オアシスインサンダ

~毎週の礼拝説教要約~

「LOVE」について

2015-10-25 00:00:00 | 礼拝説教
2015年10月25日 みのお泉・三田泉教会の合同礼拝   岡田邦夫


 「愛」は英語で、“LOVE”です。結婚披露宴でのお祝いスピーチで聞いたことがあります。夫婦で互いにそのLOVEを大切にし、忘れないでください。
L:Listen(リツスン)(相手の話に耳を傾けること。心の声を聞くこと。)
O:Overlook(オーバールツク)(大目に見ること。寛大であること。)
V:Voice(ボイス)(話しかけること。声をかけること。)
E:Effort(エフォート)(努力すること。)

◇自分に気付くことから…
 これは夫婦にかぎらず、家族の中で、教会の中で、大切なことですね。これができれば平和で楽しい家族や教会になっていきます。しかし、なかなか、相手の話は聞けないし、大目には見れないし、必要な声かけも出来ないし、努力もおこたります。そのことに気付くことから始まります。
 小説家ドストエフスキーの言葉にこのようなものがあります。「人類を愛することは簡単だけど、隣人を愛することは容易ではない」。私、うる覚えですが彼の小説の中に、ある貴婦人がこう言っていたかと思います。「私はこよなく人類を愛しています。しかし、真夜中、隣の部屋から泣きじゃくる赤ん坊の声を聞くと絞め殺したいと思う」。お互いに思い当たる節があると思います。隣人を愛することは容易ではありません。
 また、饗宴(きようえん)という本の中にこんなおもしろい話が出てきます。人間はもともと頭が二つ、手が四本、足が四本あって、まん丸い玉のような形をしており、八本の手足を風車のように回して走り回っていた。この人間が傲慢になり、ゼウスの神に反抗しようとしたので、ゼウスの神が怒り、殺そうとした。しかし、思いとどまり、生意気にならない程度にしようと、人間を真ん中から真っ二つにしてしまった。頭が一つ、手が二本、足が二本の人間に分けられ、それが男と女になった。それぞれ半分だから、お互いに探し求める。その情熱がギリシャ語の愛、エロスだというプラトンの説です。崇高なイデアとかいうところに上っていこうと解きます。自分にない価値を相手に求める愛です。しかし、その愛には自己中心的な臭いがします。

◇神の愛に気付くことから…
 しかし、聖書で使徒ヨハネはそれを越えた神の愛をくりかえし、伝えています。ヨハネは主張します。「神がこれほどまでに私たちを愛してくださったのなら、私たちもまた互いに愛し合うべきです」。神の私たちへの“LOVE”を知ることが一番です。リッスン・神は私の話・祈りを聞いてくれます。私の気持ちを解ってくれます。一つ飛んで、ボイス・神は苦しい時や困った時に、やさしくみ声をかけてくれ、はげましてくれます。エフォート・神はつとめて、いつもいっしょにいてくださり、み国に行けるように守り導いてくださいます。イエス・キリストは眠ることもなく、まどろむこともなく、とりなしていてくださいます。
 しかし、最も難しいのはオーバールック・大目に見ることです。見過ごすことです。聖にして、義なる方ですから、人の罪、私の罪を、それがどんなに小さな事でも、隠されていて他者には解らないことでも、本人が気付かない罪でも、決して見過ごすことは出来ないのです。国際空港の税関には麻薬探知犬がいます。人の目で見て解らなくても、荷物に隠していた麻薬を発見してしまいます。そのように隠れた罪も神はかぎつけます。そして、良心に働きかけ、警鐘を鳴らします。心が痛みます。
 神は愛です。その愛はギリシャ語で「アガペー」です。アイのアです。人の愛を越えた無限の愛、惜しみなく与える愛です。赦せないものを赦す愛です。アイのイですが、「イクノス」、足跡です(聖書に3回しか出てこないのですが重要な語です)。「キリストも、あなたがたのために苦しみを受け、その足跡に従うようにと、あなたがたに模範を残されました。」(1ペテロ2:21)。足で踏んで跡を残された。愛の実行をなさったのです。
 アガペーゆえに、神の御子イエス・キリストを世に遣わし、御子は人となられ、十字架にかけられ、私たちの罪を見過ごせないという神の怒りを私たちの代わりに受けてくださいました。なだめの供え物でした。父なる神の思いは断腸の思いでした。ご自分の愛子が苦しみ死んでいく、そして、赦せない私たちを赦すという、二重の断腸の思いをなさったのです。アガペーの愛の足跡、イクノスを十字架において残されたのです。
 私たちは見過ごしてもらえない罪を神の前に悔い改め、神の愛の足跡、十字架を信じ受け入れるなら、その十字架のなだめの供え物のゆえに、見過ごしていただける、過ぎ越していただけるのです。最後の裁きの日が来ても、信じた者は頭の上を過ぎ越していただけるのです。

 私は高校生の時に、授業でインク消しの液を作りました。友人の真似をして、都電(路面電車)の定期券を修正して、いろんな所に行けるようにしました。いたずらで何回も使ってみました。次に電車の定期券に手を加えて、3ヶ月余計に乗りました。ワルでした。図に乗ってその定期で乗り越して、改札をすり抜けることも何回か成功。しかし、ついに駅員につかまり、定期券を取り上げられました。学校の帰り、乗り越し料金と罰金をもって、駅長室に行ったけれど、偽造はばれていなかった。懲りたので次から正規に定期券を買って使用するようにしました。
 そのあと、チラシをもらって教会へ行くようになりまた。正規に切符を買って電車に乗り、降りる時に、「もし、もし」という駅員の呼び止める声を聞くと、それが他の人で自分ではないのに、心臓が飛び出るぐらい、どきっとしたものです。それから3年が過ぎ、救いの時がきました。決心をして、罪を悔い改め、主を信じ救われ、洗礼を受けました。示されたので、不正な料金はつぐないました。「キリスト・イエスのある者は罪に定められない」のみ言葉をいただき、良心の呵責から解放されました。
 定期券の件、人には見破られなかったのですが、神は見破っておられた。見過ごせなかったのです。しかし、父なる神が悔い改めに導き、御子のなだめの供え物によって、この赦せない者を赦し、オーバールック、見過ごしてくださっているのです。私たちはこの充ち満ちた神のLOVEの中で、永遠の命に生かされているのです。ですから、神が言われるように互いのLOVEを実践していきましょう。
 「愛する者たち。神がこれほどまでに私たちを愛してくださったのなら、私たちもまた互いに愛し合うべきです。いまだかつて、だれも神を見た者はありません。もし私たちが互いに愛し合うなら、神は私たちのうちにおられ、神の愛が私たちのうちに全うされるのです」。

 最後に、一つの詩を紹介しましょう。頸椎損傷(けいついそんしよう)で首から下がまったく動かせなくなった星野富弘さんが筆を口にくわえて、詩画を書かれておられます。その中に星野さんらしい詩があります。
  どんな時にも 神さまに愛されている そう思っている
手を伸ばせば届くところ 呼べば聞こえるところ
眠れない夜は枕の中に あなたがいる

主の栄光が幕屋に満ち

2015-10-18 00:00:00 | 礼拝説教
2015年10月18日 主日礼拝(出エジプト記40:34~38)岡田邦夫


 「そのとき、雲は会見の天幕をおおい、主の栄光が幕屋に満ちた。モーセは会見の天幕にはいることができなかった。雲がその上にとどまり、主の栄光が幕屋に満ちていたからである」出エジプト記40:34-35

 2015年のノーベル生理学・医学賞に大村智氏が、物理学賞に梶田隆章氏が選ばれました。大村氏は限りなく土のサンプルを集め、その中の微生物から、熱帯地方に多い寄生虫感染症の治療できる化学物質を発見。それから薬「イベルメクチン」を開発。世界で年間3億人が無料使用、根絶もまじかとのこと。梶田氏は素粒子「ニュートリノ」に質量があることの大発見。巨大な装置をつかって、兆候をつかんでから、膨大なデータをひたすら解析して十年、立証されました。
 いずれも賞をもらためにしたわけでなく、精緻な実験を長期間にわたって地味にこつこつと積み重ねての研究成果だったことを私たちは知るのです。信仰者の歩みも地味にこつこつと積み重ねて、何かのお役に立てばと思います。

◇光るもの:人のもの
 出エジプト記における幕屋建設の部分は材料とか長さとかの記述で、味気なく感じる方もいるでしょう。しかし、礼拝するということがいかに重要かは感じさせられます。
 25~32章で幕屋に関して、神のご指示がありました。その時、民の偶像礼拝の事件があったものの、その罪から聖別されて、35~40章で幕屋の建設を細かい指示の通りになしとげていきます。幕屋建設をキリスト者の人生の建設として、適応いたしましょう。何をどうした良いのか、神の指示に従うのです。神の素晴らしい設計図に従っていくのです。それこそ、地味にこつこつと積み重ねていくのです。また、キリストのからだである教会の建設として、適応いたしましょう。
 幕屋建設で光るものがあります。捧げ物です。「すべて心から進んでささげる男女は、飾り輪、耳輪、指輪、首飾り、すべての金の飾り物を持って来た」(35:22)。「イスラエル人は、男も女もみな、主がモーセを通して、こうせよと命じられたすべての仕事のために、心から進んでささげたのであって、彼らはそれを進んでささげるささげ物として主に持って来た」(35:29)。 「モーセはイスラエル人に言った。『見よ。主はユダ部族のフルの子であるウリの子ベツァルエルを名ざして召し出し、彼に、知恵と英知と知識とあらゆる仕事において、神の霊を満たされた』」(35:30-31)。
 愛と信仰は自発的なものです。主はそれを期待しておられます。それこそが光るものです。私たちも心から進んで献げていきたいと思います。

◇光るもの:神のもの
 資材が集められ、いよいよ、40章において、組み立て、建設がなされました。「モーセはそのようにした。すべて主が彼に命じられたとおりを行なった」のです(40:16)。そして最後、「幕屋と祭壇の回りに庭を設け、庭の門に垂れ幕を掛けた。こうして、モーセはその仕事を終えた」のです(40:33)。その時、実に素晴らしいことが起きました。
 「そのとき、雲は会見の天幕をおおい、主の栄光が幕屋に満ちた。モーセは会見の天幕にはいることができなかった。雲がその上にとどまり、主の栄光が幕屋に満ちていたからである」(40:34-35)。絢爛豪華な神殿や寺院ではなく、荒野に設置された幕屋・テントなのですが、主の栄光が満ちたのです。モーセが天幕に入れないほど、主の栄光がテントに満ちていたのです。
 私たち信仰者のからだは神の栄光を現す幕屋なのです。人生の目的は神の栄光なのです。飲むにも、食べるにも神の栄光のためにするのです。ノーベル賞や文化勲章はいただこうが、いただくまいが、キリスト者に必要なのは神の栄光があらわせることが最高の栄誉なのです。
 そして、イエス・キリストこそ、まことの幕屋であり、神殿であります(ヨハネ2:19-22)。エルサレムの神殿で主イエス・キリストはこう言われました。「この神殿をこわしてみなさい。わたしは、三日でそれを建てよう」。すると、ユダヤ人たちは反発します。「この神殿は建てるのに四十六年かかりました。あなたはそれを、三日で建てるのですか」。ヨハネ福音書はこのように告げます。「しかし、イエスはご自分のからだの神殿のことを言われたのである。それで、イエスが死人の中からよみがえられたとき、弟子たちは、イエスがこのように言われたことを思い起こして、聖書とイエスが言われたことばとを信じた」。イエス・キリストが命を自発的に献げ、復活され、御自分のからだをもって、天の幕屋を造られました。ご自身がいけにえとなり、私たちの罪の贖いとなり、また大祭司となり、とりなしてくださったし、今も取りなしていてくださいます(ヘブル4.7.9章)。そこには主の栄光が充ち満ちています。
 霊と真をもって礼拝し、世の光、血の塩として証詞をし、地道にこつこつと神の栄光をあらわさせていただき、やがて現れる栄光のみ国を望みつつ生きていきましょう。

彼らの罪をお赦しください

2015-10-11 00:00:00 | 礼拝説教
2015年10月11日 主日礼拝(出エジプト記32:30~35)岡田邦夫


 「今、もし、彼らの罪をお赦しくだされるものなら――。しかし、もしも、かないませんなら、どうか、あなたがお書きになったあなたの書物から、私の名を消し去ってください」。出エジプト記32:32

 今日はアイドルの話です。少し古い話ですが、シリーズ映画「男はつらいよ」は27年間で全48作品におよんだ、ギネスブックにのる世界でも稀な長寿作品でした。正月とお盆には200万を超える人々が映画館に足を運んだのです。俳優の渥美清が演じる「寅」はいわば国民的アイドルともいえる存在でした。あまりにも寅のイメージが定着して、渥美清は他の役が出来ず、寅一本になっていました。撮影所を入ってくる時にはもう、寅になって入ってくるというほどでした。格好いいとか、美しいとかではないけれど、寅は俳優と観客が作り上げた虚像、アイドルです。そういうものが人間には必要なのかも知れません。※ひとこと加えておきます。渥美氏の奥さんが熱心なクリスチャンで、彼は亡くなる直前に病床で洗礼を受けたとのことです。

◇悪しきアイドル
 しかし聖書はこう告げます。人は「神さま」を造ってはならない。モーセがシナイ山で神から、十戒とそれに伴う定めとが授けられ、民に告げると「主の仰せられたことは、みな行います」と答えます(20-24章)。再び山に登り、40日にわたって、神から「幕屋」の作成の指示を受け、十戒の刻まれた二枚の石の板も授けられました。降りて来るのに手間取っている間に、麓では事件がおきていました。
 民がアロンに願い出ます。「さあ、私たちに先立って行く神を、造ってください。私たちをエジプトの地から連れ上ったあのモーセという者が、どうなったのか、私たちにはわからないから」。そこで、金の牛を造り、「イスラエルよ。これがあなたをエジプトの地から連れ上ったあなたの神だ。」と見せます。民は祭壇を築き、異教の祭りのように行い、飲み食いし、戯れたのです。第三戒は偶像禁止命令ですが、日本語では偶像ですが、英語ではアイドルidolと訳されています。初めに話しましたアイドルとは意味が違います。
 下山し、これを見たモーセは怒り、いただいた板を砕いてしまい、主の命令に従い、裁きを下します。レビ族を集め、この罪を犯したと、三千人を倒すという厳しい処罰を下しました。偶像に走った彼らを堕落してしまった、うなじのこわい(かたくなな)民だ、と怒られる神のみ思いを実行したのです(32:7、10)。皆さんが旧約聖書をお読みになれば気付かれるように、イスラエルの歴史は偶像及び偶像礼拝との戦いでした。偶像礼拝の究極は人身御供であったり、神殿男娼であったり、金儲けであったりと、十戒の殺すなかれ、姦淫するなかれ、むさぼるなかれを破るものです。恐ろしいことが事実、起こっていき、預言者らは悔い改めを迫りました。
 今日の聖書から問われているのは「神を造りたい」という動機です。他の聖書の言葉で言うならこうです。「彼らの最後は滅びです。彼らの神は彼らの欲望であり、彼らの栄光は彼ら自身の恥なのです。彼らの思いは地上のことだけです」(ピリピ3:19)。口語訳だと、「彼らの神はその腹」。偶像はおのが腹からでたもの、おのが欲望の化身なのです。また、「従わないことは偶像礼拝の罪だ」、と言っています(1サムエル15:23)。口語訳は強情は偶像礼拝の罪に等しい、共同訳は高慢は偶像崇拝に等しい。こうした内面が偶像なる神を造っていくのです。
 私たちの周囲には目に見えた偶像があふれています。同胞が真の神のところに来て、イエス・キリストを信じ救われて欲しいと願うばかりです。と同時に、自らが、偶像礼拝に陥っていないか、聖餐で言われているように、自分を吟味する必要があります。そこで、真の神に帰り、ぶどう液に示されたイエス・キリストの血できよめられていくのです。愛をといたヨハネは手紙の最後で、「子供たちよ。偶像を警戒しなさい。」と締めくくっています(1ヨハネ5:21)。そうして、私たちは偶像から聖別されて、さらに、霊とまことの礼拝者となってまいりましょう。

◇良きモデル
 この章には胸をうつ話が出てきます。モーセのとりなしです。読んで見ましょう。感動します。モーセは、彼の神、主に嘆願してこう申しあげたのです。「主よ。あなたが偉大な力と力強い御手をもって、エジプトの地から連れ出されたご自分の民に向かって、どうして、あなたは御怒りを燃やされるのですか。また、どうしてエジプト人が『神は彼らを山地で殺し、地の面から絶ち滅ぼすために、悪意をもって彼らを連れ出したのだ。』と言うようにされるのですか。どうか、あなたの燃える怒りをおさめ、あなたの民へのわざわいを思い直してください。あなたのしもべアブラハム、イサク、イスラエルを覚えてください。あなたはご自身にかけて彼らに誓い、そうして、彼らに、『わたしはあなたがたの子孫を空の星のようにふやし、わたしが約束したこの地をすべて、あなたがたの子孫に与え、彼らは永久にこれを相続地とするようになる。』と仰せられたのです」(32:11-13)。すると、主はその民に下すと言われた災いを思い直されたのです。
 一つの処理をして、なお、罪の贖いのために、モーセはとりなしたのです。。「ああ、この民は大きな罪を犯してしまいました。自分たちのために金の神を造ったのです。今、もし、彼らの罪をお赦しくだされるものなら――。しかし、もしも、かないませんなら、どうか、あなたがお書きになったあなたの書物から、私の名を消し去ってください」(32:31-32)。自己犠牲となる覚悟のとりなしです。さばきの日に神が彼らの罪をさばくけれど、「しかし、今は行って、わたしがあなたに告げた場所に、民を導け。見よ。わたしの使いが、あなたの前を行く。」と神は答えられたのです。
 モーセにまさるイエス・キリストが十字架上で「父よ。彼らをお赦しください。彼らは、何をしているのか自分でわからないのです。」ととりなしをされたことに思いをはせます。情けないほど、私たちはすぐおのが腹で偶像を造り、偶像に傾いていく、うなじのこわいものですが、事実、自らをとことん犠牲にして、取りなしてくださったお方がおられるので、とことん救われます。私たちはよきアイドル文化と悪しきアイドル信仰を見極めていきましょう。そして、聖霊に導かれて、偶像の中に生きている同胞のために、私たちも小モーセとして取りなしていきましょう。

真ん中におかれた幕屋

2015-10-04 00:00:00 | 礼拝説教
2015年10月4日 主日礼拝(出エジプト記25:1~8)岡田邦夫


 「彼らがわたしのために聖所を造るなら、わたしは彼らの中に住む。」出エジプト記25:8

 先週、三田泉教会「夢を語る会」と開きました。そのことが心にあったからでしょうか、先週、このような夢を見ました。ある教会に招かれ、ご用をした後、外からその会堂を見ると、増築して、そのつなぎの所が未完成できれいではない。それじゃあ、私がその壁塗りをしますからと言って、ホームセンターにしっくいを買いにいくところで目が覚めました。日の出前の早朝、気分はさわやかでした。その時、母教会の牧師がよく言っていた話を思い出しました。上野教会で副牧師だった本郷師が葛飾・柴又に開拓していた初めの頃です。柴又といえば駅から参道を行くと帝釈天という有名な寺があるようなところ。救われた一人の青年と牧師の二人で、江戸川の土手に座り込み、「帝釈天に十字架を立てるんだ!」と夢を語り合っていたといいます。そうはならなかったのですが、そのような地に今もキリストの教会堂がデンと建っており、宣教が進められています。

◇意味のある場…幕屋
 東京聖書学院に入学して、まだ一学期で聖書のことも、論文の書き方もよく解らない時期なのに、いきなり論文の宿題が出ました。テーマは「幕屋研究」。寮の同室の先輩に聞くと、一年生に論文は無理だと言いながら、ヒントをくれましたので、とにかく書き上げて、発表までこぎ着けました。そのアウトラインは今も覚えています。
 幕屋というのは移動式の礼拝所で、12部族が進む時は折りたたんで運ばれ、留まる時には宿営の真ん中に組み立てて、設置され、そこが礼拝の場となります。以下の三つの場として意味を持ちます。それは今日の教会にも言えることです。出エジプト記25章からみてみましょう。
 1.幕屋は神の「臨在の場」です。
 「彼らがわたしのために聖所を造るなら、わたしは彼らの中に住む」(25:8)。後に神殿となるのですが、原点は幕屋・テントです。豪華な神殿や大聖堂であろうとなかろうと、神のために聖所を造るなら、神は彼らの中に住んでくださるというのです。天をみ住まいとされるお方・神がちっぽけな私たちの間に住んでくださり、礼拝するところにご臨在してくださるのです。ヨハネによるとイエス・キリストは天地万物を造られた「ことば」であり、その「ことばは人となって、私たちの間に住まわれた」と述べています。この「住まわれた」は原語で「幕屋住まいをされた」の意味です。私たちの罪に汚れた、あばら屋に幕屋住まいをされ、血潮できよめられた住まいとしてくださったのです。
 2.幕屋は神との「契約の場」です。
 聖所の奥の至聖所(しせいじよ)に箱が安置され、ふたにはケルビムという、天使のような飾りが翼を広げておおうようにつけられていました。その中に契約(十戒)の板を入れました。「わたしが与えるさとしをその箱に納める」(25:16)と記されています。私たちにとっては結婚のように神との関係は神の恵みによる契約関係です。聖書全巻が契約書であり、イエス・キリストの十字架による血の契約です。永遠の救いの契約です。聖餐の時に思い出しましょう…「この杯は、わたしの血による新しい契約の血である」。
 3.幕屋は神との「交わりの場」です。
 神が語り、私たちが祈る。神と私の聖霊による麗しい交わりです。「わたしはそこであなたと会見し、その『贖いのふた』の上から、すなわちあかしの箱の上の二つのケルビムの間から、イスラエル人について、あなたに命じることをことごとくあなたに語ろう」(25:22)。イエス・キリストの贖いにより、神との交わりに入れていただいたのです。「神は真実であり、その方のお召しによって、あなたがたは神の御子、私たちの主イエス・キリストとの交わりに入れられました」(1コリント1:9)。交わりといえば、私は新聖歌316を思い起こします。「いかにきよき、交わりぞや、妨ぐるものなし。昼も夜も臨在あり、依り頼むわれらに」(4節)。

◇意義のある心…幕屋
 「わたしのために聖所を造る」ようにというのですから、注文の主は神です。幕屋の設計はすべて神から指示されます。材料も長さも形も配置も装飾も備品も詳しく告げられました。まず、長方形に囲いがあり、入り口を入ると庭に祭壇があり、続いて洗盤があり、そして、布で覆われた四角い幕屋がある。中に入ると手前が聖所で燭台や机がある。その奥が至聖所、契約の箱が置かれている贖罪所である。25~30章に祭服を含め、事細かに指示されました。その注文主である神のお言葉どおりに忠実に造られたことが35~40章に記録されています。
 建設にあたって、こう求められました。「わたしに奉納物をささげるように、イスラエル人に告げよ。すべて、心から進んでささげる人から、わたしへの奉納物を受け取らなければならない」(25:2)。強制ではありません。心から進んで神にささげる人と奉納物を求められました。心から喜んでする者とも訳されます(口語訳)。見える部分でも、見えない部分でも、心から進んで、喜びをもって、教会を建て上げていくことを神は望んでおられます。
 イエス・キリストの福音に与った者へのお勧めがあります。「神のあわれみによってあなたがたに勧める。あなたがたのからだを、神に喜ばれる、生きた、聖なる供え物としてささげなさい。それが、あなたがたのなすべき霊的な礼拝である」(12:1口語訳)。ことわざに「喜びは分ちあうと倍になる。悲しみは分かち合うと半分になる」とあります。喜んで神に献げると神も喜ばれる。その喜びは分ちあうと倍以上になるでしょう。
 喜びの分かち合いを言い換えれば、愛の分かち合いです。シンプルにこう歌いたいです。「小羊イエスよ、愛する君よ、み前に賛美を献げます。十字架の愛で、罪ゆるされた、わたしのすべてを献げます」(P&W84)。