少しまとめ

2009-08-11 | 日記
わたしのリハビリは年月がかかりました。一ヶ月や二ヶ月でものすごく、よくなるということはありませんでした。単位は半年から一年。ふと気づくととできなかったことができるようになっていて、やってよかったと一人喜んだりします。元の状態とは、ほど遠いですけれど。

病院でやった普通のリハビリですので、違和感なく「自分のリハビリとそんなに変わらないな」と思っていただけると思います。いろいろなアプローチがあると思います。ひとつの方法の参考になればと思います。

私のリハビリには精神論等はありません。それどころではなく、やるしかありませんでした。ベッドの上でプリントアウトされたのを笑って読んでいる方、大まかなリハビリ計画ができると思います。チョッと悪知恵を教えます。600Km以上離れた病院でしたので私はできませんでしたが、知り合いがお見舞いにきたら多少演技を入れてリハビリを見せると受けるかも。病院スタッフの前では逆効果ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの手

2009-08-10 | 日記
1000分の一と同じような話です。板金塗装の職人さんに教えていただいたテクニックです。塗装表面の凸凹を見るとき、手のひらと指先で見るそうです。私のようなものでも、目でわからないものが指先だとわかるんです。手のひらや指先がデリケートなのを、リハビリに利用しました。平行棒や手すり等をつかむときの、微調整に使いました。体がふらついたら強く握ります。軽く添える程度ですと、体がこわばらず、少しは楽に体が動いたと思います。

いろいろな疑問等は、理学療法士の方と相談してください。担当のPTのやり方があると思い細かいことは書いてありません。

読んでくださる方がじわっと増えているので、少しまじめに書きました。いつもまじめですけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余計なこと

2009-08-09 | 日記
在宅も6年をすぎると、普通の生活の中での「もっと」になってきました。欲張りですね。もともと地味で人さまには見せられませんが(遊んでいるように見える)もっとわかりづらくなっていると思います。おかげさまでリハセン、トレセン、介護のことは経験しませんでしたのでわかりません。

余計なことですが、若い方は私より長い人生だと思います。自分でストレッチができると体調管理に有利だと思います。いろいろな情報の中のひとつに入れてもいいかなと思っています。

乗り越えなければならない壁は、10もありませんでした。若い方でしたら案外、壁には感じないかもしれません。またこのブログに書いてあることに「秘密」はありません。理学療法士の方と二人三脚でやられるとよいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさらい2

2009-08-08 | 日記
医学のこと、リハビリのこと、セキソンのこと何にもわからない状態でやったことです。今でもわかりません。笑いながら読んでいただいて結構です。最初にも書いておきましたが、リハビリのすすめではありません。長い年月を我慢、辛抱、しなければいけません。ちょっとやってみたら、こんなことになったぐらいに思ってください。

二十歳ぐらいのころ知り合った方が、1000分の一の仕事をしておられました。金型です。最初は信じられませんでした。学校で教わるのは、ミリまでですから。田んぼの中に小屋を立てて、一人でやっていました。できたものは管理された施設内なら、どこでも同じ数値が出るそうです。彼の工場はエアコンが入っていませんでした。経験と勘で仕事をしていました。このこともリハビリに生かされています。

動かないけれど続けるのは、「見えない」「わからない」のですけれどほんの少しづつ動くのではないかと思う期待です。6年たった今、左のかかとが床につくようになりました。足は細いままですが、歩行にふらつきがなくなってきました。

やってみたらこうなったというブログです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさらい

2009-08-07 | 日記
文才が無いためあちこちに話が飛んでいると思います。チョッとだけまとめてみます。

たってあるく。車に乗る。バイクに乗る。日常生活に困らないようにする。等すべて独立したリハビリです。歩けたからと言って、車やバイクには乗れません。

最初は歩くことをめざしました。いろいろな関節が動かなかったり、制限がでたりしていました。左足首が動かず、かかとがつかない状態で独歩にはいりました。六年たった今、かかとはつきますが内側には曲がりません。歩く動作に支障はありませんが、異様な歩き方に見えるかもしれません。シーソー式のチェンジペダルが通常の位置で、操作できるようになりました。退院直後は位置を変えて操作していました。

ひざの曲がり、股関節も悪いので、普通に座っているのもつらい状態でした。労災のシステムが落ち着くまで、待ち時間が長くて大変でした。今は正座はできませんが長い時間座っていることができるようになりました。横になっているのが一番ですが、それをやったら終わりです。

信じられないでしょうが(一般の方)すべて赤ちゃん状態からはじまります。イメージだけは少し前までやっていたので困りません。が体が動かないのと、動いてもすぐ動かなくなるので大変です。ここであきらめると後はありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お財布

2009-08-06 | 日記
さっぱりお叱りのお言葉が無いので、身が引き締まる思いです。気が弱いので再度お断りしておきます。公立の病院でコネなし、贈り物(金)なしでやった、やっているリハビリです。多少自分の思い込みが書いてあるのはお許しください。と言うことで思い込みを、今日は書きます。

在宅リハビリで歩くときは、バランスとタイミングを重視しています。そのためには伝い歩き、ひざまずき等なんでも使います。「失敗」「できない」等は禁句です。何があっても毎日が成功です。でないと心が持ちません。休みの日は一日もありませんが、休憩時間が長い日を少し入れてあります。昔の大本営発表の言い換えのような気がしますが、平和利用なので許してください。

セキソンのリハビリは創意工夫が必要だと思いますが、病院のリハビリが基本です。「できることは自分でする」「バランス訓練」「カベに挑戦」がお勉強してきたことです。労災病院ではガケ下に突き落とされましたが、這い上がって来ました。

せっかく病院というところで、いろいろなことを知ることができたのですから、利用しようと思いました。なんといっても「やすい」財布にやさしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴール

2009-08-05 | 日記
セキソンのリハビリに「ゴール」はあるのでしょうか。再生医療が一般化していない現在、立って歩いている私でも、まだまだです。長いですね。

お金を使うリハビリは現実的ではありません。入院期間中に、メドをつけないと牛のよだれのようにお金がなくなっていきます。県立病院では約五ヶ月でメドをつけていただきました。労災病院でも入院ではなく、在宅リハビリでしたのでお小遣い程度でリハビリができました。

かえってリハビリをしないで、車椅子の生活も選択肢の一つだと思います。が、ストレッチとマッサージは大事だと思います。害にはならないのでできるだけやるとよいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HP

2009-08-04 | 日記
久しぶりに県立病院のHPを見ました。外来のリハビリは受け付けないが、なくなっていました。自分勝手に行っても1580円、多く払えばOKです。私の紹介状は要りません。まったく病院のことはわかりません。多分間違っていないと思いますけど。整形外科の先生は全員変わられていました。チームで移動するのかな、と思いました。

このブログでは一般受けは狙っていません。ひとりでも「やる気で」見てくださる方がいれば、後5年続きます。リハビリした同じ期間、できるだけ毎日続きます。(ウソ)ウザク思われたらソクやめます。

一回だけ一般受けを書きます。県立病院のリハビリは、目から「あぶら汗」が出ました。「血の涙」に変わり「普通の涙」がでるようになります。痛くは無いのですが、ものすごく苦しいです。車椅子に乗った瞬間、目から涙がにじみました。コルセットの寸法取りは、段取りが悪いのか、セキソンがわかっていないのか少しの時間でも地獄のようでした。こういうネタはいっぱいありますが、文句を言った時点で、リハビリは終わりだと思います。せっかくリハビリの許可がもらえたのですから、少しは我慢して「意気」に答えないと。私ですか?歯を食いしばりました。涙は出ましたけれど。

最初にも書きましたが、現在たって歩いて、2輪にも乗っています。プロの方のおほめもいただいています。あと少しで年金も出ます。このブログで少し(ホントか)自慢もしています。ほかに何もありません。「お金の心配」「これからどうなるのか?」「どういうリハビリがあるのか」と心細い方へのささやかな情報です。

ベッド上でプリントアウトされたものを笑いながらお読みください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリングのお知らせ

2009-08-01 | 日記
秋のツーリングのお知らせがきました。退院してから毎年四輪で参加しています。今年は二輪で、と電話で話したら「やめておけ」と言われました。さっ、さっ、差別だ。

普通友人は「復帰すると思っていたよ」とか言うのでしょうけれど、うちのクラブは厳しいです。またこっそりのってやる。

いつも山の中で二輪を追っかけるのですけれど、腕はパンパン、アンダーはでる、ブレーキも甘くなるで、ふもとについたらクールダウンしながら宿まで走ります。車はオールパワーですけれど、腕はアガリます。ロードスターが欲しい。バイクで行ければすむんですけれど。

春のツーリングもありますが、お互い「阿吽の呼吸」で知らん振りをしています。

明日、日曜日は、用事で一日中でかけますのでブログはお休みです。
月曜日は月一の労災病院の日です。お休みにします。今決めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする