休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

イチジク

2009-09-25 19:26:47 | 休耕田のハーブ
今日、久しぶりに休耕田へ行きました。秋真っ盛りです。
雑草に混じり、鶏頭の赤、まんじゅしゃげのピンク(赤は終わり、今は薄ピン
クです。)、色とりどりのコスモスに孔雀草、貝殻草、千日紅などが花盛り。

ふと見ると、時季はずれのブラックベリーが枝の先に。手のひらいっぱい取れ
ました。家に持ち帰り、染め物用にストックしてあるバッグに入れました。

黄緑だった弁慶草の花が赤みを帯びてきました。もうちょっと待ってから
ドライ用に摘まなくては‥ですね。

どれ、イチジクは?
びっくりです。どっさり生っています。しかも小鳥が突っついているのは2~
3個のみ。市場に出ているイチジクとそん色ない大きさです。
こんな大きさ、柔らかさは植えてから初めてです。しかもどっしりとして重た
そう。うれしくなり、さっそく親戚へおすそ分けに行きました。
残りはさっそくジャム用に下準備です。

そうそう、さつま芋も一株試し堀りしました。ばっちり、実っていました。
今日の食卓に上がりましたよ。ほくほくしておいしかったなぁー。

「秋真っ盛り?」いやいや、「食欲真っ盛りの秋ですねー。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗と栗の皮

2009-09-23 20:10:54 | ハーブ工房
なんと幸運なのでしょうか。
ご近所さんから栗をたくさん頂戴しました。

栗を作っている方から教えてもらった、栗の扱い方も伝授です。
①栗は一昼夜、水に浸し、アクを抜く。
②皮をむく。
③塩水に浸す。(皮をむいたものから順に入れ、1時間位浸しました。)
④鍋に、水・砂糖・お酒を入れ沸騰させ、皮をむいた栗を入れ、固ゆでにする。
⑤冷凍保存用バッグに入れ、しっかり口を閉め、冷凍保存する。
⑥使いたい時、冷凍のまま使用する。
 ※⑥にしておくといつでも使え、味も残り、調理しやすいとか。

今までは、生のまま冷凍保存し、使おうとしたら実が萎縮していたりで、
冷凍保存の難しさを実感していましたが、今年はちょっと楽しみです。

栗の皮も有効利用しました。さっそく、染物遊びをしました。
みょうばん媒染剤は色の入りが悪いですね。
再度、染液に浸しました。一晩、浸しておこうと思います。
鉄媒染剤はすぐ入りました。
みるみる黒くなるので10秒ほどで上げました。
明日は、残った栗で、栗ご飯を作ろうと思います。

見て時季を感じ、食して体を育て、身につけて心を満たす。
栗さん、ありがとう!です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロマ蒸留器

2009-09-22 20:16:36 | ハーブ工房
買ってそのままにしていたアロマ蒸留器、今日、やっと使いました。
春、ハーブウォーター作り体験をし、ハーブウォーター作りに興味を持ちました。アロマ蒸留器を買って4ヶ月(?)、そのままにしておきました。
説明書を読むのがおっくうで、一人で作るのがおっくうで‥。

今日、アロマ好き仲間が集まり、3人で扱いました。芯の出が少なく、いつまで
もウォーターが蒸留器から出てこなかったり、ランプのアルコールがすぐ、無く
なったりで、扱いに慣れるまで、てんやわんやでした。

「1回目はローズマリーウォーターだね。」ということで、庭から枝を折ってき
ました。240cc作るのに、蒸留器に精製水600cc、ローズマリー100gが
必要です。ランプに火をつけ、240cc作るのにどれ位の時間がかかったので
しょうか。てんやわんやの3人は??。
240cc出来たところで3人ともほっ、とため息です。

一人当たり80cc。3人とも大満足です。
「化粧水代わりにしょうーと!」
「髪の癖直しにもいいよね。」
3人とも、頭の中は使い道のことでいっぱい。

今度はもう、一人でも扱えます。やったね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンディアハーブガーデン

2009-09-20 22:33:38 | ガーデン便り
5連休の二日目。今日は仲間と福島県のバンディアハーブガーデンへ行って
きました。途中の五色沼周辺の景色の美しさにうっとりです。 昼過ぎの到着
だったため、付く早々、軽食をとりました。
ここのパンはいつ来ても美味ですねぇー。

新潟平野は、半分近く稲刈りが済んでいましたが、会津の田んぼはまだまだ
これからのようです。車で一時間半の距離なのに随分違うんですね。



でも、ほら、アメリカンブッシュセージはみごとに咲いていました。
我が休耕田ではまだ、ぜんぜーんなのに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズヒップ

2009-09-19 18:06:00 | ハーブ工房
心地よい天候が続いています。
昨日干したなすが大分乾いてきましたよ。干す時期が大事なんですねぇー。

今日は、「コンプリカータ」というバラの実でローズヒップを作りました。
「コンプリカータ」の花は、一重で造花のようなポピーのような美しさです。

昨年、ハマナスの実でジャムを作ったことを思い出し「コンプリカータジャム」
をと思い摘みましたが、実がかたいことと噛むとすっぱいため急遽、お茶用
に変更しました。

作り方は簡単。実を二つに割り、中の種と毛をカッターで取り除きます。
毛が指に刺さると痛いので、こまめに手を洗うことをお薦めします。
種と毛を取ったら、干すだけです。
カラカラに乾くと割れ難いので、ここで程よい大きさに切っておきます。

カラカラになったら出来上がりです。私はハイビスカスとローズレッドを
ブレンドしたティーが好きなので、この秋はおおいに飲みたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする