goo blog サービス終了のお知らせ 

超進化アンチテーゼ

悲しい夜の向こう側へ

ぬらりひょんの孫の人気投票結果について本気で考える

2009-12-01 14:40:48 | クロス・マネジ(WJ系)

一日遅れでなんですが、「ぬらりひょんの孫」がTVアニメ化決定!です。
読みきりの頃から好きだったので素直に嬉しいです。
とはいえ、ジャンプ作品のアニメは出来不出来の差が激しいのでいささか不安もありますが・・・(笑)。
個人的には「武装錬金」クラスの出来でお願いしたい。


その発表と同時に、人気投票の結果も発表された訳ですが。それがこれ↓


1位 リクオ(夜)
2位 リクオのおじいちゃん(過去の若い方)
3位 つらら
4位 羽衣狐
5位 リクオ(昼)
6位 首無
7位 ゼン
8位 黒羽丸
9位 桜姫
10位 イタク

11位 ゆら
12位 牛鬼
13位 カナ
14位 馬頭丸
15位 牛頭丸

23位 リクオのおじいちゃん(現在)
23位 苔姫
25位 犬神
30位 清継くん
34位 玉章
56位 袖モギ様


主な順位はこんなところ。


まず思ったのが、単純に同じキャラがいっぱいいてややこしい!
扉絵や人気投票結果発表のページのイラストに同じ顔が並んでて一瞬どういうことかよく判らなかった。

ただ、落ち着いて見てみればリクオ×2、おじいちゃん×2ってことで
割とそこまで複雑ではないですね。
そういえば別々に集計するってこと忘れてた。冷静に考えればキャラが違うんで当たり前だよな。


それを踏まえた上でこのランキングを語ると、
真っ先に「つららおめでとう」とか「つらら頑張った」って言葉が出て来る訳で。
 
夜には勝てなかったけど(当然だが)、昼のリクオには余裕で勝利、
当時ネット上やファンサイトで鬼ほど盛り上がっていた羽衣狐にも勝利ということで
集計期間中の出番の少なさも考慮すると、これはもう大金星クラスですよね。

私としては、羽衣狐に勝ったのが嬉しくて仕方ないですね。
あの時、色々なところで盛り上がってるのを傍目から見ていて、「つららの方がいいじゃねーか!」
なんてことを密かに思ってたわけですから。
って、すげーどうでもいいですよね(笑)。


もう一つ、特に気になったのがゆらの順位。
登場回数や話に於ける関わりの深さから考えて10位以内が妥当なところ、つーかむしろ当然とも思ってたんですが
まさかの圏外。
これはちょっと残念だなあ。つららに比べてもそんなに登場回数は変わらない気がするんですけどね。
8位とか10位に負けてるのはどう考えてもおかしいぞ!(笑)。

やっぱり桜姫、リクオのおばあちゃんが大活躍してたのがいけなかったんでしょうか。

カナは・・・むしろ健闘したんじゃないですかね。


その他に目を向けると
牛頭・馬頭コンビが仲良く並んでいるところが微笑ましくていいです。
 で、そのコンビを完璧に打ち負かした玉章の順位が低すぎて笑った。単行本の表紙にもなったのに・・・。
部下の犬神にすら負けてるし。
やっぱりあまりにも性格が冷酷過ぎたのがいけなかったんでしょうか?

苔姫が23位なのは素直に嬉しい。ほとんどモブキャラといっていい扱いなのに。デザインの勝利ですな。

我らが袖モギ様は56位・・・だけどまあ、妥当だと思う。
逆にこいつが高かったら明らかに不自然だし(笑)。

オチ担当は清継くんでした。まあ、ネタキャラならこの位が丁度いいよな。むしろ自然。



しかし一時期は最下位クラスの常連だったのによくここまで持ち直したもんだ。
それどころかアニメにもなっちゃって。
下積み期間の長さがものをいったのでしょうか。

今週4日にコミックス8巻発売!この機会に興味のある方は是非読んでみて下さい。
レビューもいくつか書いてありますので。
「雰囲気」のあるいい漫画です。それでいて芯も太い。



最後に、人気投票3位なんだからもっとつららの出番を増やしてね♪(←結局これが言いたかっただけ)






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チョィ (オレ)
2011-01-02 17:35:42
普通カナだろォォォォォォ!
返信する
うおっ (西京BOY)
2011-01-02 23:52:13
こんな古い記事に反応ありがとうございます(笑)。

そうですね・・・カナは割と普通の幼馴染キャラなんで
ぐるぐる目のつららだったりちょっと変なゆらのが好きなのかも(笑)
まあ記述の通りそのゆらも大した順位ではなかったんですけど。
返信する

コメントを投稿