時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

短いトランプ帯~でぶ芋ちゃん♪

2008-10-22 10:35:49 | 季節
でぶいもちゃん 土の中で何してたの?
もぐらとお相撲なんかしてたのかい

ちびいもちゃん 土の中で何してたの?
ミミズとケンカなんかしてたのかい
(「でぶいもちゃん ちびいもちゃん」)

長靴の中は真っ黒け。指も石鹸で洗ってもまだ黒い。
一生懸命今年も掘って、持って帰ってきましたサツマイモ
みんなで掘ったのを先生がまとめて、分配してくれたらしい。
「コレ、○○がほったのとちがう!でぶいもクンが4つつながってたのにぃ~っ」
いや、特大サイズを4本持ち帰られても食べきれないから
お隣にもおすそ分け。
それでもまだまだタップリ。
お芋ごはん。お味噌汁もお芋。煮物にしたら一度にたくさんは食べられないし。
焼き芋もムスメはまだ1本も食べられない。
スィートポテトとマフィン作ろう。
今日明日はバザー提出用のクッキー焼くから、その後でね。
・・・天高く母肥ゆる秋、だな、まったく。

昨日は鰹縞伊勢木綿。
小豆色のトランプ柄名古屋帯。帯留は例の「七化け」ガラス。
この帯、よーく見ると柄が逆さま。

でも引き抜きには結べない。
タレが短すぎて、引き抜いていくともう長さが足りない。
どれぐらい短いかというと、ほら、このぐらいですヨ。三角のてっぺん~タレ先まで85センチしかない!!!
テは普通の長さ。
仕立て直すときに何か事情でもあって短くなったのか、単に間違えたのか?
小さなスペードが逆さまになっているぐらいなのでよく見ないとわからないだろうと割り切っているものの。
「あら。あの方、柄がさかさまね。引き抜き結びをご存知ないのね」
密かにそう思われているのではないかと多少は気になったりもしてます。
・・・結べないんですよぉっ ムリなんですよぉっ・・・・

さあー
クッキー作りにとりかかりますっ






2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
二部式 (ROCO♪)
2008-10-22 15:41:23
帯を切って二部式にするやり方を今度教えてくれるという方がいます。
帯を切るというのに抵抗があって、どれを持っていこうかと選択中です。
こういう短いのや柄が逆なのは思い切って切ってしまうといいのでしょうかね(・Θ・;))
返信する
いずれ (あーりっか)
2008-10-22 18:47:15
ROCO♪さん、帯を切るのはなかなか勇気がいるのでしょうね。
アンティークには短い帯が多いので「いずれは二部式にするのも良いかも」と思っている帯も何本かあります(まだ自分ではできませんが)。
意外に一度やってしまうと抵抗がなくなるかもしれませんね。
もっと年をとって、手が後ろにまわりにくくなったらバンバン切ってる自分がいるかも
返信する