地域の門松講座に参加し、立派な門松を作って来ました。
筒をござで包み、縄で男結びをするところが難しい❗
用意された竹を斜め↘に切る作業は節を避けて無難な切り口に❗
次回は節が見える切り方(節部分が口に見える=笑う門には福来る)に挑戦したいな❗
三本の竹を切って筒に挿したら
後は南天やゆずり葉、万両、豆木をバランスよく挿し込んでいくだけ。
参加者全員の門松が画面に収まらないほどの豪華さです。
材料が準備してあったので思ったより短時間で仕上がりました。
今、家でパソコンの動画と持ち帰った見本を見ながら男結びを練習していますが…。
難しい❗
年の瀬、男結びに四苦八苦しています。
筒をござで包み、縄で男結びをするところが難しい❗
用意された竹を斜め↘に切る作業は節を避けて無難な切り口に❗
次回は節が見える切り方(節部分が口に見える=笑う門には福来る)に挑戦したいな❗
三本の竹を切って筒に挿したら
後は南天やゆずり葉、万両、豆木をバランスよく挿し込んでいくだけ。
参加者全員の門松が画面に収まらないほどの豪華さです。
材料が準備してあったので思ったより短時間で仕上がりました。
今、家でパソコンの動画と持ち帰った見本を見ながら男結びを練習していますが…。
難しい❗
年の瀬、男結びに四苦八苦しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます