時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

おとぼけ鳥帯~柔軟材

2008-06-17 16:43:09 | キモノ
先週末から、木綿キモノを1枚づつお洗濯。
「こんなんで汚れとれてるんかいな」と思いながらも、うっすら水に色がついてるってことはちゃんとキレイになってるんだろうなー(いつも半信半疑)
昨日、くるりデニムを出してきたときに、
「お洗濯の際には柔軟材を」云々の説明書きを読む。
あー そういえばそうやったわ!
日ごろ柔軟材なんて洒落たモン使うことないので、うっかり忘却の彼方やった~
うーむ この柔軟材はいったい何年前のモノ?
クンクンクン。腐ってるってことはなかろ。
今日、伊勢木綿洗うときには忘れずにちゃーんと使いましたヨ。
仕上がりがシワになりにくい・・・・んだろうなぁ?
皆さん柔軟材使ってはりますか?

さて。松坂屋催事でPonia-ponさんからお嫁にいただいた「おとぼけ鳥」帯。
3巻きにしてー
む。3巻きするとお太鼓の柄がビミョーに出ない。きびしい。角出しもちょいムリ。惜しいっ
さりとて2巻きだと余りすぎ。お太鼓上の三角がかなーり遠くにある。
うーん中途半端な。よっぽどふくよかさんが締めていたのか??
仕方なくフツウに2巻きして、余ったテはお太鼓ん中にたたんで入れておくことに。
お太鼓の中は見ないでクダサイヨー 横からのぞかないでクダサイヨー
諸々いっぱい詰まってますヨー そんな気分。

前帯にブルーグレーの子が出たのは満足♪
お太鼓の橙色っぽい子よりもこっちの色のほうが好きなので。
よく見ると軽くかがってあるだけなので、テを開いて、三角部分を少し移動させてもいいかも、と思いつき。
三角の跡がついてしまってるから、結局専門家にお願いしたほうがいいのかなー?
もうちょっと考えてみます。

豆千代モダン綿麻
足元はこの季節に大活躍するミナペルホネン下駄。鳥モチーフつながりです。

日本ブログ村・着物&和装部門、10日ちょい前に入村したときは280人ぐらいだったのに、今朝見ると304人!
すごいですねっ 300人超えのキモノブログがココで一度に見られますヨ。
お手数ですが、一日一ポチッ していただけるとうれしいです!
ポチッとよろしくです~

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ