The Game is Afoot

ミステリ関連を中心に 海外ドラマ、映画、小説等々思いつくまま書いています。

Benedict misc. (6) Titles & Roles

2014-10-30 | Benedict Cumberbatch関連

 -最近のBenedict 色々 その(6) 過去の出演作品と役柄 -


 相変わらず引きも切らず連日情報の嵐が続いています。

だんだん消化し切れずフラフラになりつつあります。

Benedictの過去の作品も又改めて出回っている様ですし、ケーブルテレビ等でも

再放送が相次ぎ、又DVDも再販されるものが色々出てきていますね。

 

そんな中、これまでも出演作品を年表形式に作ってある作品を見つけました。

 

   

   

   

   

      

   

   

   

   

   (souce : unknown)

 

よく作った物だと感心してしまいますが、これを見ていると知らなかった作品、未だ観た事が無い作品もいくつかあります。

 

それとは又別なのですが、Radio Timesでこれまでの映画出演作の役柄の人気投票をしていました。

断トツでSTIDのKhanが1位です(50%以上になっていたと思います)。 当然の結果かと思いますが、

個人的にはGuillamが結構好きだったんですけど 大差で2位でした。



     ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

 

それから、VULTURE'S MOST VALUABLE STARS OF 2014の発表でBenedictは35位にランクされていました。

これは 人気度だけではなく、興行成績、興行収入その他いくつかの項目での評価だそうです。 一寸微妙な位置かと

思えますが、昨年2013年度から54ランクアップしている様なので、今年の動きが如何に凄かったか改めて感じられます。

 

 

    ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

 

 

 最後にHollowween  Jack-o'-Lanternの Khan と Sherlock です。

    






Benedict misc. (5) ELLE UK

2014-10-28 | Benedict Cumberbatch関連

- 最近のBenedict色々 その(5) : ELLE UK


一日のお休みも無く今日もまた新しい情報に溢れ 息をつく暇もない状況です。

ELLE UKの発売が近づき、メーキング等のvideoが放出されました。

最近の雑誌はどれも太っ腹なのかと思ったのですが、いやいや売上アップの為

商戦に乗せられているだけなのかも知れません。 嬉しい事ではあるのですが・・・

 

 

    

   

 

   悶絶ヴィデオはこちらです。

    http://link.brightcove.com/services/player/bcpid72342324001?bckey=AQ~~,AAAAABn4dxs~,AY7gyox5PDgoFzRVhsm8l3GdwN2mXG9_&bctid=3840096537001

  

 

  その他 Word Game with Benedict Cumberbatch という一問一答Q&Aがありました。

   

    お答えしている表情です。 Adorable, Cute満載です! 

 

   内容は下記に。

   Q:  LOVE

   A:  Ooooo.  There's no other word than that.

 

   Q :  FRIENDSHIP

   A:  Important !

 

   Q:   FASHION

   A:  Fashion ! (何?) 

 

   Q:  MUM

   A:  Dad !

 

   Q: BABIES

   A:  Hopefully ! (何か以前より表現が弱くなった様で・・・)

 

   Q:  HOLIDAY

   A:  Hmmmm・・・・

 

   Q:  INTERNET

   A:  Oh God. I mean・・・・so much.

      I'd actually…panic ! Panic ! Panic !

 

   Q:  YORICK

   A :  Hmmm. Nah・・・・Skulls…Hamlet

       ( 墓掘人が偶然掘り出した頭蓋骨が道化師ヨリックの物だと知り、ハムレットが生の

       儚さを知る。と言う事からですね) 

    

   Q:  Sex

   A : Death ! (ん? What ?と思ったら慌てて)

      No !  L-L Love !

  

   Q: SOCIOPATH

   A : Sherlock

 

   Q : HIDDLESTONE

   A:  Tom

 

  Q: OTTER

  A:  Me !(認めちゃった^^)


  Q: GIRLS

  A: Nice

 

  Q: THE OSCARS

  A : Fun !

 

  Q: ELLE

  A:  Yay !

 

  何時も語りだすと止まらないマシンガントークのBenedictにしてみたら、物凄く頑張った一問一答でした。



      ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

 

 

 その他にも、又もや Dr.Strange の話も再燃している様です。

 一体何が何やら連日大変な状態です。

 

 

 


Benedict misc.(4) マダム・タッソー

2014-10-27 | Benedict Cumberbatch関連

-最近のBenedict 色々その(4) : マダム・タッソー

 

今年8月でしたか いよいよマダム・タッソー入りのニュースを聞き、期待感と共に出来上がりに

一抹の不安を抱えつつ状況を見守っておりましたが、遂に出来上がりました。

 

 

 

    まず、お顔の計測から・・・ 

    

      

   そして、塑像が出来上がり



   (この時ヘアースタイルから見て、どの姿なのか想像していましたが 多分アレでしょう・・・・と) 

    

 

    

 

 

  目の色や髪の色合わせをして

    

   

  (前髪のクリップ止めが可愛い^^)

 

 

  そして完成像

   

 

 

  大好きな背中と これも大好きな美しい手もはずせません。

   

 


   左がタッソー版、右がモデルになったOscarでのお姿

  

  (スペンサー・ハートのスーツですね)  ううう・・・・ まさにgorgeous, sexyがダブルで!!

 

 

 

   Hello, welcome to the making of me.

   メーキングビデオで制作過程を見てね・・・と言っています。

   

  

  

  制作過程を見ると、本当に丁寧な作業をしている事に驚きます。

  髪の毛一本、一本も埋め込んでいるし 肌の色 髪の毛の色合わせ等

  さすがタッソーのクオリティーを保つのは大変な事なんだと初めて知りました。

 

  メーキングビデオはこちらです。

  The making of Benedict Cumberbatch's wax figure at Madame Tussauds London

 


Benedict misc. (3)

2014-10-22 | Benedict Cumberbatch関連

- 最近のBenedict 色々 その3 -

毎日あきれる程続々出てきます。

殆ど DAILY BENEDICT状態です。


 

     まず、Bally Flagship Store Opening Party (Oct.22,2014) です。

     

      Lupita Nyong'oさんとご一緒                Luke Evansさんとご一緒

 

    

      

 

 

 

     Ballyで思い出したので、昨年のBallly Celebrates 60 Years of Conquering Eventsでの お姿もついでに。

     

 

 

 

     そしていよいよ Graham Norton Show が収録されました (Oct.23,2014)

    

    

    

    出来上がったばかりのマダム・タッソーBenedict像とdouble Benedict

   何とgorgeous ! (この間 マダム・タッソーはお留守だったんですね)

 

     

    何時もながら Cute, adorable ! でございます。

 

     

   現地今晩放映になるので、間もなく映像もアップされると期待しています。

 

 

 

 

   去年のGNSでは 尊敬するHarrison Fordとご一緒して少年の様に瞳を輝かせて

   いたのが印象的で可愛いかったですね。

   

   

   

   遂にチューバッカの真似をしてしまって・・・・・

   このには映っていませんが、Harisson Fordの唖然として固まった姿が何とも言えない映像でした。

 

 

 

  もう次から次に投下される情報に気が遠くなりそうな毎日です。












Benedict misc. (2)

2014-10-20 | Benedict Cumberbatch関連

- 最近のBenedict 色々 その2 -

 

もっとゆっくりと進めようと考えていたのですが、連日新しい情報が噴出するので追い付きません。

Sherlockを初めて観て以来Benedict&Sherlock addicted になって3年半以上経ちますが

当時は余り情報もなく のんびり過ごしていたのですが、最近 特に今年になってからの情報は

物凄い量で以前には予想も出来なかった程の状態です。

前回の記事に続き本日も又色々載せてみました。



     ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~




Benedict Cumberbatch hosts the launch of flaunt Magazine’s ‘The Grind Issue Park-Toil’ at Blacks

on October 19, 2014

(10月19日Flaunt Magazine のGrint Issue発刊記念にBenedictがホストを務めたとの事です)

 

 

 

(Source : Fraunt Magazine) 

 



    ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~




10月18日のロンドンでのBenedict画像です。

  

 

個人的にセーター姿大好きなんです。

(Source : sue-78)

 

 

 

     ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~





それからNTA (National Television Awards 2015)  では :

Drama 部門で SHERLOCK

Drama Performance 部門で Benedict と Martin

がノミネートされています。

(発表は1月25日 2015 です)

因みに voteしてね!と呼びかけていますよ。

 

 

 

     ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~




そして、BBCで何やら極秘に撮影が進められているらしいのですが、

 

" Benedict Cumberbatch is " filming something special" for BBC1 and BBC2 "

"The BBC's controller of drama commissioning says the Sherlock star was "great" in

a soon-to-be announced project he recently completed-but it's not a Doctor Who crossover"

 ネット上で色々論争の的になっている様です。 シャーロックではないだろう、髪の毛が・・・ Dr. Whoのクロスオーバー

ではない・・・ etc. etc. 一体何を演じているんでしょう ??

来週あたり発表される様ですが、又もや気を持たせられてソワソワ ドキドキしています。

 

 

 

 

 

 

 


Benedict misc. (1)

2014-10-18 | Benedict Cumberbatch関連

ー 最近のBenedict色々ですー

 

最近連日怒涛の様に投下される情報に眩暈がしそうな日々が続いています。

あまりコメントは差し挟まず画像を色々載せました。


 10月8日のBFI レッドカーペットでの映像です。

 

当日は雨との予想でしたが 案の定の悪天候でした。 雨にも負けず・・・

何より珍しくかなりのショートカットにしたヘアースタイルと 地元のせいか肩に力が入らない

笑顔で若い頃に戻ったようで、Cute, Adorableの一言でございました。

Keiraさんとのツーショットは、Toront及びPress Conferenceの時も兄妹の様でほんわかした

良い雰囲気でした。

 

その後 ELLE UKの表紙が公開され、

 

左は撮影開始直後に公開された画像。 右が表紙画像です。

 

その後、Flaument Magazineの掲載画像が・・・

 

これはもう絶句! 久々にBenedict本来のgorgeous, sexyな画像ばかりで言葉を失いました。

髪の長さも素敵だし。 撮影時のVideoも流出しましたが、どうやら公認ではなさそうなので

控えておきます。

 

その後間を置かずに、OUT Magazineの画像公開!

 

 

OUT Magazinはかなりの太っ腹で画像大放出してくれたので感涙でございます。

ただ残念ながら、FlaumentもOutも今現在日本発売は未定との事で残念!

女性誌、ファッション誌のカメラマンは視点が違うのか 魅力を最大限引き出して撮ってくれる

様な気がします。

 

Vanity Fairの画像です。

 

これはもう 森の妖精! コートも素敵でございます。


最近 The Museum of London のSHERLOCK HOLMES EXHIBITION開催のニュースがあり

(Oct.17 2014~Apr.12 2015) Belstaff のシャーロックコートの展示もされています。

 

中身が無くてもセクシーだ、って・・・ホントにねー、その通りでございます。

流石にガラスケース入りです。

 

そして、Penguins of Madagasucar。 Benedictが声を演じるClassified とご一緒の画像

 

Penguins は中国で公開が決まったそうで、Benedictの中国語でのご挨拶映像も出ていました。

日本公開は未定だとのこと。 残念です。





 

 


Sherlock Holmes

2014-10-14 | Sherlock Holmes

ー Sherlock Holmes 色々比較してみました -


 紆余曲折がありながら やっと決まったS4の撮影時期。

その前のS4-0とされるSpecial版の撮影開始迄3か月余りとなり、一度は落ち着いて

いた推論も又もや噴出し始めたようです。

S3を観た後余りにも多くの思いや未だ残るモヤモヤ感がある為 Sherlock

Reviewをしてみようと思ったのですが、その前に今更ではありますが もう一度

基本的な事を見直して、S4の参考にしてみようと思いつきました。

(全体にごく大雑把です)


まず、SH生みの親である、

ー・アーサー・コナン・ドイル(1850-1930

医師であり世界的な人気を誇るシャーロック・ホームズ生みの親で、1887「緋色

の研究ーA Study in Scarlet」でシャーロック・ホームズを始めて登場させる。その後

長編4本、短編56本の正典を生み出した。1893に「最後の事件ーThe Final Problem

でホームズを葬り去り、1903に「空き家の冒険ーThe Empty House」でホームズを完全復活

させるまで10年間の空白があるが、1901に生前の事件簿の形をとり「バスカヴィル家の犬ー

The Hound of Baskervilles」を執筆している。

イヘンバッハの滝でのSHの死は全読者に衝撃を与え、ロンドン市民は喪に服し、出版社

には無数の手紙が届いたという。

BBC版の時も世界中で大変な騒ぎが起こりましたね)

             

 


  = = = = = = = = =


映像関係では、


☆グラナダ版

ドラマとして最初の思いつくのはやはりグラナダ版、ジェレミー・ブレット/ホームズですね。

1984年から訳10年間にわたり正典42話分が放映され、正典に元ずくSHとしては最高と評されて

います。

日本でも随分昔(時期は良く覚えていませんが)TVシリーズとして放映されていましたが、

最近又再放送されていて 忘れていたエピソードを思い出しながら楽しんでいます。

ocicatは基本的に吹き替え版は好まないのですが、グラナダ版は当初から露口茂さんの

吹き替え版だったし、雰囲気が良く出ていた為違和感なく楽しめた様な気がします。

最近初めて字幕版が放映されたのですが、ジェレミー・ブレットの深い落ち着いた声で聴く

と本来の魅力を改めて感じます。もっと字幕版増やして欲しいなー! 

 

    



☆ ベイジル・ラスボーン版

 1939年から1946年迄の間に15本の映画を制作したというラスボーン版はMoffattisさんさん達

も参考にしたと言われるそうで、アメリカでは最高のSHと評されているそうです。

最近のSHブームのお蔭でTV放映され、モノクロ作品ではありますが SHも正典の雰囲気が良く

生かされているし、古さを感じさせない出来で楽しめます。


    



ロシア版

1979年から1986年にかけてTVムービー5本が制作された。

ワシーリー・イヴァーノフ演じるSH版は ロシア製ながらヴィクトリア朝のロンドンの雰囲気が

良く現された 意外とも思える素晴らしい作品で、これも又最近TV放映された事は嬉しい事

です。 英国女王から最高のSH作品と称えられたそうです。

ただ、イヴァーノフのだみ声とロシア語が気になってしまい、こればかりは吹き替え版の方が

良かったかなぁ(笑)


    

 

 

☆ ハリウッド版(ガイ・リッチー版)

ロバート・ダウニーJr./SHはマッチョで格闘家、ワトソン(ジュード・ロー)がかっこ良すぎ!

ただ全く荒唐無稽という訳ではなく、随所に正典由良語録等見受けられるし、別の楽しみも

ある様な気がします。

2作目の ”Shadow Game”は BBC版 ”Raichenbach Fall” と同じくモリアーティーとの対決、

ライヘンバッハの滝でのSHの死がテーマで、これはこれで痛切な場面もあります。

最後にSHが姿を見せるのもBBC版と同じ設定だった為 BBC版放映後度々取り上げられていました。

又次回作に繋げるのだと思われます


    

 

 

☆ その他色々

パスティーシュ版、パロディ版を含めると数え切れない作品がありますので、機会があり次第

見比べる楽しみがあります。

サー・イアン・マッケランの94歳SHも撮影終了したとの事で、渋くて素敵なSHを観るのが又

楽しみです。

原作の ”Trick of the Mind” を読んでいる途中なのですが、なかなか捗りません。

内容は 第二次世界大戦後の日本にSHが現れますが、終戦後の日本の情景が克明に描かれている

のには驚かされます。

どの様に映画化されたのか観るのが楽しみなのですが、日本公開されるのかどうか・・・


   

 

そう言えば、数週間前に幻のSH映画と言われた 1916年制作のウィリアム・ジレット版SHのフィルムが

発見されたそうで、Gattisさん興奮していました。約100年前のモノクロ映像です、凄いですね。

今デジタル修正中とのことで、修復後フランスで公開予定だそうです。

機会があれば観てみたいです。


     

 

 

最後は私が好きな画像です。 (おなじみの「尖塔ポーズ」のSH 3人です)。 

   

  

今回はJ・ワトソンについては触れませんでしたが、各ヴァージョンのJW比較も面白いです。

SHとの付き合い方、立ち位置、キャラクター設定等それぞれ描かれ方が異なるので、余裕が

あれば又取り上げたいと考えています。

 

 
 
 
 
 
 

The Immitation Game

2014-10-13 | Benedict Cumberbatch関連

今回大胆にもブログ開設を決心したものの 余りにも多くの思いがあり何から始めたら良いか悩みましたが


兎に角今現在一番情報量が多い ”The Immidation Game"から始める事にしました。


The Immitation Gameは、実在のアラン・チューリングを題材にした映画で昨年秋に撮影開始されたものです。


アラン・チューリングに関しては、私も詳細は余り知らなかったのですが 取りあえずほんの少し概略だけは下記の通りです。




アラン・チューリングAlan Mathison Turing 1912623 195467


天才数学者、論理学者、暗号解読者、計算機科学者で 第二次世界大戦時 人工知能の父と言われ  ドイツの暗号機エニグマ設定を


見つけるための機械 bombe を開発した 。 アスベルガー症候群を暗示する特徴の多くを示しているとの指摘もある


 


               


                                       ベネディクトチューリングとご本人の画像です。           


 


 ベネディクトは又もや実在の人物を演じる事であり、昨年秋最初にオフィシアル画像が発表された時には一抹の不安が・・・・


  


                                   


                                昨年9月の最初のオフィシアル画像画像です。(刈り上げ・・・・・涙)




                       


                                  比較的新しいオフィシアルポスターです(もう可愛い、ゴージャスとしか言葉がありません)




制作発表されて以来内容が地味で難解な作品の様な感じを受け、又昨年のThe Fifth Estateの様な憂き目に会うのでは


ないかと一抹の不安を持っていたのですが、先月のTront International Film Festival, 先日のLondon Film Festival(BF1)での


Benedict最高の演技と評され 熱狂的な評価を見聞きすると一刻も早く映像観てみたい気持ちが募るのですが日本公開は何と


来年の3月との事。 どうして何時も後手後手なのでしょう。


11月英国公開を皮切りに世界中で公開されれば、又怒涛の様な情報が流れ出て来るでしょうから、残念ながらそれまでは指を


咥えて待つしかないですね。




さて、最初の記事になりました。


兎に角右も左も分からず右往左往している状態ですので、順次お勉強いたします。


記事も体裁悪い状態ですが、暫らくは大目に見て頂ければ幸いです。