以前ご紹介しました リメイク版「オリエント急行殺人事件」”Murder on the Orient Express”の公
開12月8日が近づいてきました。
そこで、この映画を観る前に 改めてこの作品の原作が生み出された要因、この作品に纏わる色々な
事柄に触れ直しながら復習と予習をしてみようと思います。
以前も書きましたが、ワタクシがアガサ・クリスティーの原作を読んだのはもうかれこれ20年以上
前(ひょっとすると30年位かも)と兎に角大昔の事で、クリスティー作品にのめり込む最初の作品
であったと思います。
兎に角予想もしなかった様なエンディングに驚かされたものでした。 その後クリスティー作品は
殆ど読破しましたが(「トミーとタペンス」物は読み残している作品が幾つか)、何れにしても遥か
昔の事。
そんな状態ですので、久々に原作を再読してみるつもりです。
その後映像化され、TVドラマも含め色々観てはおりますが、今回は久々の映像化という事で兎
に角楽しみにしている所です。
(過去の作品に関しては キャストも含め拙記事ご参照いただければ幸いです)
『オリエント急行殺人事件』2017 リメイク版が豪華です!
↓ 日本語版予告編
https://youtu.be/CFkQMskGMZk?t=1
(サー・ケネスのフランス語訛りも見どころ?、あ、聞きどころ)
ただ、アルバート・フィニー版の印象がかなり強烈に残っているので、今回のリメイク版がどの様
に作られているのか興味と不安が入り乱れているというのも少なからずあったりして・・・・
以下これまでに書いた内容と重複する部分もありますが、
「オリエント急行殺人事件」」はアガサ・クリスティーにより1934年に発表された 著者の長編とし
ては14作目、エルキュール・ポアロ シリーズとしては8作目にあたる作品です。
クリスティーは 大西洋単独無着陸飛行で有名な飛行家リンドバーグの息子が誘拐されその後殺害された
事件(リンドバーグ愛児誘拐事件 )に着想を得てこの作品を書いたと言われています。←少々ネタ
バレになりますが・・・
(余談ですが、リンドバーグの大西洋無着陸単独飛行は、1957年ビリー・ワイルダー監督、ジェームズ・
スチュアート主演の「翼よあれが巴里の灯だ」 ”The Spirit of St. Louis”と言う映画になっています。
かなり古い映画ですが、何時どこで観たんだったかな~?昔”名画座”ってのがあったので、そんな所で
観たんでしょうね。)
又、これも良く知られた事実ですが、アガサは1926年12月3日に自宅を出たまま行方不明になった失踪事件
があります。 ”Agatha Eleven Missing”「アガサ・クリスティー11間の失踪」として世に知られ、結局
11日後ヨークシャーのハロゲート・ハイドロパシック・ホテルで名前を偽って滞在していた事で発見され
ました。
この事件を題材に 独自の解釈で制作された1979年公開された「アガサ 愛の失踪事件」”Agatha”が
あります。
※ ヴァネッサ・レッドグレーブ、ダスティン・ホフマン、ティモシー・ダルトン等出演
(余り知られていないかも知れませんが、勿論観ましたよ!)
そして、その後執筆活動を再開し、何度かイスタンブールを訪れ その際は「ペラ・パラスホテル」
”Pera Palace Hotel” に滞在し、「オリエント急行殺人事件」の構想を練ったと言われています。
(余談ですが、「ペラ・パラスホテル」、勿論行きました。 出来れば宿泊したかったのですが 生憎
予約が入っていた為部屋の中を見せてもらうだけでしたが・・・)
↓ 「ペラ・パラスホテル」外観です。クラシックな雰囲気の好きなホテルです。
↓ アガサ・クリスティーが宿泊していた部屋(レストレーション前、私が訪れたのもこちらでした)
”Agatha Christie Room”
↓ 2010年にレストレーションされた部屋(使いやすそうにはなった様だけど、以前の方が雰囲気がある様な・・・)
又この作品の主題になる「オリエント急行」ですが、1883年に「ワゴン・リ社」により運行が始まった
豪華国際寝台列車で その当時はパリ―イスタンブール間の運行でした。(その後ルートは度々変更さ
れています。)
当時はイスタンブールにあるターミナル駅である「シルケジ駅」がオリエント急行の終着駅(出発駅)
として使われていました(又、余談ですが、この駅も時間の合間にチラッと外観だけ見てきました)
そして、これらの事を踏まえた上で臨む今回のリメイク版「オリエント急行殺人事件」ですが、英国
をはじめ諸外国では既に公開され 全世界興行収入で約1億5,500万ドル(約165億円)に達しそうな
勢いを見せているそうです。
そんな状況があるせいか、続編の企画が進められているそうです。
同じくサー・ケネスがポアロを演じ(監督も)、「ナイルに死す」”Death on the Nile” になるとも
言われています。
(source : シネマトゥデイ)
この作品は1978年に「ナイル殺人事件」と言うタイトルで公開された事があります。
この時のポアロは、ピーター・ユスティノフ。 その他ベティー・デイヴィス、マギー・スミス、ミア・
ファーロー、アンジェラ・ランズベリー、デヴィッド・ニーブン等豪華出演者でした。凄かったですねぇ。
ミア・ファーローが良かった。
(ひつこいですが、勿論この作品も観ました。 以前書いた事があるのですが、この時のユスティノフの
ポアロは体格が立派過ぎて、人の良いオジサン風でチョットイメージと違うかとも思ったのですが、兎に
角豪華なキャストとエジプトの風景を堪能する事が出来る作品ではありました。 どの風景も懐かしく、
アガサ・クリスティーがこの作品を執筆したと言われ、又作品にも使われていたアスワンにある ”Old
Cataract Hotel”には偶然宿泊する事になり、このホテルからナイル河を見ながら映画をシーンを思い
浮かべながら感慨にふけったものでした。
そう言えば、映画の中でルクソール神殿の列柱の上から大きな石が落ちて来るシーンがあり、実際その
場を訪れた時 このシーンが蘇り思わずビビりながら上を見上げたもんでした(汗)
又TVドラマのデヴィッド・スーシェ版ポアロ作品でも「オリエント急行殺人事件」、「ナイルに死す」
共に制作されています。 スーシェ版も良かったですねぇ。
↓ 「オリエント急行殺人事件」
↓ 「ナイルに死す」
サー・ケネス版”Death on the Nile”が実現するとすれば どんな作品になるのか・・・・又期待が
膨らみます。
色々思い出す事が多く、アチコチ話題が飛びまくりで申し訳ありませんでした。
因みに、トルコもエジプトもいわゆる”聖地巡礼”ではありません、念のため・・・どうでも良いですね(汗)
「オリエント急行殺人事件」、観た後感想が書ければ良いんですけど・・・(出来るかなぁ?)