goo blog サービス終了のお知らせ 

The Game is Afoot

ミステリ関連を中心に 海外ドラマ、映画、小説等々思いつくまま書いています。

『刑事モース~オックスフォード事件簿』S7情報追加:その(2)

2020-08-23 |  ∟新米刑事モース/主任警部モース
”ENDEAVOUR” S7


本国で今年2月9日に放送開始となったシーズン7に関して、拙記事でも2月に一部情報を
お知らせして居りましたが、その時点でofficial trailerが出ておらず すっかりそのまま
になって忘却の彼方になってしまっていました。

先日英国で再放送があった様で、再び沢山の情報が出回って 巷を賑わせている中、フ
ト気が付いたら、そうだッ!official trailerを乗せていなかった、と今更気付き大変遅れ
ばせながらではありますが、一応追記しておこうと思います。

↓ official trailer はコチラです
https://youtu.be/5KuUOCm-cns

以前ご紹介しましたが、S7は3エピソード構成で、
E1(#28): ”Oracle”
E2(#29): ”Raga”
E3(#30): ”Zanana” 












 
それにしても・・・・

このクレジットタイトル『ENDEAVOUR BECOMING “MORSE”』
最初に『新米刑事モース』としてこのドラマを観た時から、若モースがオリジナルモースと
キャラクターが余りにも異なっているし(趣味や女性に惚れっぽい点は既に出来上がってい
ましたが←この辺の若モースのキャラクターに関しては随分前の記事に書きましたので省き
ます)、この若いモースのキャラクターが何時、どの様に変化して あの独特の濃いキャラ
クターを持つオリジナルモースに変化し どの様にリンクしていくのか非常に興味があった
のです。 

最近再び『主任警部モース』の再放送を時々観ているのですが、益々この感が強くなって
いたところにこのクレジットタイトルを見た瞬間 思わずトリハダが・・・のワタクシで
あります。
やはり徐々に”あの”モースになっていくのかな? S7でその片鱗が見えるのか、或は最終
シーズンのS8で見られるのか、益々気になって来ましたね。

ところで、そのS8に関してですが、これも以前チラッと書きました様に何時もの例では
そろそろ撮影開始の筈なのですが、ご多分に漏れずコロナの影響で遅れている様です。
ファンの間では、S7の撮影開始一周年だと盛り上がっています。

他の映画、ドラマも総て途中で中止状態になっていますが、そろそろ、ボチボチ撮影開始
の情報も出る様になってきました。
以前チラっとご紹介した ショーン君出演の ”Vigil” は撮影開始になっているようですが。
S8の撮影開始情報が出ましたらご紹介しましょう。
(source : ITV, Masterpiece & etc.)

しかし、
S7でさえ何時日本で観られるのか・・・なのに、S8となると、何時になるやら。



『暗号探偵クラブ~アメリカ殺人旅行』初放送

2020-08-20 | 海外ドラマ
”The Bletchley Circle San Francisco” 

8エピソード 
ITV 2018年7月初放送

以前放送ありました『暗号探偵クラブ~女たちの殺人捜査』”Bletchley Circle”のスピンオフとも
言える続編であるシーズン3『暗号探偵クラブ~アメリカ殺人旅行』 が日本初放送されます。
(この日本語タイトルも一寸アレなんですけど・・・・)

シネフィルWOWOWにて、
9月27日(日)23;30~

新シーズン放送を機に、前シーズンとなるS1&S2の再放送もある様で
9月6日(日)23;30~ 一挙放送となっています

概略は、
政府暗号学校の元解読員の女性たちがさまざまな謎に挑む英国ミステリのシーズン3.
ミリ―とジーンは 同僚が殺された事件と似た事件の調査の為一路サンフランシスコへ。
ロンドンを飛び出して海を渡った先のサンフランシスコでも殺人事件に巻き込まれる。
(番組案内から)





監督:ゲイリー・ハーヴェイ他
出演:
ジュリー・グレアム
レイチェル・スターリング
クリスタル・バリント
シャネル・ペロソ

(アンナ・マックスウェル・マーティンが出演しないのが残念)

S1から継続しているのはミリーとジーンのみですし、舞台ももサンフランシスコになっているので
どんな雰囲気になるのか・・・・ってところです。

それと、
S1が3エピソード、S2が4エピソードと程よい長さであったのに、S3といわれるこのシーズンは
いきなり8エピソードと長帳場になっています。
この点が吉と出ているのか、マイナス要素になっているのかも気になる点ではあります。

尚、過去のシーズンに関しては、下記に
↓ 
 『暗号探偵クラブ~女たちの殺人捜査』初放送 & アラン・チューリング
 『暗号探偵クラブ~女たちの殺人捜査』S1 : 感想少し

(S2は余裕がなかったので書けませんでした)



『私立探偵ストライク』4作目 ”Lethal White” 放送日発表!(in UK)

2020-08-16 |  ∟私立探偵ストライク
”C.B.Strike” 『Lethal White』

BBC One

『私立探偵ストライク』の4作目ドラマ ”Lethal White” のBBC Oneにての放送日がようやく発表
されました。
そして、遂にtrailer出ました!

Episode 1が8月30日、Episode 2が8月31日放送とのことです。
全4エピソード構成の様なので、順次放送されそうです。

って言っても本国での放送ですので、何時ものフレーズながら日本での放送は全く未定。
原作も読めていない状況なので、どの様なストーリーなのかも分からず・・・。
もうDVD頼みにしましょうかしらね。
過去の例からみてもDVDは放送直後に発売になると思う(希望的観測)但し、UK判ですが。

そんな訳で日本で観られるまで、取りあえずプロモ画像、撮影中の画像で色々妄想を致しましょう。











そして、 
↓ ようやく出たtrailerはこちらです
https://youtu.be/D8o0weE6wyM

ロビンの結婚式で!

ここでのストライクのセリフがね・・・・




ストライク:I want you back..
ロビン:What ?
ストライク: Come back,
♡♡♡
(source : BBC One, BBC Press Office, Cormoran Strike)

BBC Oneでの放送後色々情報が出てくると思いますので、機会があれば又。




『ナイル殺人事件』2020 公開日決定

2020-08-14 | アガサ・クリスティ
”Death on the Nile”


ようやく発表されました。
約1年前拙記事でご紹介した ケネス・ブラナー版エルキュール・ポアロ第2弾となる”Death
on the Nile” が遅れに遅れていました公開日がようやく発表されました。
この作品はアガサ・クリスティー生誕130年を記念して製作されたものです。

公開日は、
10月23日(金)2020年
邦題も『ナイル殺人事件』となった様です(『ナイルに死す』になるか、『ナイル殺人事件』
になるか未定でした・・・)

追記です
公開日は再再延期となり、現時点では2021年公開予定となった様です。


昨年10月11日の記事で大まかなキャストをご紹介しましたが、今回役名も大分出ましたので追
加しておきます。

監督:ケネス・フラナー
脚本:マイケル・グリーン
製作:ケネス・ブラナー、サイモン・キンバーグ、リドリー・スコット、マーク・ゴードン他



出演:
エルキュール・ポアロ:ケネス・ブラナー
サイモン・ドイル:アーミー・ハマー
リネット・リッジウェイ・ドイル:ガル・ガドット
ユーフェミア:アネット・ベニング
ロザリー・オッタボーン:レシーシャ・ライト
サロメ・オッタボーン:ソフィー・オコネドー
ジャクリーン・ド・ベルフォール:エマ・マッキー


1978年公開のピーター・ユスティノフ版の『ナイル殺人事件』、TVドラマ”名探偵ポアロ”の『ナイル
に死す』の情報は昨年のコチラの記事をご参照下さい。

何度も繰り返していますが、1978年の映画は兎に角出演者が豪華でした。
そして、なかでもジャクリーンを演じたミア・ファーローのエキセントリックな演技が忘れられません。

↑ 右はオリヴィア・ハッセイ

そして、デヴィッド・スーシェ版の『ナイルに死す』の再放送も予定されています。


AXNミステリーにて、
8月15日(土)11:00~

この作品には、J.J.フィールド、ジェームズ・フォックス、エミリー・グラント等が出演しています。
そして、
最初全く気付いていなかったのですが、”あの”デヴィッド・ソウルが出ています。って言っても多
分ご存知ない方が多いかな?
その昔放送していた『刑事スタスキー&ハッチ』のハッチです。(これをご存知なのはソートー古
いって事で(笑)

映画の公開日発表されたにも拘らず、いまだにプロモ画像、trailer等の情報は出ていません。
よって、何か出次第順次追加しようと思います。


『ニュー・トリックス~退職デカの事件簿~』S1~S12 10月放送

2020-08-10 | 海外ドラマ
”New Tricks” S1~S12


少し先の話ですが、
10月にAXNミステリーにて 『ニュー・トリックス~退職デカの事件簿~』が全シリーズ放送と
なる様です。

前回2月12日記事内で、S5とS6が初放送になる事をご案内しましたが、10月はAXNミステリーでは
初放送となるS7~S12を含む全シリーズの放送となるとの事です。
S7以降は随分時間がかかりましたねぇ。

他局では大分前に放送していたS7以降のシリーズは、個人的には多分S10迄観た様な記憶があり
ますが、これとても随分前の事で記憶が曖昧。
とは言え、以前から何度となく愚痴っていました様に、S9あたりからオリジナルメンバーが降板、
交代となり始めたもんですから 何となく気力が萎えていた訳でして・・・・。
そんな状況もありますので、今回初放送となるS7~S12に関しても、多分S10位迄しか観ないと思
うのです。

繰り返しになりますが、
オリジナルキャストのジャックがS9で降板、
サンドラ、ブライアンもS10で終了。
ただ1人ジェリーだけがS12迄続投ってことですがねぇ。


↑ ジャックが抜けた後のメンバー

↑ サンドラ、ブライアンも抜け、オリジナルメンバーはジェリーのみ

↑ これはもう別のドラマ?

オリジナルメンバーの3人が抜けたらこのドラマの魅力が半減どころか、殆ど魅力を感じない
様な気がするのは私だけでは無いと思います。
折角楽しみにしていたドラマでしたが、色々内部の問題があった様で残念でなりません。

と、愚痴混じりのご案内になりましたが・・・。
これ迄その都度ボチボチと書いて参りましたが、全シリーズ放送を前に際纏めて置こうと思います。

パイロット版初放送:2003年3月初放送
S1(6エピソード):2004年4月初放送
S2(8エピソード):2005年5月初放送
S3(8エピソード):2006年4月初放送
S4(8エピソード):2007年4月初放送
S5(8エピソード):2008年7月初放送
S6(8エピソード):2009年7月初放送
S7(10エピソード):2010年9月初放送
S8(10エピソード):2011年7月初放送
S9(10エピソード):2012年8月初放送
S10(10エピソード):2013年7月初放送
S11(10エピソード);2014年8月初放送
S12(10エピソード):2015年8月初放送 

と、最初から観なおすとなると膨大な数になります。

オリジナルメンバー、主題歌等はコチラの記事に書きましたのでご参照下さい。

現役の時の経験を生かし未解決事件に挑むオヤジ達、そんな個性豊かなオヤジ達を信頼しなが
らも心配させられたりで 飴と鞭で手なずけるサンドラ。

クライムミステリとしてもしっかり描かれていると同時に、それぞれの私生活に抱える問題にもふ
れながら、兎に角チームの会話が何とも云えず楽しくて、ウィットとペーソス、時に自虐ネタにあ
ふれ クスリとさせられることばかり 時に大笑いさせられる(時にしんみりと身につまされる
こともあり)。 と言いながら単なるドタバタではありませんね。
英国ミステリらしさに溢れた大好きな作品でした。

再放送ある度に何度も観てきましたが、今の様な嫌な時期だからこそこんなドラマが必要なので
はないかと思います。

10月の放送日が発表され次第又ご案内しますね。