時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

ひさしぶりの片身替わり

2008-10-23 23:11:09 | キモノ
箪笥にしまいこまれた2枚の着物。
片身替わりの片貝木綿。西宮(兵庫県)の勝部さんのお店で仕立てていただいたモノ。
まだ着物暦2年半ぐらいの頃?
片身っていうのがあるのか。面白いかもー
そうだ!ムスメと2人でペアになるんとちゃう?ちょうどいい!
1反を2人で分けて。

まず1枚。
そして2年後ぐらいにもう1枚。
片身といっても色々なパターンがあるから、あーでもないこーでもないとイラスト描いて、色鉛筆で色塗って考えて。
1枚目はムスメのはフツーの格子1色だったけど、2枚目はムスメのも片袖だけ黒にして。
出来上がってうれしくて着てみたけれど。
ムスメはともかく、自分のは・・・帯合わせが難しいような・・・なんか変だ・・
2回ほど着ただけで箪笥の奥底へ。

着物が悪いわけではない。自分のセンスのなさが原因のはず。
いつかきっとまた着てみよう。挑戦しよう。
そう思って1年半以上経った。
ふっと今日、「着てみるか」と突然思い立つ。

シンプルにいこう。
着物自体が主張が強いから、帯は黒で引いてみよう。
黒地の帯は「無難」というイメージが先に立ち、あまり好きではなかった。
コーデも重くなってしまうような気がしていた。
最近苦手意識が少し薄くなってきた気がする。よし、黒だ。

いかがなモンでしょう?
前後はともかく、横から見たらそう悪くないように思うんですが・・・
過去の2回、この片身を着たときに口ずさんだ鼻歌
「実を申せば拙者は 忍者ニンジャでご~ざ~る~♪」
(「おかあさんといっしょ」より「ぼくは忍者」)
が、今日は出なかった
とりあえず忍者脱出?(忍者好きなんですけどね)
黒で統一したのでスラッとは見えるような?

合う帯がコレ以外にはなさそうなので、またしばらく箪笥に寝かしておきます。
サヨナラ片身~また合う日まで~

自分はセンスがあるとはとても思えないし、不器用にもほどがある人間。
普通のひと様がパッとすぐにできるコトを10回、20回、50回、100回。
1年、3年、5年続けて、やっと人並みにできるようになる。
コドモの頃からそう親に言われて、自分でも「とりあえずできるまで続けてみよう」と何でもやってきた。
キモノも同じ。継続は力なり。
去年よりも少しは見れるようになってきているだろうか。成長しているだろうか(退化していませんように)。
話は変わるけれど、お菓子作りは1年で随分成長しましたヨ!!!
バザー用の焼き菓子!
クマちゃんクッキー・かぼちゃパウンドケーキ・サツマイモと黒ゴマのカップケーキ、その他もろもろ。
明日提出してきま~す。







10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お似合いです (りつか)
2008-10-24 13:03:29
黒の帯って意外と重宝しますよね。
このお着物にとっても合っていますよ~。素敵です。

お菓子、すごいですね。
私も不器用で、習得するのにすごい年月がかかります。これだけお菓子できるようになるのってすごいなあ。羨ましいです。
Unknown (midori)
2008-10-24 14:05:11
私はあーりっかさんのブログで片身替わりを知りました。
面白い着物の仕立て方もあるもんだと感心しましたよ~(^^)
クロの帯でスッキリして見えますわ!

しかし、クッキースゴイですね♪
美味しそう~(^0^)
食い意地 (あーりっか)
2008-10-24 14:43:39
りつかさん、黒の帯でもアールデコの柄や刺繍の帯だとこの着物に全然合わなかったんです。
たまたまいただきもののこの帯があってよかったです。

お菓子は、必要にせまられたからというのと、食い意地もあって上達が早かったような気がします(笑)。

ブログ拝見していたのですが、何とコメントしてよいか・・・コメントしづらかったので読み逃げしておりました。ごめんなさい。
とりあえず、おかえりなさい♪♪♪
何事もゆっくり、気長にやりましょうねー
片身替わり (あーりっか)
2008-10-24 14:51:37
midoriさん、小紋で片身を作る方もいらっしゃるようです。
クロワッサンの特別号?(ムック本)にバルデュス夫人の節子さんが片身替わり(無地)で登場していらっしゃいます。

クッキー。去年の売れゆきを見ていると、コドモは見た目勝負のようなのでクマちゃんを多めに作ってみました♪♪頑張りました~
Unknown (あひる母)
2008-10-24 19:23:49
すごすぎますよ!!
このクッキー
食べるのもったいないー!って
言う子いると思いますよ♪
アラザンで (あーりっか)
2008-10-24 22:37:10
あひる母さん、手前のくま達は、銀色の小さい粒々(アラザンっていうんでしたっけ?)で口を描いてるんですヨ。その作業が一番手間取りました。粒が転がる、転がる(笑)。
チビっ子は見た目勝負ですからね。
パウンドケーキにもかぼちゃのタネをトッピングしたりしたんですが、そっちはオトナねらいです。
おいしそう♪ (kikurin)
2008-10-25 08:26:37
すごくかわいく焼けてますね~。とってもおいしそう!
私もお菓子作りは好きで、週末には必ず1~2品作るのですが、実はクッキーが苦手。型抜きがうまくできないんです(汗)アイスボックスタイプはたまに作るんですけど。
これは、すごくキレイに型抜きされてますよね~。コツを教えてほしいくらいです(笑)

アイロンビーズも、たくさん作られたでしょうね。子供達、喜んでくれるといいですね!
太るので・・・ (あーりっか)
2008-10-25 17:47:13
kikurinさん、ありがとうございます♪
お菓子は去年ムスメが入園してから作るようになりました(バザーで必要にせまられて)。
作りだすと楽しいですよね!春ごろにマフィンにはまり、毎日いろいろなのをせっせと作ったりしてました→太ったのでやめました・・・・
洋菓子は家で作ると太りますね。

型抜き。初心者&不器用な私が語るのもなんですが、小さい型などは抜くときにうまくいかなかったりします。大きめORシンプルな型だと上手に抜けます。クマはオススメかと!
私は好きです (まりちゃん)
2008-10-26 00:44:33
いいと思いますけど・・・
好みの問題ですよね、時々、え~~こんなのって思ってもリサイクルで出てるからには1度は誰かが気に入って購入してるんですものね。
でも、私は好き、こういうののコーデを考えるのって楽しそうです

しかし、凄い量のクッキーですね~~
男子しか居なかった、私はお菓子作りとは無縁の生活を送ってきてるので、かなりの衝撃でした
人それぞれ (あーりっか)
2008-10-26 12:55:32
まりちゃんさん、おっしゃるとおり好みの問題ですよね!
自分としては、前から見ると正直「ちょっと変だよ?」(笑)。後ろからは「片身はこういうモンやし」、横からだと「面白いんじゃない?」です。

野良着と言われる方も上にいらっしゃいましたが、着物で農業にいそしむ姿なんて見たことないし・・・時代劇や映画の農民の衣装からすると、木綿の着物はみんな野良着に見えるし。
イマドキ野良着といわれても「え~?そうなんですか?」なんですが、お年を召した方には抵抗あるのかもしれません。育ってきた時代や環境が違えば、考え方に差が出るのも当然なので。

クッキー。バザーではスモックなどの布モノか焼き菓子か。どちらかを選択して全員提出が義務づけられています。全員!です!
おかげさまでお菓子も作れるようになりました♪