休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

何をしているんだろう!なんちゃって…

2011-09-16 13:57:57 | つぶやき

みなさんは「何をしているんだろう!」と思う日はありませんか。

 

私は今日がその日でした。

いつもなら何でもないことがどうしてはかどらないの?

こういう日は決まって、バイオリズムの仕事運が悪いから不思議です。

 

今日、私ががんばったのに、はかどらなかったことは

ワークショップの案内作りと投稿「干しナツメ作り」です。

古いパソコンのデーターが入っているはずなのに新しいパソコンにナイ!

いくら探してもデーターが出てこない!

 

データーを探し、案内を打ち直し、印刷して、投稿を書き終えて、保存して…。

恥ずかしながら4~5時間掛ってしまいました。

 

こう連日暑くては休耕田に行く元気もありません。

結果的には、これでよかったのかな。

目が疲れたけれど…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスボブ作りとラベンダー染めと

2011-09-15 08:24:11 | ハーブ工房

バスボブを作ろうと材料を集めて数年。

同じ気持ちを抱いていたkさんやハングル仲間が集まってやっと作りました。

 

作る前に

工房「遊」手作りのバジルペーストとハマナスの実ジャムの試食を!

 

さてと腰を上げて、バスボブ作りです。

仲間がいるとやる気もアップ。

まず、材料を並べて

各自が材料をボールに入れて混ぜ混ぜするだけ。

混ぜたらサランラップに取ってこぼれないように上を結びます。

あまりに簡単すぎて時間が余ります。

おしゃべりをしていればあっという間に経ちますが…

 

その後は黒米のおにぎりを作って食べたりして…

ゴーヤのお浸し(おにぎり右隣)が意外においしかったです。

 

みんなが帰った後、やる気が残っていたので

一人でラベンダー染めをしました。

 

私の染物の基本はドライを使用。

色が濃く出るように感じるのは私の気の精でしょうか。

 

完成!

ハーブ染めは素材により色の入りが違うから面白いです。

 

夜はもちろんバスボブを入れて入浴です。

ラベンダーのよい香りに包まれ…  あ~ぁ、じょんのび、じょんのび(しあわせ~)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな日もあるよね

2011-09-13 19:32:25 | ハーブと仲間たち

 

吉田の「蔵」でごんだいらあやこさんのワイヤークラフト作品が展示されています。

先日見に行き、ランチはしっかりデジカメに収めたのに肝心のワイヤークラフト作品は撮り忘れました。

どういうことでしょうか。

 

ドジの続きその一。

ワイヤークラフト教室があった日です。

教室へ向かっているはずが4年前まで通っていた勤務地への道を走っていました。

このコースでも行けるのですが、ちょっと遠回りです。

なかなか目的地の目印が見えないな、と思ってはっ。

道がいつもと違うことに気付きました。

 

ドジの続きその二

ワイヤークラフト教室の帰りに吉田の「蔵」へ教室の仲間と一緒に出掛けました。

私の目的は先回取り忘れた「ワイヤークラフト作品」を撮ることです。

ところが、な、なんとメモリーがない!

PCに差し込んだままでした。

 

でも夜、よいことがありました。

連れ合いが休耕田から今年初のイチジクを収穫してきました。

初収穫は生で食べるのが一番です。

夕食後まで待てず、夕食前のデザートとしてさっそくいただきました。

巨大で甘~いイチジクでした。

し・あ・わ・せ~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一仕事終えてほっ

2011-09-12 15:10:15 | ハーブと仲間たち

ブルガリア旅行の報告会が無事、終わりました。

前から分かっていたのになかなか腰が上がらなくて…。

参加者の皆様方に十分お伝えできたのか、ちょっと不安も残ります。

 

ブルガリアといえばバラです。

始めは、私流のバラのモイストポプリを紹介し、その後、パワーポイントで一時間ほどお付き合いいただきました。

 

パワーポイントの後はハーブランドシーズン流にアレンジしたブルガリア料理作りです。

大勢でワイワイガヤガヤ。

みんなが先生でみんなが生徒、そんな感じの和やかな雰囲気でした。

 

完成はこんな感じでしょうか。

 

 

 

〆は高原のハーブティー「モルサルスキー」。

 

一仕事終えてほっ。 

家に帰り気になっていた作業開始です!

一週間前に妹がもってきたハマナスの実(第3弾)の種取り作業。

今日は種を取って砂糖を掛けておく所まで。

煮込み作業は明日にしました。

 

暑さがぶり返した一日、

お付き合いいただいた参加者の皆様方、本当にありがとうございました。

たくさんご協力いただいたハーブランドシーズンの皆様方、ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきりした秋晴れの日々

2011-09-08 08:53:36 | 休耕田のハーブ

ここ数日、秋晴れのよい天気です。

例年に比べやや遅く、稲刈りが始まり、休耕田の隣の田んぼも刈り終わりました。

 

真夏にハーブを紙の上に載せていたら、一日でカラカラになりました。

真夏の太陽パワーを実感しました。

 レモンバーベナ

 

パセリ

 さっそく、瓶に入れて保存しました。

 

収穫の秋、これからはいろいろな物が収穫できます。

真夏のパワーには劣るかもしれませんが、乾燥作業に適した時季でもあり、

ハーブ工房作業が忙しくなる時季でもあります。

 

秋は乾燥で肌が荒れる時季でもあります。

肌ケァーや食べ物に留意しながら、潤いを保つ努力も必要でしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする