お願い

2009-08-28 | 日記
更新しないのに読んでくださる方がいます。恐縮しております。リハビリについては包み隠さず白状しました。

こまかいことは理学療法士の指示に従ってください。おおむね同じだと思いますがいろいろな方法、アプローチがあると思います。

くどいようですが、チョロイと思って「後から」はやめてください。麻痺している体でベッドで寝ていると、リハビリに何倍もの時間がかかります。つらくても、病院のリハビリがはじまったら、やるようにしてください。

「自分のことは自分でする」これは社会人なら、団体生活では厳しいことではなく、当たり前です。大丈夫です。歯磨きと髭剃りぐらいしかできません。私は首から上と、手しか動きませんでした。「やる気」でやっていると、少しずつ、ほんのわずかずつ体が動くようになっていきます。レッツトライ。

私のリハビリはうまくいったほうだと思いますが、これがすべてではありません。わからないこと、疑問に思ったことは病院で質問してください。お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院

2009-08-25 | 日記
体が動くようになったのでよかった、やってみるものだと思います。そろそろ180日ルールに近づいてきました。ダブりも多くなってきましたが、強引に書いてきました。ダブルのはリハビリメニューが単純だからです。そろそろ退院の日です。

第一腰椎脱臼骨折で歩いて、二輪のエンジン付きバイクに乗っている人は、ほとんどいないと思います。(プチ自慢)自分の人生です。一生「具合が悪い」といって生活するのは生に合いません。「根性」「努力」「気合」は若い時使いはたしてしまいました。「燃えのこり」でリハビリしました。若い方でやってみようと思っている方の参考にと思っています。

立って歩いても「脊髄損傷」が、なおったわけではありません。後遺症は残ります。個人の感じ方ですが、後遺症もおりあいをつけるのが難しい。リハビリしても後遺症があるじゃないかと、怒る方もいると思います。覚悟してリハビリをしてください。

少しずつ、少しずつよくなることを祈っています。明日から退院します。ブログはお休みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪気味

2009-08-24 | 日記
朝晩の気温差が激しいので、少し風邪気味かな、です。のどが少し痛い。インフルエンザにならないように気をつけます。なるとあっという間ですから。

リハビリは、激しい運動と違うのはすぐわかりました。動かない体を動かそうとするので、別な意味で大変でした。

コツはやり続けるしかありません。少しずつを重ねて、延べ時間を増やすしかありません。クラブ活動の練習時間やアスリートの練習時間などは、参考程度だと思いました。

言いにくいですけれど、麻痺した体は少しずつ、少しずつしか回復しないと思います。ホント 気が遠くなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モウケ話

2009-08-23 | 日記
今朝の毎日新聞に作文を上手に書く、書き方がのっていました。もっと早く書いてくれていれば、本を出して大もうけできたのに。今ではこのブログを読めば本を買う人がいない。もうけそこなった。もうおわかりでしょうけど若いときからバイク、山、ラグビー等広く浅くやっていました。PCがあるのでブログができますが、原稿用紙では「字がかけない」んです。卒業は体育会系でできました。

ラグビーで有名なのは「ノーサイドの笛が鳴るまで」ですかね。「やかんの水」もあります。ラグビー部では「走ればなおる」先輩がこぶしを握りながらおしえてくれました。単純なもので半年もすれば、なれちゃうんです。骨折、耳が切れる以外は、病院にいかなくなりました。耳に水がたまったままで、そのままになった人もいました。

ノーサイドの笛は、後何年後でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は土曜日

2009-08-22 | 日記
県立病院、労災病院、二つのリハビリ科の医師にお世話になりました。個人の勝手な印象です。二人とも「わかっているな」です。「運」がよかったのか今でも考えていますが、セキソンを受け入れる病院のリハビリ医は「わかっている」と思います。数の中ですから「知らない」医師も一人くらい、いるかもしれませんが。

家では気分転換もかねて、外出します。外出もリハビリ。では無いんです。遠くへは行くなと言われています。今度のツーリングはOKです。年に一回の楽しみです。

在宅リハビリは一人でやるので、煮詰まらないように注意しています。できないことをできるようにするのですが、興味の無いことは思いもつきません。好きなこと、面白いことを中心にしてリハビリします(こじつけてないか) だいぶ体が動くようになったからいいか。

今おなかの調子がよくなってきたので、薬を休んでみようか悩んでいます。大変なことにならないのはわかっていますが、また一からトイレ訓練をするのもなんだかなぁ。チョッとヘタレ気味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨

2009-08-21 | 日記
今朝、足がチョッと痛くなりました。天気予報のわかる足です。小雨が降ったりやんだりしています。

こんな日は、休みか?ありません。毎日理由をつけてやります。休めないんです。強迫観念ですね。

スポーツの世界では練習を休むと、元の状態にするのに大変な日数がかかると言われています。そこまでシビアではありませんが、休まないほうがよいと思います。

いろいろなものを利用すると書きましたが、全体重を一点にかけることはしません。最初は四点支持でバランスをとります。感覚がありませんので直立できたことで良しとします。ゴロンとならなければOKです。ゆっくり一点ずつ動かしていくとゆっくり移動していきます。急ぐ用事はありませんので確実にやっていきます。しつこいくらいやっていくと、知らず知らずのうちにスピードがついてきます。元の状態から見たら、赤ちゃんに毛の生えたようなものですけれど。

座位やいろいろな体勢でも、確実に体を安定させてからはじめるとよいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランス

2009-08-20 | 日記
在宅リハビリになると、甘えがでるか?でます(キッパリ)甘えがでないようにしようという気も起きます。最初は混乱しました。労災病院のリハビリ科の医師に言われた「日常生活を一人でできるように」を基本にしました。在宅リハビリを始めてみると「体は動かない」「後始末でクタクタ」とっても素敵な状態でした。できるだけ「リハビリ」「訓練」を「プラモ作り」「ドライブ」と言い換えてやりました。「長続き」が目標です。一年をすぎたころから、少しずつ体が動くようになったと思います。

在宅ではその辺にあるものを、利用するようにしました。机、壁、床等何でも、です。悪口ではなく「バリアフリー」は無い世界で生活すると思ったからです。労災病院でも家の改造は言われませんでした。

お風呂では水道の蛇口も手すりがわりにしました。一般の人はやらないほうがいいです。全体重をかけると修理代がかかります。手すりをつけたほうが安いからです。「バランス」たぶん重要だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイジェストその2

2009-08-19 | 日記
今からリハビリをされるという方は、リハビリの医師、理学療法士、そのほかのスタッフと二人三脚でされるとよいと思います。根気よくやり続けるとよい結果がでると思います。どの程度の期間がかかるかは、このブログを参考にしてください。決してプロスポーツ選手のようなトレーニングではありませんでした。印象は「とにかく体が動かない」です。長い時間は無理でしたし、やる気もありませんでした。それでも自分のことは自分で、できるようになりました。方法、アプロ-チに違いはあると思いますが、日本のリハビリもまちがっていないと思います。証拠は私です。

このブログでは、紹介、その他お世話はしていませんし、これからもしません。公立の病院ですと3000円くらい多く払うと受診できるはずです。受診も断れないと思います。(くわしくは知らない)いろいろな情報があると思いますが、私は病院を頼りにしています。

2回ダイジェストにしたのは、読んでいただく方が増えたからです。読み直さなくてもいいようにと思いました。大変(日本語が怪しい)だとは思いますが読んでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイジェスト

2009-08-18 | 日記
脱臼骨折の前に、圧迫骨折をしたことがありました。車椅子、松葉杖、リハビリの経験がありました。リハビリに年月がかかるのは体で覚えていましたので、今回も絶望はしませんでした。めげたりはしましたが。今回無理をして車椅子を避けたのは、以前「周りの人たちが疲れてしまった」のがわかっていたからです。

退院後はネットでいろいろな方の体験を読みました。患者のせいではないと思います。が「車椅子に乗る」「車椅子の操作」がリハビリと思った方が多いようです。私も最初は車椅子に座らされると一分も我慢できませんでしたし、目から涙が出ました。「うめき」もでました。また車椅子に30分座っているというリハビリもしました。人手不足のせいで2,3回ぐらいで終わりましたけど。初めての方が「車椅子イコールハードなリハビリ」と思っても仕方ないと思います。華麗な車椅子の操作は自信がありましたので、「立って歩くリハビリ」をリクエストしました。

このブログは「タダ」「無料」「ロハ」です。いいのか。いいんです。世の中の人のためです(大ウソ)簡単だけどやりぬくことは非常に難しいと思います。お金なんかいただけませんし、内容が公立病院での公開されたメニューだからです。私のオリジナルがあればよかったんですけれど、無いんですね。モウケそこなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩行訓練

2009-08-17 | 日記
個人の思い込みだと思います。病院でスムーズに立てるようになると、歩行訓練が始まると思いました。足はプラプラでもです。

私の歩行訓練が始まったときは、車椅子のステップに足を上げるとき、手で乗せていました。退院したときは路線バスのステップが登れませんでした。今は東京の電車で席を譲ってもらえます。(多分これはすごいと思う)

簡単に足は動かないと思いますが、私の秘密のノウハウは非公開です。万が一ホンダがCR72かNSX-Rを10年間貸与してくれるなら公開します。などという妄想をしています。もう少しで還暦だって言うのに。

大丈夫です。PTがあなたのかかとを優しく、つま先で押してくれます。私の場合は押してくれないので、自分で引きずりました。どちらでも結果は同じだと思います。二三ヶ月で走ったりはできませんので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-08-16 | 日記
今日から少し理屈っぽくなると思います。チョッとウザイかも。本意ではありませんが、許してください。

足で歩いているのかと、いわれれば少し違います。歩行器で歩行訓練を始めたころは、歩行器にぶら下がっているような感じでした。歩行器を体全体で押して、ブレーキをかけ両足を引きずり戻しました。3回ぐらいが限度でしたし、傍目で見ていてもわかったようで「今日は終わり」と言われました。それを毎日続けていても仕方が無いので自分勝手に腰を振り、「右」「左」ができるようにしました。次は右足だけ、左足だけでできるようにしました。足を上げたり、上げた足を目標に落とすようにしたり、自分勝手にやっていました。

ベッドで天井を見ていたときから「足はもうダメ」と思っていました。足が動いたといっても昔とは程遠いので、足は「ツエ」の一部と考えてリハビリをしましたし、今もそうです。こう思うと無理、無駄な欲求がなくなると思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つらい

2009-08-15 | 日記
ネタ切れどころではなくなってきました。書くことがほとんど無い。

歩行訓練(散歩)は冷房が効いてトイレ完備の某大型スーパーでしてみました。軽くですが、足首から下がいたくなりました。普段は血がでても痛くないのに不思議です。今日も行ってこようっと。ビール(第三)のつまみでも買ってきます。リハビリしてつまみがついてくるなんて。買い物ではないですYO。

書くことはいっぱいあるのでしょうけど、書けないというのが本音です。つらいです。

「王様の耳はロバの耳」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盗み聞き

2009-08-14 | 日記
病院での会話を参考にして、役立てながら生活をしています。県立病院、労災病院どちらでも、私個人の診察中に、医師と看護士の会話を非公式に聞いたことです。内容は個人的なことですが、皆さん、ご存知のことだと思います。皆さんもそうでしょうけれど、困ったこと意外は何を聞いたらいいのか、わからないと思います。また公式に「歩けるのか」と聞いても返事はありません。

ネットにはいろいろなことが書いてあります。難しい言葉で書かれていますので、私にはわかりづらいのも事実です。病院ではそんなことは無く、わかりやすく教えてくれます。長話ができないのですが、くだらない話では当たり前ですかね。

今日からは筋肉痛のため、やめていたキントレはやっぱりやめて、歩行訓練(散歩)をしようと決心しました。

めざせブログと同じ160日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不気味

2009-08-13 | 日記
160日続きました。一言のコメントも無い不気味なブログです。(ウソ)コメントはリハビリ科の医師、理学療法士、看護師にしてください。思った答えではないかもしれませんが、役立てるようにします。看護士と医師の会話も参考にしました。盗み聞きです。ホントは医師が看護士に指示、指導したのを役立てました。せっかくの医療知識ですので、使わないのはもったいない。チョッとセコイかな。

「お気らくリハビリ」のようですが、とっても厳しいことが書かれていると思いますし、書いています。前にも書きましたが、「楽勝」だと思い一年後ぐらいに、落ち着いてからやろうと思わないでください。ハードルがぐんと高くなります。大変なときにやると、まわりも本気になりますし、自分自身もやめるにやめられなくなります。かも。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっかけ

2009-08-12 | 日記
昨日ひくい台に座って、ワイヤリングをしていました。作業台に戻ろうと立ち上がったら、何にもつかまらず立ち上がれました。両手に工具とワイヤーを持っていたので、めんどうくさがったためでした。こんなきっかけで、できるようになるのかなと思いました。体は出来上がっていたのに、本人ができないと思ってやっていなかっただけかもしれません。

退院したころは、床に布を敷いて横になるか、座って作業をしていました。次は園芸用の車付き椅子(1000円程度)を使いました。力を入れる作業だと動くので、今は牛乳パック用のプラ製箱に座ってやっています。

ほとんど出来上がったので、そろそろ試運転です。もっとも苦手な配線が残っています。外部電源だとOKなのですが、エンジンをかけると不調です。外注も考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする