休耕地へ行きました。












イトススキの穂が西陽に照らされて、青空に映えてきれいでした。



今年は野菊を倒さずに置いたら、野菊もあちこちで咲き競っていました。


抜いて抜いて抜きまくったのにおばちゃんの足元でアサガオ(野生)が咲いていて。



これ位の量だと扱いやすく、かわいいかな。
な残りのレッドバレリアンも咲いていて。


所々でコバルトブルーセージ(アズレインセージ?)が花を付けていて。


でも、今年は花の付きがイマイチのような。
おばちゃんをはっとさせる場面があちこちにあって、見ていて飽きない休耕地のハーブたちでした。