goo blog サービス終了のお知らせ 

超進化アンチテーゼ

悲しい夜の向こう側へ

生徒会役員共 第9話「いくらで買います?/なるほど!関係ないな!俺たち!/ベネズエラ」 感想

2010-08-29 02:03:18 | アニメ


津田はいつもテントを張ってるそうです。 今週の「生徒会役員共」の感想。



今週も非常にぶっとんだ話でした。
つーか終わりのアレは一体?(笑)。思わず笑っちゃったけど。
内容も全体的にギリギリで、これは色々大丈夫なのか、と思ったけど
まあ個人的には楽しいんで無問題で。
次週は出島さん初登場、って事でそれもまた楽しみ!
 9話は体育祭が主なテーマでした。
では以下ネタバレ有りで。


■アバン
・前回のあらすじ
・ろくな話じゃねえ(笑)。
・衣替え。
・キャラも衣替え。
・いや・・・元々ドジっ子、というか頭のネジゆるんでるだろ(笑)。
・「コンドームは忘れずに持ち歩け」 会則じゃねえって、どう考えても!


■「いくらで買います?」
体育祭前の色々が中心。
・下着は汚れてる方が喜ばれるらしい、と会長。
・参考にしなけりゃいいけど。
・気合を入れるために頬を叩く横島先生。その瞬間に新しい快感に目覚める。
・日々発見、ですな(違う)
・背が低い、故に飛んできたサッカーボールを避けられたスズ でも背の高い津田に当たる
・珍しく役得。微妙に嬉しそう?
・「入ってます」「タンポン派ですか」「そういう意味じゃありません」
・超くだらねぇー(笑)。
・運命の赤い糸に憧れるアリア。乙女チック。
・「へへへ・・・お前あそこから糸ひいてやがる」と日常的に言われるんだろうな、とシノ。
・津田「そうですね」
・そうですね、じゃねーだろ(笑)。まさかのツッコミ放棄でスズ困惑。
・津田は彼女がいない。
・アリア「右手が恋人なんだね」
・横島先生「左手かもしれんよ」
・シノ「では まさか口か!?」
・何なんだこいつらのテンション・・・。普通に答えただけでこの有様。ツッコミ放棄の気持ちも分かるな(笑)。

生徒会新聞の制作!
・「いくらで買います?」畑さんは普段から生徒会のヤバい写真を持ち歩いてるご様子。
・スズと津田の写真もそれ風にコラージュ。
・コラー!! このツッコミ・・・ギリギリでアリっすね(笑)。
・これがあるからこそ体育祭の時のあれが説得力増してるわけですね。背の高い人物に憧れるスズは可愛い。
・袋とじにしてみようか、と。コンビニの画像が生々しい。
・「ああ イカ臭いえっち本のことね」 いくらなんでもそこまで使うかなあ・・・。ぶっかけてるならともかく。
・ってか下品ですね、これ。
・レイアウトを気にするシノ。スズが「気にしすぎるとハゲちゃいますよ」、と。
・「下の毛なら歓迎だ」 えっ、そうなの(笑)。
・津田のエッセイ。
・で、メンバー全員泣き。
・どころか校内の生徒まとめて泣き。
・一体どれほどのクオリティだったんだ・・・?
・「女泣かせ」の称号をもらう津田。まあ、間違ってはいないけど。いや、間違ってるか?
・ところで間の映像は何(笑)。


■「なるほど!関係ないな!俺たち!」
体育祭当日!
・津田はいつもテントを張ってるらしい。
・シノに軽蔑され、アリアには「男の子だもん」、と。その意味だったらマジで性欲の塊じゃんか。
・国旗を用意。
・その中にナプキン紛れてる。
・ ・・・・・・・。
・このネタ、いいの?(笑)。 オリジナルだけど、挑戦的だなあ。
・アリアが一人でローププレイ。スズとかじゃ無理だもんね。絵的に。
・横島先生、玉ころがしって、それ大丈夫なのかと心配する。
・むしろ横島先生の思考が大丈夫なのか。
・選手宣誓の練習。「スキンシップに則り 性交を堂々と~」 乱交になっちゃうから!
・役員共の前日の夜。
・コトミ「オ○ニーはしない方がいいよ~」 バカー!(笑)。
・スズの寝床にポスター「寝る子は育つ」 いつも9時に寝てるのに・・・。
・アリア貞操帯外す。
・シノ、ワクワクで朝まで眠れず。どんだけよ。つか、プレゼントのクマちゃんが。
・てるてる坊主の大群やー!

当日!
・ほぼ女子という事でハーレム。けど男子ほぼモブなので関係なし!
・結局津田のみ役得なのか・・・。
・ムツミと玉入れでそういう雰囲気になってるし。ここは図書館じゃねーんだぞ!
・スズには借り物競争で「目標にしてる人物」として借り出されてるし。 ま、背の事だけだけど。
・アリアには「ペットにしたい動物」として。・・・ってこれ羨ましいのか羨ましくないんだか。
・シノに至っては、照れて話してくれなかったし。原作でもアニメでもぼかされました。
・でもちょっち良い雰囲気よねー。
・つか照れてるシノが超かわいい。
・スパンキングしてる横島先生は超キモい。


■「ベネズエラ」
体育祭後半、と謎の次回予告。
・コトミ応援に駆けつける。早くも畑さんのターゲットにされてる。
・コトミ「共に性体験もまだですし」 余計な事しか話さんな(笑)。公の場でよくもまあ。
・アリア「処女と童貞は同列にできないよ」 流石のお言葉で。
・胸を気にしてアリアとの2人3脚を早く終わらせたがるシノ。
・ん、まあ確かに体操服だと露骨に差が目立ってるけど。
・クラウチングスタートのアドバイス。 でも、説明がほぼバック体位・・・。

・サークル対抗リレーとして生徒会出場。
・走る時の位置取りが重要、と津田。 ブリーフなら位置固定できるんじゃない、とアリア。
・チンポジの事じゃねえよ(笑)。
・解説曰く津田は「学園の種馬!」とのこと。 ガンバレー。
・意外にも白熱するリレー。
・カエデ男性恐怖症(津田のせい)で離脱。
・アリア、胸の差で勝利、というシチュを防がせるために3番手に置かれる。そこまでする?
・涙で語る会長が若干哀れ。
・スズの頑張りで生徒会チーム1位。
・スズの頑張りを認める生徒会のメンバー。何気にハートフルっぽいテンション。こういう改変は好き。
・その一方でほぼエロイベントだけをこなしていた横島先生。 お前もう帰れよ(笑)。
・最後にアリアが再び国旗で絡まる。絵になるな・・・(しみじみ)。
・ベネズエラ。




体育祭中心でまとめて来た今回。
オリジナルの小ネタもすこぶる面白くて、体育祭の雰囲気もバッチリ捉えられていたのでは、と思います。
動きと音楽がある分、雰囲気描写についてはこっちのが上だったかもしれないね。
またツッコミのトーンも正に原作に近い、って感じでとても良かった。
特にタンポンのネタは、脱力感が最もよく出てて秀逸だったかと。
その他にもスズの可愛さだとかシノのデレだとか、アリアのエロトラブルとか色々。
色々、と言えば最後のアレにも触れなきゃダメっすか。
まあ・・・一言で、
「生徒会役員共ラブ」って事で。こちらも!・・・逃げました。
だって訳分からなさすぎるんだもの(笑)。
スタッフも大分壊れてきて、ますますケイオスなアニメになった感触が。間違いなく他には無いっすね。
テント!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿