ヌマンタの書斎

読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。

情報統制自主規制

2024-06-04 13:05:15 | 社会・政治・一般

5月最終週は体調が著しく悪く、風邪に加えて小学生の時以来の結膜炎にまで罹患する始末であった。

だから週末も家にこもって安静に勤め体調回復を目指していた。さすがに暇なので、寝っ転がってのネット視聴で時間を潰すことが多かった。そんな最中の5月31日に日本テレビが、原作者を死に追いやった「セクシー田中さん」事件についての調査報告書を発表した。

正直結果は分かっていた。普通ならば弁護士等を入れての第三者委員会による調査なのだが、日本テレビは社内で調査委員会を立ち上げた。子供のいじめ問題と同様に、内々で調査をしたふりをしてやり過ごそうとしていることが見え見えである。

調査内容はほぼ予測通りで論じるに値しない。要はいちいち原作者の意向に沿った変更など時間的、物理的には出来ないといった言い訳をご丁寧に書いているだけだ。

私が驚いたのは、日本テレビ以外の大手マスコミ各社の報道姿勢で、これまた呆れるほどの金太郎あめ。臭い物に蓋をするが如く、当たらず触らずの簡便な転載記事が大半であり、一部マスコミ退職者のコメントで多少色を添えた程度のものであった。

私は漫画のアニメーション化についてフジTVやテレ東京などは比較的良心的だと思っていますが、やはり過去を遡ればひどいものも少なくない。明日は我が身との想いが報道を抑え気味にしてしまうのだろうと思います。

それにしても気になるのが、原作軽視の風潮。小説だとここまでひどくないと思いますが、漫画が原作となると改編当たり前で、原作者の意向など騒音としか思っていない。漫画をネタにして自分たちが映像化しやすく変えてしまうのは朝飯前。ひどい場合、スポンサーと出演タレントが第一でシナリオ変更は当然だとの傲慢さ。

それでいて日テレなんざオリジナルの脚本でドラマを作る能力は無くなっている。このぬるま湯に安住したいが故に、今回の調査報告書で幕切れにしたいとの思いが切々と匂ってくる醜悪な文章でしたね。

以前から書いてますけど、一人の漫画家を自殺に追いやった主犯たる番組プロデューサーは未だ表に出ず、当然に謝罪もない。まぁ自分が悪いとは思っておらず、むしろ被害者ぶっていることは既に知られてしまっている。

日本のテレビが次第に衰退していくのは必然かもしれません。実際、私はほとんど視てませんから。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケンタッキー・フライド・チキン | トップ | 型式認定 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2024-06-04 13:55:25
こんにちわ
私と同じ趣味が嬉しいわ
蜘蛛が苦手なのにクモに転生してしまった女子高生のマンガ見てるわよ
最初は抵抗あったけど( *´艸`)
「セクシー田中さん」事件の日テレ対応は酷い!!
返信する
Unknown (gabaosan)
2024-06-04 16:09:27
ヌマンタさん、こんばんは。

この件はヌマンタさんの記事で知ってから興味深く見ていたのですが、、、
実はかみさんもこのマンガのファンだったそうで、日テレには憤慨しておりました。

この後、小学館も報告書を出して日テレの対応を非難していましたが、日テレが謝罪もしないのでは再発防止には疑問が残りますね。
返信する
Unknown (ヌマンタ)
2024-06-05 09:18:48
みゆきんさん、こんにちは。おやビックリ。蜘蛛嫌いなのに、あの漫画を読んでいたのですね。軽妙で楽しい漫画だと思います。それに比べて日テレときたら・・・
返信する
Unknown (ヌマンタ)
2024-06-05 09:20:55
gabaoさん、こんにちは。声には出せど憤慨している人は多いと思います。マスコミはあまり取り上げませんけどね。日テレは再発防止する気なんぞなく、早くこの事件が忘れ去られて、原作をネタにするだけの駄作を制作放送したがっているだけだと思います。
返信する
Unknown (IWJ)
2024-06-05 18:50:42
↓、こうゆう事でしょう;

https://x.com/ginseiou/status/1797826579529445582
> こりゃ「セクシー田中さん」で原作者が自殺してもロクな調査報告書が上がらない訳だw

>【隠蔽体質】日本テレビ「雲仙普賢岳で多くの犠牲者が出ました」→ コミュノ「多数の犠牲者が出たのは、お前らマスコミが避難勧告無視して現地入りしたせいだろ!」→ ポスト削除 & 再投稿 → コミュノ
https://sn-jp.com/archives/165248
返信する
Unknown (ヌマンタ)
2024-06-06 12:19:33
IWJさん、こんにちは。本当にマスコミの上から目線というか斜め上の目線は変わりませんね。下手すれば美談にさえ仕立て上げる図々しさですから。
返信する

コメントを投稿

社会・政治・一般」カテゴリの最新記事