超進化アンチテーゼ

悲しい夜の向こう側へ

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 感想

2013-08-31 22:14:15 | アニメ

















京成ローザにて。一応ネタバレ注意。




















あの後のじんたんやつるこ等がどうなったのか?っていうのを一番の興味として観に行ったんですけど
結果的に言えばそこまでの変化はありませんでした
基本的にアニメの最終話から一年後の夏にみんなで再び集まって弔う~っていうコンセプトの内容だったので
まあそこまでの急激な変化はないのかな、と 勿論少しずつ変わってる部分もありましたけどね。

目的としてはもう一度「あの花。」という物語の価値をスクリーンで問う事が一つ、
あとは生まれ変わっても大丈夫なように超平和バスターズの健在と継続を示唆する事だったのかなあ、と。
だから絶対に必見!!っていう程その後が大々的に描かれている訳ではありませんが
「あの花。」の世界観に思いっきり浸るにはうってつけの作品だったと思います
総集編のカットも良いチョイスでしたし
どのキャラにも均等に感情移入出来る作りだったかなー、と
個人的には満足出来た内容でした みんな今でも元気で前を向いてたしね(笑
あの当時夢中になってた人は観に行って損はないとは思います 
最後のめんまの台詞でこの映画を作った意図がはっきりと分かる辺りは流石だなあ、って感じましたね。

ゆきあつとつるこはまだ付き合ってはいないけど、ちょっとずつ素直になりつつある
あなるもいずれ再び告白するつもり、
じんたんはめんまのお陰で人生を楽しめるようになった
そしてぽっぽはガサツそうに見えて一番気配りの効く男として描かれてました
紆余曲折あった超平和バスターズの面々が多少陰を背負いながらもそれぞれに素直に生きている様
そこを描けただけでも価値のある作品だったのかもしれません 不器用なりに頑張ってるんだなあ、って。



各々の心情吐露を交えつつ、それまでの流れを振り返る構成だったんですが
印象に残ったのはゆきあつの女装バレしてからの「大丈夫に見えるか?」って台詞でした
当時はそこまで気にしてなかったんですけど
言われてみれば全然大丈夫に見えないし、その台詞こそが混沌の証明だったんだなと
そういった「動揺」を感じさせるシーンがやたら多いのがドキュメント的な作風に押し上げてたのかなと。

もう一つ、このアニメには終始「劣等感」というテーマが漂っていたように思えて
そこからの脱却だったり突き抜ける事を示唆している
それは潔く玉砕する事だったり押し殺していた感情を解放する事でもう一度ゼロに戻る作業だったり
実際誰もが完全に劣等感から抜け出せた訳ではないけれど、ある種吹っ切る事は出来た
過去を黒歴史化するのは簡単だけれど
そうやっていつまでも見て見ぬ振りをしていちゃ前には進めない
それは幽霊としてやって来ためんまも例外ではなく、彼女もまた自分の所為でバラバラになったみんなを
再び元に戻すという責任を取る為に、ケジメを付ける為に戻って来た。
このアニメは、そう考えると各々の「落とし前」の為のアニメだったのかもしれません。

なんてことを再び総集パートで触れて改めて感じたのでした。



ただ、ゆきあつとつるこはまだしも
じんたんとめんまは一度通じ合ってますから
それを考えるとあなるの想いの結実も難しい気がする
生まれ変わるまで一途に想い続けるか、
それとも大人になって諦めを受け入れて彼女の想いに答えるのか
そこら辺の事情を考えると想像の余地を残して終わったのは正解なのかもしれません
加えてあなるの「めんまを好きなじんたんも好き」って台詞も考慮すると
やっぱりこれはこれで良かったのかもしれない、と
なんとなく思ったのでした。
う~ん深いなあ。

めんまのお嫁さんにして欲しいの好き~って台詞からの一連のシーンはやっぱり素敵で
じんたんとめんまだけの世界で回っているのではなく、あくまで主題は超平和バスターズである、と。
だからこその成仏を選んで生まれ変わって、もう一度みんなに仲間に入れてもらうって選択をした。
そういう風に各々のキャラをしっかりと大切にしてた作品なんだなあって
改めて感じる事が出来たのはとてもプラスでした
スクリーンで久々に触れた「あの花。」の世界観と動揺による傷跡は今も私の中で生きていた
それを確認出来ただけでも私的には凄く良かったですね

美しい「選択」の物語でした。



最後に・・・子供の時のじんたんがめんまには俺達がいる、この場所がある、
そういうニュアンスの言葉でいつだって帰ってこれる場所がある。っていう宣言をするんですが
あれから何年も経った今でも紆余曲折を経てその場所を守り続けている
いつでも再加入出来るように、
超平和バスターズの活動を維持し続けている・・・という事実に気付いて感動しました。
「失ったものなど何一つない」、その言葉通りの着地点には個人的に拍手をしてあげたいですね。
今日も明日も明後日も超平和バスターズは超平和バスターズのまま、
だからどれだけ時間が掛かってもいつだってこの場所に戻ってこれる。
その事実が実は一番の収穫だったのかもしれません。
振り返ってそう思いました。
















なんだろ、こうやってスクリーンでじっくり触れてると
「幼さ」が良い具合に伝わってくるなあと
時には目を伏せたくなってしまったんですが、
それこそがこの作品に絶妙な味を与えてたんだなあ、と気付きました。甘酸っぱさ全開というか(笑)。
総集パートとは言え少し泣きそうになってしまった辺りそういう若いエネルギーに満ちていた作品だったんだって
もう一度あの時の感覚に直に戻れるような、総括するとそんな劇場版だったように思う。

そしてガリレオガリレイのEDが凄く良かったです。
心地良い余韻を確かに貰えました。感謝。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿