック。
そして、ローリンストーン・ガーデン(ピンクの被害者が見つかった場所)に関しての説明が、「そして
もう一つ。 気付いたか? カーテンが引かれ お婆さんたちが・・・お婆さんたちだ、僕のお気に入り
だ。監視カメラよりましだ。 でも、警察によれば 彼女たちは誰も空き家の外に止まっている不審な車
を見ていない。一人も覚えていないんだ」と云うシャーロックに、分った様な分からない様なジョン。
つまり、「幽霊の様な車だ。 誰も見ていないし、誰の記憶にも残らない。僕たちが常に信用する人物。
一人の時、道に迷った時、酒に酔った時、僕たちは顔も見ないし、だが日々その車に乗って そして罠
にかかるんだ」と言いながらシャーロックが外を見ると通りの向こうに黒いキャブが止まるのに気付く。

するとシャーロックはアンジェロに白ワインをグラスで持って来るように頼みながら、「ロンドンキャブだ」
と言うと、ジョンは「この道には一晩中タクシーが行き交っているだろう」。
「だが、あの車は止まった」と云うシャーロックに、「客を待っているんだろう」というジョンですが、
タクシーは歩み寄り話しかけた女性客を断っている様子。
それを見たシャーロックはニヤリ。
「違うんじゃないか」、「違わないかも知れない」と言い合うジョンとシャーロック。
そこへ、アンジェロが白ワインのグラスを持って来ると いきなりシャーロックは自分の顔に引っかける。

ジョンに、「見てろよ。邪魔するなよ」と言いながら、アンジェロに”Angelo, headless nun.“「首なし
修道女」と言うと、アンジェロが「ああ、事件の為だったんだね。又何時もの様に?」(”何時もの様に”
って事は同じ様なケースが以前もあったって事で2人の合言葉だったって事)。
シャーロックは、”If you wouldn’t mind.”「差し支えなければ」(と丁寧に)

任せとけのアンジェロは、シャーロックの襟首を掴み椅子から引きずり上げ「私の店から出ていけ。
”Cretino”『この野郎!』 酔っ払いめ!さっさと失せろ」 と言うとシャーロックは酔った振りをして
ヨロヨロと店の外に出てタクシーに近づく。 
その姿を見て、訳が分からないジョンは、「彼は何やってんだ?」にアンジェロが「事件の捜査中だ。
悪いヤツらにとっては悪いニュースだ」。

窓からシャーロックの様子を見るジョンとアンジェロ


 ところで、この”Headless Nun”「首なし修道女」という言葉は、S3E2の”The Sign of Three"
「三の兆候」でも使われています。
ジョンの結婚式でアーチー君の推理のご褒美として、シャーロックが言っているセリフ:
”Get this right and there's a headless nun in it for you ”「これが分かったら(アーチー君が欲し
がっていた)『首なし修道女』をあげよう。 ← モファティスはこの言葉が気に入っていたのか?
そして、この”Headless Nun”というのは、カナダのフレンチ・フォート・コーブと云う土地に伝わる
幽霊話が元になっている様です)




・・・・・to be continued です。




← 『SHERLOCK S1E0』 "A Study in Pink” Pilot版 回想 (3) 
→ 
『SHERLOCK S1E0』 "A Study in Pink” Pilot版 回想 (5) 



『FARGO/ファーゴ』シーズン3 : ユアンが・・・・

2017-10-24 | 海外ドラマ
『FARGO/ファーゴ』シーズン3

2017年4月19日 初放送(FX)

すっかりぼんやりしておりましたら いよいよ『FARGO/ファーゴ』のシーズン3の放送が開始にな
るそうです。
スターチャンネルにて 10月24日(火)23:00~ 。 なんですが、生憎スターチャンネル契約して
いないので直ぐには観られません(泣) いずれHulu配信になる事を待ちながら一応の予習をし
ておきましょうか。

『FARGO/ファーゴ』S3公式サイト ↓
https://www.star-ch.jp/drama/fargo/sid=3/p=t/

今更ですが、TVドラマ『ファーゴ』はコーエン兄弟による映画版『ファーゴ』に着想を得て ノア・
ホリーが創作、脚本を手掛けたシリーズです。

シーズン1(2014年4月15日放送開始~)

2006年のミネソタが舞台。
ビリー・ボブ・ソーントン演じる殺し屋(ローン・マルヴォ)とマーティン・フリーマン演じるレスター・
ナイガードの演技が素晴らしくてすっかり引き込まれて観ていました。 
警察管のガス・グリムリーを演じたコリン・ハンクス(トム・ハンクスの御子息)も良い味出してました。
サスペンスミステリーでもあり、ブラックコメディーの面もあり 予想外の展開が続き本当に面白
かったと思います。
エミー賞とゴールデン・グローブ賞で作品賞をダブル受賞したドラマで評価も高かったドラマです。

シーズン2(2015年10月12日放送開始~)

時代は1979年に遡り、登場人物も一新。
出演は、キルスティン・ダンスト、 ジェシー・プレモンス、 パトリック・ウィルソン等
なんですが・・・・ 実はシーズン1の印象が余りにも強くて、見始めたものの途中で脱落しています。
なので、詳しくは書けません。 スミマセン。
機会があれば又見直しますんで・・・・

シーズン3(2017年4月19日放送開始 ~)

で、いよいよシーズン3なのですが、今回は2010年のミネソタ州セントクラウド及びエデン・バレー、
エデン・プレイリーが舞台。
先ずビックリ目を疑ったのが ユアン・マクレガーの二役(エミットとレイの双子のスタッシー兄弟役ですよ。
最初にレイの画像を見た時、これ誰?と思った位でユアンとは全く気付きませんでした。
オビ・ワン今何処ぉ~?(泣)
 
ユアンは役作りの為 体重を増やしたり、髪の毛のメークにも拘りを見せ全くの別人の様に見えます。
又、このドラマを通して特徴のあるミネソタ訛りにも苦労したようです。
見所イッパイですね。

又その他も出演者も豪華です。

◎ユアン・マクレガー : エミット・スタッシー(実業家、レイの兄)&レイ・スターシ―(弟、ミネソタ州
                の保護司)

双子だから年齢は同じはず(当たり前!)だけど、弟違いすぎ!

◎キャリー・クーン : グロリア・バーグル(エデン・バレーの前警察署長)


◎デヴィッド・シュ―リス : V.M.ヴァーガ(貸金業者の代理人)


◎メアリー・エリザベス・ウィンステッド : ニッキ・スワンコ(レイの婚約者、仮釈放中)

その他

ユアン・マクレガーの二役も見どころなんですが、今回はデヴィッド・シュ―リスが注目です。
今回はヴィランだそうです。
よくご存じの通り、『ハリー・ポッター』シリーズのルービン先生でお馴染みなのですが、個人的に
は『夜の来訪者』”An Inspector Calls”のグールがとても印象的でした。

以前少しだけ感想を書きましたのでよろしければご覧下さい。
BBCドラマ「夜の来訪者」視聴感想少し

シーズン3は全10エピソードからなり、
E01: ”The Law of Vacant Place” 「空地の法則」
E02: ”The Principle of Restricted Choice” 「袋小路の論理」
E03: ”The Law of Non-Contradiction” 「無矛盾律」
E04: ”The Narrow Escape Problem” 「少年と狼」
E05: ”The House of Special Purpose” 「非情の館」
E06: ”The Lord of No Mercy” 「人面獣心」
E07: ”The Law of Inevitability” 
E08: ”Who Rules the Land of Denial?”
E09: ”Apolia”
E10: ”Somebody to Love?”
(※ 日本語タイトルはこれを書いている時点で発表されているのみです)

取りあえずHulu配信を楽しみに待ちましょう。
今度はしっかり観ますよ!






TV mini series "Melrose" :First Official Photo

2017-10-20 | Benedict Cumberbatch関連

(via cumberbatchbr)

現在撮影中と思われるベネディクトの次回作”Melrose”の初画像 が出ました。

”Melrose”は以前ご紹介しました様に、ShowtimeとSky AtlanticのTVミニシリーズで 自身が
所有するSunnyMarch TVも共同制作に参加し、エグゼクティブ・プロデューサーの1人としても
参加しています。

”Melrose" に関しては以前少しだけ内容を書きましたのでご参照下さい。
Benedict misc. (35) 新作予定追加

この画像を見て・・・・ 正直微妙な感想。
プレイボーイでしょ? 又おでこ丸出しだし・・・(あ、それは又別の問題ね)
演技者としての才能は十分分かっているし、珍しい役どころなのでとても楽しみな反面、なんかね、
色っぽいシーンはどうもぎこちないと感じているのはワタクシだけでしょうか。
プレイボーイであれば、あんなコトやこんなコトがイッパイあるでしょ? どうなるんだろう?
大丈夫かなぁ。(余計な心配?)
ShowtimeというのはケーブルTVだそうで 露出度が高い作品を沢山作っているらしいので、この
ドラマも?と益々心配。
まぁ新境地開拓なのかも知れないし、新しいベネディクトが見られるのかも知れない。 のかも
知れない。(ひつこく複雑)

この所ハーベイ・ワインスタインが元の騒動のとばっちりを受けて、来月公開予定だった ”The
Current War”の公開が2018年に延期、或は無期延期となってしまったり、先月放送された”The
Child in Time”も評価が分かれていたし どうもスッキリしないのですが、"Melrose" は既に
”次のエミー賞狙い” なんて声も出ています。未だ出来上がっていないのにね(笑)
何れにしても少しパッと盛り上がって欲しいと思うのですよ。

マーベル作品は別にしても、何となく地味な作品が続く様な気がしています。 そして日本での放送
はなかなか難しい作品ばかりです。 DVDもUK版はリリースされても日本語版は無理そう。
”The Child in Time”のUK版はそろそろ発売になります。
自分の目で観てからの感想を書きたいと思っています。が・・・多分無理(汗)







BBC版ドラマ 『戦争と平和』

2017-10-18 | 海外ドラマ
"War and Peace" BBC

2016年1月~ BBC Oneにて放送されました。

2年程前にBBC新作としてご紹介したままになっていました。
NHKでの放送があった様ですが観る機会が無く、又Huluでの配信もあった様ですが これも見
逃していた所、今回AXNミステリーチャンネルでの放送が予告されました。
出遅れましたが やはりこれを機会に観ておかなくては・・・でしょうね。

AXNミステリーでの放送は、11月23日(木)16:00~
番組案内は公式ページから

https://www.mystery.co.jp/programs/war_and_peace

BBC版の『戦争と平和』は2013年1月の制作発表後約3年にわたる制作と撮影期間を経た
BBC渾身の大作と言われています。
ドラマとは思えない様な迫力のあるシーンで大変評価も高かった様です。
全6エピソード(今回も残念ながら2か国語放送の様です)

原作は言わずもがなですが、ロシアの文豪 レフ・トルストイの「戦争と平和」


BBC版のキャストは、
脚本 : アンドリュー・デイビス
演出 : トム・ハーパー
主な出演者は、
アンドレイ・ボルコンスキイ : ジェームズ・ノートン(”グランチェスター 牧師探偵シドニー・チェン
バース”等)
ナターシャ―・ロストワ : リリー・ジェームズ(実写版映画”シンデレラ”、”ダウントン・アビー” 等)
ピエール・ベズーホフ : ポール・ダノ (”リトル・ミス・サンシャイン”、”それでも夜は明ける” 等)
その他、
フェージャ・ドーロホフ : トム・バーク(”マスケティアーズ”、”僕が星になる前に” 等 ※因みに
以前も書きましたが、グラナダ版シャーロック・ホームズの初代ワトソン役のデヴィッド・バークの御子息です)
アンナ・ミハイロヴナ : レベッカ・フロント(”オックスフォードミステリー ルイス警部” 等)
アンナ・パーブロヴナ : ジリアン・アンダーソン(”X-ファイル”、”警視ステラ・ギブソン”、”ハンニ
バル” 等)
その他全部は書ききれませんが 兎に角豪華で実力のある俳優陣総出演って感じですね。

なにしろ登場人物が多く、ロシアの名前は難しくて覚えにくい(汗)ので、AXNミステリーにある登場人物相関図が
役に立ちそうです。

BBC One のtrailerは、
https://youtu.be/H-BCmUeHE5c?t=23

本当はドラマを観る前に原作を読み直して置くといいんでしょうけど・・・とてもとても気力がありません。 

所で、「戦争と平和」はこれまでも何度か映画化、TVドラマ化されていましたが、個人的にははやり1956年の
米伊合作の大作が記憶に残っています。


オードリー・ヘップバーン、ヘンリー・フォンダ、メル・ファーラー等の共演した208分という長編でした。
ハリウッド的な華やかで豪華な作品でしたが原作にはあまり忠実では無かった様に記憶しています。
かなり昔に見たので詳細は霧の彼方ですが、兎に角オードリー・ヘップバーンの可憐な美しさが印象的でした。

それと・・・・

何てったって、ジェレミー・ブレットの美しかったこと(又ッ!)この作品でニコライ・ロストフを演じて
映画デビューでした。(何度もひつこく載せましてスミマセン!)


既にDVDも発売になっています。

発売元 : NHKエンタープライズ
ディスク4枚組 : 参考価格 15,120円







『SHERLOCK S1E0』 "A Study in Pink” Pilot版 回想 (3) 

2017-10-15 | SHERLOCK S1E0 : A Study in Pinki (Pilot)
『SHERLOCK』S1E0 : ”A Study in Pink” 『ピンク色の研究』 Unaired Pilot :(3)




・・・・・その(3)


事件現場へ向かうタクシー内のシーン。


シャーロックとジョンの座る位置がE1では逆になってる!
そして、何よりこのシーンの車外の景色が合成であるらしいのはバレバレ(笑) やはり予算の関係
だったんでしょうね。 E1では外の移り込みが自然で綺麗でしたね。
車内での会話、ジョンの事を言い当てた種明かしのセリフは殆どE1と同じだけど、シャーロックの
セリフが割とゆっくりメ。 E1で超早口にした事でワクワク感が増した。
それを聞いたジョンの”That was・・・・amazing” に、”Do you think so ?” のシャーロックは少し
はにかんだ様子で 少し嬉しそう。
”Harry”が”ハリエット”の省略形で兄では無く姉であった事を知ったシャーロックの悔しがり方も
控えめ。

事件現場到着。

ドノバンがE1とは別人。 しかも制服着てる。
”Freak's here. Bringing him in” 「変人入りま~す」はそのままE1へ。
シャーロックにサリーとアンダーソンのナイショのお付き合いを指摘されてしまうのも そのまま
E1へ。

その後、シャーロックもブルーの現場保存用のカバーを着るのはE1ではカットされてました。けど、
もそもそ着替える場面可愛かったんだけど・・・

ピンクの被害者が倒れている部屋。 E1よりかなり殺風景な安っぽい感じ。

部屋に入った途端、E1では、シャーロックがレストレードに向かって、”Shut up.” 「黙れ」、レスト
レードが”I didn't say anything”「何も言ってない」に対して、”You were thinking. It's anoying” 「考
えが邪魔だ」と言ったシャーロックのセリフは入っていませんでした。 このセリフ気に入ってました。
いかにもシャーロックらしい傲慢な雰囲気が追加された様な気がします。


ここでの一番の違いは、正典にもある様にE1で追加された”Rache”というダイイングメッセージも
無く、シャーロックが被害者の様子を検証する時、淡々とセリフで説明していて E1の「濡れている」、
「指輪の内側が・・・」等テロップで表される事で格段に良くなっていたと思いますね。 
被害者がカーディフから来た事、スーツケースを持っていた筈だという事等を指摘する点はそのままE1へ。

ジョンは傍で一生懸命メモを取っている。
シャーロックの推理を聞きながら、ジョンが”Fantastic!” と呟くと、「声に出てるぞ」指摘したあと
「ごめん。黙るよ」のジョンに「いや、いいんだ」のシャーロック。 このままE1へ。シャーロック褒め
られて何となく嬉しそう。

その後、スーツケースが無い事に不審を抱き、慌ててブルーのカバーを脱ぎ捨てシャーロックが”Pink!”
と叫んで走り出すのはE1も同じだが、E1の方が勢いがあり、何と言ってもあのコートをひるがえして走り
だすのが躍動感がより大きくなった。

取り残されたジョンは、レストレードに名前も忘れられ、せっかく取ったメモも要らないって言われるし、
なんか可哀想さがより勝っていますね、パイロット版の方が。




1人現場を去ろうとしたジョンに、ドノバンが”Stay away from Sherlock Holmes”というくだりはそのままE1へ。
ただし、その後1人杖を付きながら歩きだしたジョンが上を見上げた時に ビルの上に月明りを背に立つ
シャーロックが・・・ これが色々論争を醸していてシーンで、ヴァンパイアか?とか言われていたけど
E1では.結局カット。幻想的で美しかったけど 最初観た時は、ナニコレ?ってチョット笑えたこのシーン。 
カットが正解だった様な・・・・。

その後、E1でまるまる追加になった怪しげなマイクロフト登場。 そしてマイクロフトに拉致される事も
無く無事に下宿に戻るジョン。(E1で追加されたマイクロフトの言動でシャーロックとの不可思議な関係、
そしてマイクロフトの口から表されたジョンの紙一重の危うさ等は各段にストーリーに深みを与えた様な
気がする)。

ジョンの元にシャーロックから立て続けに届くテクスト。

BAKER STREET.
COME AT ONCE.
IF CONVENIENT. SH 「都合が良ければベーカー街に直ぐ来い」


IF INCONVENIENT COME ANYWAY. 「都合が悪くても直ぐ来い」

(※最初の2つのメッセージは 正典”The Adventure of the Creeping Man"「這う男」に記述されている
フレーズで、BBC版では”The Abominable Bride”「忌まわしき花嫁」にも引用されていました。
最初は無視したジョンも、

3番目のメッセージ、COULD BE DANGEROUS. 「危険かもしれない」を見た途端慌ててタクシーで221Bへ。
(※ この3つのテクストはE1では マイクロフトと面会中のジョンに送られてきました)

所で、今更ですが、ここで使われているのが ”text”「テクスト」。 これは所謂SMSでE-mailではないん
ですね、って、ホント今更(汗)


慌ててタクシーでベーカー街に向かうジョンは心配そうでソワソワ上の空。
(E1ではマイクロフトの車でアンシア付きで送られましたが)
この時の運転手の顔が怪しい気配(笑) E1を知らなかったら、コイツが犯人か?と勘違いしそうに無駄に
怪しい。

ジョンが221Bに到着して見た物は ニコチンパッチを付けてソファーに寝そべるシャーロック。

「何やってるんだ?」のジョンに、”It's a three patch-problem”「ニコチンパッチ3枚分の問題だ」という
シャーロック。
(※ このニコチンパッチ3つは正典”The Red Headed League”「赤髪連盟」の”To smoke. It'is a quite
three pipe problem. 「タバコを吸う。これは3服分の問題だ」の踏襲ですが、E0ではパッチが四角、E1では
もっと大きな丸型に変更されインパクトも増しました)


何故呼び出したのか不満顔のジョンに、犯人宛てにジョンの携帯からテクストを送るように指示するシャー
ロック。
ドノバンから忠告された事を話すジョン・・・等々殆どそのままE1へ。


シャーロックが持ち出したピンクのスーツケースを見て驚くジョン。



ソファーの上にしゃがみ込み ”初尖塔ポーズ”のシャーロック(このシーンで、ジーンズのシャーロックが
座った途端パンツのヘリが見えていたのにはビックリ! ひぇ~!ッとなりましたっけ。何処見てんだッ!(汗)

スーツケースがピンクだという事に気が付かなかったというジョン。
”Why didn't I think of that ?” 「どうして僕はその事を考えてみなかったんだろう?」
に、”Because you're stupid.” 「君がバカだからだ」とシャーロック。
(E1では”stupid”が”idiot”に変わっているのですが、 ここでのシャーロックの若さを見ると”stupid”
が合っている様にも思えるけど、E1の”idiot”の方がしっくりくる様にも思えます。)

出掛ける時にシャーロックがジョンを「スカルの代わりに」というクダリはE1で追加になってます。
そして、ジョンがドノバンに 「シャーロックは事件を楽しんでいる」と言われた事を伝えると、
”And I said “danger”、and here you are”「僕が”危険”だと言ったら君はここに来たんじゃないか」と
シャーロックに言われたジョンが、”Damn it !”「クソッ」と言って一緒に出掛ける・・・もそのままE1へ。




・・・・・to be continued です。



← 『SHERLOCK S1E0』 "A Study in Pink” Pilot版 回想 (2) 
→ 『SHERLOCK S1E0』 "A Study in Pink” Pilot版 回想 (4)





『海と月の迷路』 大沢在昌著( 講談社文庫)

2017-10-11 | ブックレヴュー&情報

『海と月の迷路』(上)&(下) :講談社文庫 2016年10月4日発売
大沢 在昌(著) 上下各799円
(2013年単行本として発売された作品の文庫化版)

若き警察官の”正義”が、「軍艦島」内に波紋を広げる。わずかな土地に五千人以上が暮らす、通称
「軍艦島」と呼ばれる炭鉱の島で、昭和三十四年少女の遺体が見つかった。島に赴任したばかりの警
察官・荒巻は少女の事故死を疑い、独自に捜査を開始。島の掟を前に、捜査は難航するが、予期せぬ
人物の協力によって、有力な証拠にたどりつくーー。吉川英治文学賞受賞作
(内容紹介から)

わずかな土地に五千人以上が暮らす、通称「軍艦島」と呼ばれる炭鉱の島で、昭和三十四年、少女の
遺体が見つかった。島に赴任したばかりの警察官・荒巻は少女の事故死を疑い、独自に捜査を開始。
島の掟を前に、捜査は難航するが、予期せぬ人物の協力によって、有力な証拠にたどりつく―。吉川
英治文学賞受賞作。
(内容 : 「BOOK」データベースより)

ハードボイルド系が多い大沢作品というイメージがあったので 実のところ他作品はあまり読んだ
ことは無いのですが、書評を読み興味を持ち文庫版を購読しました。

軍艦島(長崎県端島)はこれまでも多くの映画、ドラマの舞台に、又小説の題材にも使われていまし
たし、近年世界遺産に登録されて以来再び脚光を浴びています。
当時の端島には財閥系の炭鉱に係わる人のみが住んでいた南北480m、東西160mという小さな島に5000人
以上居住しており 当時は世界一の人口密度だったと言われています。 この島には居住者為に郵便局、
病院、映画館、学校等生活に必要な設備が揃っていたとのことです。 日本で最初の鉄筋コンクリート
作りの集合住宅た建てられた場所でもあるとの事。
海から見た姿が旧日本海軍の土佐という軍艦に似ていた事からその呼称となったと言われています。

著者後記で、N県H島のモデルは軍艦島ではあるが 物語の登場人物及びその行動は全て作者の想像の
産物であり、、架空のものである。と記されています。

ただ、島内の各種施設の配置、集合住宅の立地や構造、建物群のつながり状態が荒巻の目を通して描
き出されている状態は 現在の軍艦島の映像、記事の状態と重ね合わせみると、想像しやすくリアル
感が強化されるように感じます。
その昭和30年代の軍艦島を舞台にした今回の作品は当時の島で働く人々の様子、建物の様子、炭鉱で
働く人々の様子等々が詳細に描かれていて 当時の様子がありありと目に浮かぶような描写があり
生きた島の空気を感じる事が出来ます。

ストーリーは、定年退職を迎える 警察学校の校長を務めあげた荒巻の若き日の思い出話として始まる。

警察奉職後数年の荒巻が赴任を命じられたのはN県H島、通称「軍艦島」
この島はM菱の職員を始め、現場を仕切る外勤、鉱山での掘削を行う鉱員、その補助的な作業が中心
の組員という階級社会が形成されており、それ自体が自治体の様な形を持つ特殊な構造で、この閉
鎖環境はある意味密室ともいえる状態でもある訳です。
ここに勤める巡査は荒巻と先輩の岩本巡査の2名のみ。
そんな島である少女が水死体となって発見されます。
事故として処理されたその死因に疑問を持った荒巻は独自で調査を始めますが 鉱山寄りのスタンス
をとる先輩の岩本巡査からの叱責や周囲からの軋轢を受ける中、13年前にも少女が水死した事件が
あった事を知ります。
今回の事件と過去の事件の共通点に気付いた荒巻は これらの事件が殺人事件であり殺人犯が島内
にいる確信し 1人試行錯誤を繰り返しながら捜査を進めます。
外勤の片桐、組負の長谷川等次々疑問を抱かせる人物を調べるうち 長谷川が東京で元刑事であった
事を知り相談を持ち掛ける。

過去を隠し、それぞれ心に秘密を隠した登場人物と、経験の浅い荒巻が独りで始めた捜査活動の試行
錯誤、葛藤、成長のプロセスが克明に描き出されています。
後半部分である程度犯人のめぼしはつくものの、それでもその後の過程が飽きさせる事無く最後まで
引っ張ってくれます。

荒巻の体験を通して学んでいく心理、思考の描写が興味深く、緊張感を孕んだ調査、息をつかせぬ展開
が興味深く 読ませる要素に満ちた作品で、文庫本上下2冊という長編ですが 中だるみも無く一気に
読み通しました。
大沢作品の真骨頂である他のハードボイルド系、警察小説とは一味違ったミステリーであると感じました。





『FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿』

2017-10-08 | 海外ドラマ
”FOREVER” : 2014年~2015年

『FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿』はアメリカABCにて2014年9月から2015年5月迄放送され、
日本ではAXNにて2015年9月に放送されました。
1話完結型で全22話。
現在AXNジャパンで再放送中です。
https://www.axn.co.jp/programs/forever


類まれな洞察力と推理力で 天才監察医がNYの難事件に挑む! 映画『シャーロック・ホームズ』
のクリエーターが贈る本格ミステリードラマ!
実はヘンリーは200年前から一切齢を取らず、何度死んでも生き返るというトンデモナイ秘密が・・!
以来、”死”に取りつかれ、研究を重ねて来たのだ。 不老不死ゆえの苦悩や、彼の秘密を知る唯一
の友人エイブとの驚くべき関係等、物語が進むにつれ明かされるヘンリーの”200年分”の壮大な人
生ドラマ。
(公式案内より)

このドラマは最初に放送された時に観たのですが 面白くて印象に残っていたにも拘らず途中から
見逃してしまっていました(泣)
今回再放送になり 改めて見直し中。


主人公のヘンリー・モーガンは、200年前船医をしていた時事件に巻き込まれ銃で撃たれ海中で
死亡して以来 突如として不老不死の命を授かり、何度も生き代わりを繰り返す事になります。
愛する人達と共に老いる事もできず 周囲の人たちが老齢で亡くなっていくのを見送り続けなけ
ればならないという過酷な運命を背負ってしまったのです。

現在はニューヨーク市の検死官をしているヘンリーは、唯一ヘンリーの素性を知る良き相棒のエ
イブが営むアンティーク・ショップの地下に住み 自分の過去を検証しつつ、女性捜査官のジョー
のサポートで事件の被害者の死因調査をするうちに自分自身も事件に巻き込まれたリ・・・・しな
がら、自分の不老不死の謎を解いていく。 というのが大雑把な概略です。
登場人物のキャラクター設定もある意味定番の組み合わせとも思われますが、それらが手際よく
上品に仕上げられているので 生き生きと描かれている様に感じます。
ヘンリーの過去の人生エピソードが随所で現在とオーバーラップしながら描写され、又随所にちり
ばめられたセリフのユーモアあふれるやり取りなどを含め楽しみな内容になっていると感じます。
なにより演じているキャストがツボですので・・・・この点も魅力です。 

ヘンリーが生き返る時は何故か何時も海や川の中。 しかも毎回素っ裸で息を吹き返すってのが悩
みの種でありまして(笑)、但し、このパターンを心得ているエイブがヘンリーの着替えを持って
迎えに行くのです。 これは「生命の源は海」という事と、「生まれた時は皆裸」という点を元に
している様に思えますね。
そして、この点がヘンリーの不老不死の謎を解くヒントになるのかも。

冒頭でヘンリーが地下鉄の隣の席に座る女性の外見から(勝手に)プロファイリングしてしまう
(余計なお世話)シーンはシャーロック・ホームズを彷彿とさせられます。
ガイ・リッチー版『シャーロック・ホームズ』を手掛けたクリエーターとしての遊び心を感じて
しまいました。


出演者は :

ヘンリー・モーガン : ヨアン・グリフィス

(”キング・アーサー”、”ファンタスティック・フォー超能力ユニット”、”アメイジング・
グレイス”ではベネディクトと共演してましたっけ、その他多くの作品に出演しています)
第二次世界大戦当時アビゲイルという最愛の女性がいて結婚を誓ったのですが 当然のことな
がら彼女とも死別。 それ以来愛する人達とも必ず辛い別れが来る事が分っている彼は 誰に
も心を許さず、誰も愛さず独身を続けているのです。

”Amazing Grace”(2006年)と言えば、


ヨアン・グリフィスがウィリアム・ウィルバーフォースを、ベネディクトがウィリアム・ピット
を演じていました。 懐かしいので・・・・

あれ? 何の話でしたっけ(汗)。
話を戻しまして、

エイブ(エイブラハム・ワインラウブ) : ジャド・ハーシュ

(”NUMBERS 天才数学者の事件ファイル”等多数の作品に出演しています)
このエイブが何故ヘンリーの正体を知っているのか? エイブとヘンリーの関わりは何だった
のか。
ヨアンの繊細な演技と、熟練イブシ銀のようなジャドのコンビは、このドラマにたぐいまれな
真実味と温かさを与えています。 2人のお互いを知り尽くしたやり取りが和ませてくれます。
で、二人の出会いに関しては驚きの真相が明らかにされます。
かなり感動的で素敵ななシーンでした。

ジョー・マルティネス : アラナ・デ・ラ・ガーザ

(”LAW & ORDER”等)
弁護士であった夫を心臓発作で亡くしたばかりで心に傷を負っている刑事。 ヘンリーの正体
に不審を抱きながらも共に事件解決に協力関係を持つようになります。

ヘンリーの不老不死という”呪い”が解ける日が来るのか、同じ”不死”の不気味な宿敵の存
在がどの様な関わりを持つのか?
最後まで観てから又改めて感想を書こうと思います(書ければ・・・)

ところで、このドラマ シリーズ1の22話で放送打ち切りになっています。
結構人気もあった様なのに、何故か分からないなぁ・・・・残念です。


『SHERLOCK S1E0』 "A Study in Pink” Pilot版 回想 (2) 

2017-10-05 | SHERLOCK S1E0 : A Study in Pinki (Pilot)
『SHERLOCK』S1E0 : ”A Study in Pink”『ピンク色の研究』Unaired Pilot :(2)



・・・・・その(2)

シャーロックとジョンが初めて会うシーンは、E0では殺風景な会議室の様な?PC
ルームの様な?雰囲気。 E1では正典通りラボでの設定でグッと雰囲気出ましたね。


ここで、シャーロックはPCでメールを打っています。
最初は、マイクロフト宛、

”When you have eliminated the impossible, whatever remains, however improvable,
must be the truth”「不可能な事を全て除外して最後に残ったものが如何に奇妙なこと
であってもそれが真実となる」。
ここで最も有名なホームズ語録の1つを出してきましたね。 そしてマイクロフトが出演
して居なくてもさり気なく存在に触れている。ここはちょっと嬉しかったですね。
 そして、メールの文章は、正典”Adventure of the Blanched Soldier”「白面の騎士」を
はじめ、”The Sign of Four”「4人の署名」、”The Adventure of the Beryl Coronet”
「緑柱石の宝冠」等でも少し表現を変えながら何度か触れられています。
又、この語録は古今東西多くのミステリー小説には度々引用されていますし、ドラマ、映画
等でも良く耳にします。
例えば、スポックが口にしたのは良く覚えていますし、偶然先日久々に観ていた「クリミナル
マインド」再放送で、ギデオンが言ってました。 お~ッ!と嬉しかったですね~。
で、シャーロック自身が初めてこの語録を口に出したのはS2E2”The Hounds of Baskerville”
でしたねぇ。

そして、もう一通のメールは、グレッグソン宛。
”If you can see the church from the bedroom window, Davies is your man. ”「もし
寝室の窓から教会が見えるなら デイヴィスが犯人だ」
グレッグソンは正典ではレストレードと同様何度か登場していますが、BBC版では”The
Abominable Bride”で名前だけの登場でした。

その後、レストレードからのメール”Please call me” をニヤっとしながら即削除した
シャーロック。
レストレード相当焦っています。

E1ではラボに変更となりシャーロックはPCを使っていなかったので これらのメール場面は
使われておらず、その代わりにモバイルを貸したジョンが後で履歴を見た時に残っていた
テクスト
”If brother has green ladder
arrest brother.
SH ”
「もし兄が緑のハシゴをもっているなら、兄を逮捕しろ。 SH」に変わっています。


ジョンとスタンフォードが入って来てからのセリフも殆ど同じ。
シャーロックのいきなりの”Afganistan or Iraq ?”からの流れも同じ。(※ この
”Afganistan or Iraq?” も正典「緋色の研究」からの引用で、「君はアフガニスタン
に行った事がありますね?」。から)
スタンフォードに携帯を貸してくれと言うくだりは 目の前にPCがあるのに敢えて携帯
で・・・と云うのはチョット無理がある様な・・・。 E1でラボにしたのでこの点は
良かったと思えます。
そして、コーヒーを持って来たモリーに対して口紅のくだりもそのままE1へ。

いきなり ”How do you feel about the violin ?” そしてその後の「僕は時々何日も
口をきかない事がある」云々。


一方的に同居するものと決め掛かっているシャーロックのセリフもそのままE1へ。
 そしてこのセリフも正典からの踏襲です)
あれこれジョンに関する事を怒涛の早口でまくし立てる、それを聞いているジョンのあき
れ顔、そして別れ際ドアの前で振り返り、”The name's Sherlock Holmes and the address
is 221B Baker Street”でウィンクもそのままE1へ。

但し、怒涛の早口もウィンクもE1に比べるとやや控えめな感じ。 


翌日ジョンが221B にやって来てドアの前でシャーロックに会い握手。は、セリフを含めその
ままE1へ。

E1より柔らかでフレンドリーな雰囲気のシャーロック。
但し、ハドソンさんの店の名前が Cafe Restaurant ”Mrs. Hudson's Snax'n' Sarnies”と
なっている。 これはE1から ”Speedy’s Cafe”へ変更。


ドアの前でハドソンさんとハグ そしてジョンを2階へ案内。

部屋の内装が全く違う。 壁紙を含め全体にピンクっぽい(安っぽい?)雰囲気。
そしてハドソンさんの服装も含め E1で随分洗練された感じになっていました。
E1からの居心地良さそうなクラシックな雰囲気とは大違い。 何より違うのがシャーロック
とジョンの椅子。フツーです。 

暖炉の上にジャックナイフで手紙を刺す、スカルもそのままE1へ。( ナイフで手紙を
刺す・・・も前回「マスグレーブ家の儀式書」にも触れました様に正典からの引用です)

ハドソンさんが二人をカップルと勘違いしてしまうセリフ、ジョンがシャーロックのサイト
”Science of Deduction”(推理の化学)を見たよ。もE1へそのままですが、サイトを見た
ジョンの感想 ”amusing”はE1には無かったですね。

↑ 僕のサイトどう? 別人か?と思う様に若々しくて可愛い!

そして、レストレードが乗って来たパトカーを見たシャーロックが ”There's been a fifth”
「5つ目だ」(やっぱり事件が一つ多い!)

捜査協力の依頼を受けたシャーロックの、”Oh, brilliant ! I thought it was going to be
a dull evening. Honestly, you can't beat really imaginative serial killer where there's
nothing n the telly” 「素晴らしい! つまらない夜になると思っていたんだ。 正直な
ところ、TVで何の情報も無い時に想像上の連続殺人犯を追い詰める事なんて出来ないからな」
E1の ”It's Christmas!”もなく、うれしそうなハシャグ小躍りも抑え気味。

そして、ハドソンさんの、”I'm your landlady,dear, not your housekeeper”「私は大家
なのよ。家政婦じゃないんだから」は、この後もハドソンさんの持ちネタになります。


そして、出掛けようとするシャーロックがジョンを誘うシーン、
”Want see some more ?” 「もっと見たいかい?」に、”God, yes !” 「勿論!」のジョン、
”Come on, then” 「じゃあ来いよ!」のシャーロック、もこのままE1へ。 (即答のジョン
と嬉しそうなシャーロック。)

そして、ハドソンさんにシャーロックの、”The game, Mrs.Hudson, is on!” 「ゲームが始
まったんですよ、ハドソンさん」( ここで初めて 正典の”The game is afoot”を引用してきました)
これもそのままE1へ。なんですが、セリフがチョットわざとらしい(笑) E1にあったハドソン
さんのほっぺにチュウもなし。
2人はタクシーで事件現場に向かいます。



・・・・・to be continuedです。


← 『SHERLOCK S1E0』 "A Study in Pink” Pilot版 回想 (1) 
→ 『SHERLOCK S1E0』 "A Study in Pink” Pilot版 回想 (3)



10月放送の海外ドラマ色々(含む番外編)

2017-10-01 | 海外ドラマ
この所暫らく興味を引くドラマが無く 仕方ないから”Dr.Who”を観直したりしていたんです
けど(何度観るのかッ!)、急にあれこれ出て来てしまいました。
秋の夜長 これから楽しみなTVドラマ幾つかご紹介します。
(と言っても自分の好みで選んでますのでお許しを!)
そして、いずれも少しご紹介が少し出遅れましたことも・・・・

☆ その1 :
『エージェント・オブ・シールド』”Agents of S.H.I.E.L.D.”:S3(2016年)

全22エピソードがHuluにて10月1日から配信になります。

S1~S2を一気見してから少し時間が経ってしまったので一部忘却の彼方です(又!)

宇宙からの侵略者や超人に対抗する、国際平和維持組織シールドの戦いを描くシリーズの第3期。
未知の物質により世界中でインヒューマンズ(=特殊能力者)が続々覚醒。彼らの保護を試みる
シールドに対し、敵対組織が現れる。本名デイジーを名のるスカイ(ベネット)のさらなる秘密
も浮上する
(番組案内より)

コールソンさんも又活躍してくれるんでしょうか? スカイが中心になっている様ですね。
新たな登場人物も沢山出る様だし。 又引き続き観る事になる様です。

ところで、WOWOWでは10月21日から早くもS4が放送予定らしいです。 早ッ!
良いんです、S3だって22話もあるんだし、気長にS4を待ちます。

S1とS2に関してのざっと概略は下記に書きました。
「エージェント・オブ・シールド」S1&S2 一気見


☆ その2 :
『スリーピー・ホロウ』”Sleepy Hollow” : S4(2017年) : ”The Final”

全13エピソード
実はFoxで既に放送始まっていまして、その後を追ってHuluで配信になっています。

S4ではスリーピー・ホローから首都ワシントンD.C.へ舞台が移ります。
相棒のアビー亡き後 新たな相棒、仲間を得て イカボットは最後の戦いに挑みます。

イカボットはすっかり現代社会に溶け込んでいる様でありながら、物腰、しゃべり方は相変
わらず古風でエレガント。 そこが良いんだわ。
で、どんな風に戦いに終止符が打たれるのか、イカボットは過去に戻るのか・・・が気にな
るところです。

Fox番組案内は、
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/21066

Hulu配信は下記から
https://www.happyon.jp/watch/100005154

☆ その3 :
『ニュー・トリックス~退職デカの事件簿~』”New Tricks” S1~

以前も何度か放送があったのですが、AXN ミステリーで 9月28日から再放送開始にな
りました。
このドラマは2003年S1放送以来2015年S12まで10年以上続けられた人気シリーズです。
拙ブログでも何度かご紹介だけ書かせて頂きましたが、個人的に大好きなドラマです。

ある人質事件の捜査ミスで左遷されたロンドン警視庁のエリート刑事(サンドラ・プルマン
警視)が中心となり 新たに開設されたUCOS ”Unsolved Crime and Open Case Squad”
(未解決事件捜査専門部署)で退職した元刑事と共に過去の未解決難事件を捜査、解決
していく痛快刑事ドラマ。
チームはプルマン警視を中心に、ジャック、ブライアン、ジェリー(後にメンバーは変わり
ます)。 それぞれ一癖も二癖もあるオヤジデカが過去の経験を活かしながら頑固に己
のやり方を貫きながら事件を解決していく。

年齢のせいで身体にも不具合が生じて居たり、思う様に手足が動かなかったり、頑固に
なっていたり、融通が利かなかったりするけど 事件に取り組む姿勢は現役時代のまま。
個性的なオヤジ達に振り回されたリ、呆れたりしながらも実力を認め手綱を引き締める
サンドラも大変だわ。
兎に角彼らの絶妙な演技、思わず笑ってしまうセリフややり取りに引き込まれてしまい
マッタリとしながらも きちんと謎解きも楽しめるシリーズです。

タイトル『New Tricks』は、”You Can't Teach an Old Dog New Tricks”(老犬に新し
い技は教えられない)の諺から。

番組案内は ↓
https://www.mystery.co.jp/programs/newtricks

尚、チャンネル銀河では既にS12を放送中です。

https://www.ch-ginga.jp/movie-detail/series.php?series_cd=14601

初めて見たのはかなり前の事なので、今回忘却の彼方になっていた点も含めて改めて
最初から観直そう。

☆ 番外編
”The Child in Time”




英国放送直後から賛否両論 評価が分かれている様です。
原作とは違っているという感想もあった様ですが 未だ原作本読めていないし(汗) それに、
自分の目で観てみないとね・・・・
日本の放送はあるかどうか? 或はあるとしても何時にやるやら・・・と思っていた所、UK版
DVD発売情報が出ています。
何時もながら早いです。


2017年10月30日発売予定 発売予定価格は£13.99
日本版DVDの発売も何時になるか分からないので、又もやUK版購入しなくては。