
旅立ったEさんの置き土産の水仙が今年もやっと咲きました。















これは妹の嫁ぎ先にあった水仙。


ここまで花開くのに何年掛かったかなぁ。
道を通る方が毎年褒めてくださる西洋シャクナゲ。


年々、株が弱っていくのか、今年は満開時の感動がイマイチでした。
感動がイマイチのもう一つはジューンベリー。
落ちている花びらを見てはっと気付きました。



年々感動が薄れていく一方で、年々こぼれ種で増えているアンモビュウムに、

薬用バーベイン(多分)。


アンモビュウムとバーベイン(?)のコラボも楽しみ。

我が家に根付かないと諦めていたのに去年あたりからどんどん増えてきたバーベイン(?)
ガーデンの植物もおばちゃんの好みも年々変わり。
それでいいのかなぁ、と思うこの頃です。