ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

上野リチ展に行ってきた。

2021-11-30 20:39:51 | 旅行 お出かけ

(大きな窓から平安神宮の鳥居が見える。ここへ着たら定番の風景。)



(毎年ならもう少し紅葉が綺麗なんじゃないかな・・・。)

今日は、京都国立近代美術館まで「上野リチ展」を友人3人で見に行ってきた。
河原町、高島屋の前からタクシーに乗った。

京都の地理に疎いババアが3人。
美術館まで着いたはいいけど、回り道をされまんまとボッたくられた。悔しぃ~い!

ウィーンから来たデザイナー上野リチさん、ご主人は日本人。
京都とウィーンを行き来して、テキスタイルなどをデザインしていたらしい。
戦時中は大変だったでしょうね。

リバティプリント?ミュシャ?ちょっと雰囲気が似てる気がする。



ねこ吉は見るのが早いので(超見落とし多し)、友人たちに「ねこ吉にかまわずゆっくり見てね。」といい・・・。

先に出口を出て、長い長い椅子に座って、平安神宮の鳥居を眺めてた。



鳥居の端も金ピカです。



またタクシーで河原町まで戻ってランチを食べることに。
帰りのタクシーの料金は、往きの半額以下。かえすがえすも悔し~い!

美濃吉でランチの予定が、時間が遅くて売り切れ。
凄い高い懐石弁当を食べる羽目になった。
マァ、美味しかったんだけどね・・・。

配膳をしていた男性は袴を穿いていた。大変だねェ。

ねこ吉はしばらく節約生活をしますわ。



鍵善に寄って、先日来た時に買えなかった「おひもさん」を買った。

帰ってきたら、日が暮れて真っ暗。
イカリでたぬ吉にお弁当を買い、ねこ吉はまだお腹が一杯で何も食べず。

さっき、おひもさんを食べて麦茶を飲んでテレビを見てる。


南座には、まねきが上がってた。
吉例顔見世の季節です。

明日から12月。

今日で遊び納めです。なぁ~んてね・・・。

追記

阪急京都線に乗っている最中に、「オミクロン株の感染者日本初確認。ナミビアから入国の30代男性。」とニュースが入ってきた。早っ!
水際作戦と言っても、相手は見えないから捕まえることも出来ず。
まだ、オミクロン株にワクチンが効くかどうかも判っていない。

来年もまたコロナに振り回されるの?
電車の中でため息をついた。



「青天を衝け!」五代友厚死す。嗚呼!

2021-11-29 15:36:31 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書


昨日の「青天を衝け!」で、ついにディーン・フジオカが演じる五代友厚が亡くなった。
あさが来た」でも、志半ばで若死にした五代友厚だったから、「青天を衝け!」でも、亡くなる日は近いと覚悟していたけど、まさか昨日とは・・・。

もう「青天を衝け!」を見る気力がなくなったわ。
ディーンさん出ないもんね。
ディーンさんが出ると思うから、虫の場面でエライ目に遭いながらも見て来たんだから。

「あさが来た」と、「青天を衝け!」の脚本は大森美香さん。
朝ドラと、大河ドラマでは、五代友厚の描かれ方は多少違うけどね。

ドラマの中で、黒系、紺系の着物、洋服を着ている出演者がほとんどなのに、五代友厚は、ずっとベージュ系のスーツだった。ソフトで似合っていた。
ザックリしたツィードのような生地の服。

着流し姿は色気があったしね。
風呂上りのシーン素敵だった。

幕末、明治の歴史はほとんど判らず、そういうところばかり見ていた。
全く、何処を見てんだか・・・。

ディーンさんのインタビュー記事→五代友厚役ディーン・フジオカ


また、五代様ロスやわ。

番組が終わってから、ディーンさん関連のいつも見ているTwitterをチェックした。

その中に、

岩倉具視→コント死
岩崎弥太郎→壮絶死
五代友厚→イケメンナレ死

と、書かれているものがあった。

昨日は、1話で岩倉具視と、岩崎弥太郎と、五代友厚の3人が亡くなった。

山内圭哉演じる岩倉具視の死は、ちょっと笑ってしまった。

「もっと日本が変わっていくところをを見ていたかった。」と遠い目のディーンさんの横顔は美しい。

「その年の秋、五代友厚も亡くなりました。」とナレーションで死を知らされた。

これが、イケメンナレ死です。


追記

2016年1月23日のブログです。

嗚呼!五代様

朝ドラの五代様が亡くなった日のブログです。


ヤクルト優勝おめでとうございます。

2021-11-28 20:55:46 | 日常のこと
昨日、夜遅く、日本シリーズでヤクルトが優勝した。

延長戦で、ハラハラさせられ通し。

ねこ吉は、スポーツ音痴でほとんど野球のことが何もわかっていない。

今年の日本シリーズを初めから見ていたわけじゃない。

或る列車」に乗るために由布院の安い旅館に泊まった。
寒いお風呂?いや温泉から戻ってきたら、娘が布団に入って日本シリーズを見ていた。

「つば九郎~!」と叫んでる。

聞けば、「私、今つば九郎にハマってるねん。つば九郎可愛いわ。」と言っている。

娘は、よく突然何かにハマる。

そういえば、息子が帰って来た時に、「つば九郎が面白い。」と教えてくれたことがある。



赤いほっぺに、半開きのクチバシ、ポッコリお腹、黄色いアンヨ。外見が可愛い割には言うことが辛辣。喋れないのでスケッチブックで筆談をする。

旅行から帰って来てから、日本シリーズをみながら、YouTubeでつば九郎を見て笑ってた。

昨日9時ごろ、娘からLINE。

「今日もつば九郎が可愛い。」

「ヤクルト負けそうやから見てない。」(ねこ吉はハラハラドキドキ辛い思いはしたくない。)

試合は延長戦へ。

「お風呂に入りたいのに試合が終わらん。」

「お母さん、今から入るわ。手に汗握って疲れたわ。」

ねこ吉がお風呂から出てきても試合は続いてた。

「まだお風呂に入れてない。」と娘からLINEがきてすぐ、

ヤクルトが優勝した。

「勝った、終った、長かった。つば九郎~」とまたLINEを送った。


ふと考えれば、今は野球を見なくなってしまって、ヤクルトの選手を一人の名前が判らない。

「お母さん、選手の顔誰も判らん。監督の高津しか知らんわ。」

「監督が判ればいいん違う?」

と、娘。

昔、監督が野村克也の時、息子がヤクルトの大ファンで、一緒にテレビを見ていた。
その頃の選手は、古田敦也、廣澤克己、池山隆寛、長嶋一茂、高津臣吾 etc...
ヤクルトの黄金期だった。

監督の高津臣吾は当時現役投手だった。

そうだ、息子にもLINEしてやろう。

「ヤクルト勝ったね。」

「勝ったねェ」

「お母さん、高津しか顔が判らん。」

「だろうねェ」

子どもたちとそんなやり取りをして、また、YouTubeでつば九郎を見ていた。



高津監督が言った言葉「絶対大丈夫」を合言葉に戦った選手たち。
つば九郎のヘルメットにも、「絶対大丈夫」というシールが貼ってあったな。

自分に暗示をかけるためにも、ねこ吉も「絶対大丈夫」のシールが欲しい。


「或る列車」拾遺譚

2021-11-27 20:33:56 | 旅行 お出かけ


「或る列車」乗車記念に買ったキーホルダー。



親子3人、1号車の4人掛けシートだった。





モンブランのデザートのガラスの器の周りにくっついていた型抜きの葉っぱ。
記念に1枚持って帰ってきた。



ゆふいんの森号。

娘の撮った写真です。

<

或る列車、前方から娘が撮った写真。

同じ写真を撮っても、ねこ吉よりうまく写すので、いつも「写真頂戴、頂戴。」とせがむので嫌がれている。

どうでもいい話ですが・・・。

「観光地あるある」

土産物屋には玩具の刀を売っている。
由布院の土産物屋にもお約束のように玩具の刀を売っていた。

たぬ吉が、刀を手に取ってじっと見ている。鞘から引き抜いてる。
同年代のジジイ達も手に取っている人がいた。

歳を取っても、刀を見れば少年に戻るの?
離れたところで見ていた娘とねこ吉は、「やっぱり手に取ったね。」と顔を見合わせて笑った。

もう一つは旅館での出来事。

21日の午前中、金鱗湖に向かうためにチェックアウトして、荷物だけフロントに預けて旅館を出た。

観光を終えて荷物を取りに来たら、玄関の大きなガラス戸がバリバリに割れて、応急処置で、紙やら段ボールをガムテープで貼り付けてあった。
え!自動車でも突っ込んだの?今時、よくあることだから。

「ガラスの割れたんですか?」と聞くと、

「お客さんが、ガラス戸に気づかないでぶつかって割れたんです。」

「ええ〜、怪我はしなかったんですか?」

「無傷でした。」

まぁ、不幸中の幸いというか、何というか・・・。
旅館の人は、物凄い音がしたのでびっくりしたと言っていた。

以上、書き忘れたことなどでした。

早いなぁ。時間が経つのは。

先週の今頃は「豊後牛ひつまぶし」の店で順番待ちしてた頃かな。いや、席に着いて、前菜を食べていた頃かも。

友人と会ってランチ、それから整形外科

2021-11-26 21:11:46 | 日常のこと


(さんちかタウンはクリスマス仕様。)

今日は、友人に会ってランチしてお喋り。
その後、整形外科に中敷きを作りに行くことになっている。
友人とはコロナ等で、2年以上会っていない。

LINEはしてるけど、リアルで会うのは本当に久しぶり。

昨日、「かなり老いさらばえているので、びっくりしないでね。」とLINEをしておいた。



11時、JR西口で会って、4月にオープンしたEKIZO三宮内のタイ料理屋ガァウタイでランチ。



トムヤムクンのスープと、生春巻き



パッタイと、ミニデザートのココナッツミルクにタピオカ

今までのたまってる話は山ほどあって・・・。
しかし、外で待ってる人もいるようなので、カフェに河岸を変えてまたお喋り。

名残り惜しいけど、ねこ吉は整形外科に行かねばなりません。


友人がドラえもんのハンカチをプレゼントしてくれた。有難うございます。

ドラえもん誕生から50年だって!

子どもたちと一緒に、テレビや漫画を見ていたな。



右端にはピンクのドア。
開けるとドラえもんが見える。

いいなぁ、何処でもドア。
欲しいなぁ、何処でもドア。

これさえあれば、ヨーロッパにもアメリカにも行きたいところに行けるよ。


整形外科に2時半の予約なので、三宮駅で別れた。

2019年7月9日、整形外科でモートン病と診断され、中敷きを作成してもらってスニーカーを履くことになった。

高額な中敷きは健康保険が効くので、区役所に書類提出など、面倒なことは多々あったけど。

以来、スニーカー以外の靴にも使用しているので、かなりボロボロになったので作り直すことにした。

足型をとってもらって、1週間後に取りに行く。

整形外科終了後、ユザワヤにファスナーと糸とホックを買いに行った。
レジに並ぶ人の多さに圧倒され・・・。
何処が最後ですか?グルグル回って目が回る。
4,50分並んだろうか・・・。
一体何が起こってるの?

世の中に手芸や洋裁をする人が急に増えたの?

疲労困憊、家に帰ってきたら、すっかり日は落ちて真っ暗だった。


「或る列車」に乗りに。(その5)

2021-11-25 20:38:21 | 旅行 お出かけ


これが、「或る列車」の記念乗車証とメニューです。
レトロなデザインのファイルに入れて渡された。

左上は、JR西日本線全線3日間乗り放題の切符です。
帰りの新幹線に乗るまで切符を失くしては大変なので、その都度娘が回収して、使用するときに渡された。
たぬ吉も、ねこ吉も何でもよく失くします。
お世話をかけました。



1番線ホームに「或る列車」が入ってきた。



レトロ感満載の列車です。
尾形光琳の「紅白梅図屏風」に似ていると思います。



明治39年九州鉄道がアメリカに発注した豪華列車だったが、九州鉄道が国有化されて活躍することがなかった幻の列車だそうだ。

そして、娘の好きな水戸岡鋭治がデザインしたらしい。

食事は成澤由浩シェフの「或る列車」だけのオリジナルメニュー。



列車内部もレトロっぽい。







洗面所などの壁紙も素敵です。

リバティプリントのような?
いや、ウイリアムモリスのような・・・。



窓や壁には、福岡県大川市の伝統装飾技法「大川組子」の格子が使われているんだって。



トイレに行く途中、コックさんたちが前菜を作っていた。
写真OKということで撮らせてもらった。



前菜は、熊本県クルマエビと佐賀県みつせ鶏のカクテルサラダ。
鹿児島県樽熟黒酢の香り。



スープは、大分県サワラ、ヒオウギ貝、ムール貝、の鹿児島県枕崎の鰹節出汁仕立て、宮崎県NARISAWAキャビアとともに。

ねこ吉は、赤、ピンク、オレンジのヒオウギ貝の貝殻が綺麗なので、記念に1個もらおうとお願いしたけどダメだった。残念。



九州黒毛和牛のイチボのステーキ、キノコとカラフルな野菜たち

ステーキの周りはカラフルな野菜のピューレだった。黄色はカボチャ、白はゆり根、紫は紫芋、緑は春菊、赤は何だったかなぁ・・・。

パンが2個ついていた。
ピューレをつけて2個完食。

娘は、「デザートが食べられなくなるといけないので1個残すわ。」といい、たぬ吉も珍しく1個残してた。
早く言ってよ。考えなしのねこ吉は2個とも食べてしまったよ。

いや、デザートは別腹ということで・・・。


熊本県やまえ栗の阿蘇山と鹿児島県シングルモルトウイスキーの雲海。

秋のスイーツはやっぱりモンブランだねェ。
雲海は泡で表現。かなりアルコールがきつかった。



ミニスイーツ 佐賀県温州ミカンのタルト

福岡県りんご飴、鹿児島県カルヴァトスの香り
あまりにりんごが可愛くて、壊して食べるのに勇気がいったよ。

福岡県玄米茶とチョコレートの松ぼっくり

以上、大変美味しく頂きました。

スパークリングワインの他、色々なお酒、コーヒー、紅茶、日向夏のジュース、完熟ミカンジュースなど、フリードリンクだった。
ねこ吉は、完熟ミカンジュースが特に美味しかった。



食事が済んだら、利き酒ならぬ利き水があった。
左から、日田天領水、森の天然水、宝泉寺温泉水、天然炭酸水YOIYANA

ねこ吉は、日田の天領水が気に入った。

4時間近く、食べたり飲んだり、あっという間に時間が経って、もうすぐ博多に着く。

「列車を楽しむ旅」なんて、初めてしました。










「或る列車」に乗りに。(その4)

2021-11-24 15:37:14 | 旅行 お出かけ
或る列車」は、11月21日13時47分発です。
列車は由布院駅1番乗り場に入ってきます。

博多駅に17時43分着予定です。

車内で、ランチには遅く、ディナーには早い食事が出ます。

そのために、由布院でお腹一杯になってはいけません。

金鱗湖を見た後、出来るだけ駅近エリアをブラブラ。



錦鯉でしょうか?
遠目で見ているにはよかったのですが・・・。



近くで見ると、余りの口の大きさにびっくりです。



可愛いつるし飾りを売っていた。
緑の人形は龍ですか?



お茶でも飲もうということになったんだけど、昼頃になると観光客が増えて何処のカフェの混んでそうだった。
2階に上がれば、ちょっとマシ。



ホットレモネードを飲んで・・・。

いよいよ駅に向かいます。







「或る列車」のブログを書こうと書き始めたけど、なかなか「或る列車」に行きつかなくてすいません。



もう一度、由布岳もどうぞ。

明日こそ、明日こそ、「或る列車」をお目にかけます。

「或る列車」に乗りに。(その3)

2021-11-23 22:42:57 | 旅行 お出かけ


さて、豊後牛ひつまぶしを食べて旅館に戻り、部屋に入ると布団がドォ~ンと三組畳んで置かれていた。
自分で布団を敷かないといけません。

安宿、素泊まりってこんなものですかねェ。

今回の旅行は、あくまで「或る列車」メインですから・・・。

まぁ、あんまり言うと強がり?嫌味?になりそうですが。

宿を決めるとき、娘が言うことにゃ、

「私、温泉嫌いだし・・・。」

そういえば、ねこ吉もOL時代に、毎年社内旅行で有馬温泉に行ったけど、一度も大浴場に入った事もなく・・・。
「有馬温泉に何しに行ったの?」とよく言われた。



今回、久しぶりの旅行で、一泊の旅行とタカをくくり・・・。
パジャマを持ってくるのを忘れた。

ねこ吉は旅館の浴衣が大嫌い。
背が低いので丈が長い。丈を合わせれば前がはだける。

お風呂は、「開いてるときに入ってください。」と言われ薄暗いお風呂に一人で入った。
熱かった。床の水玉?のタイルが目のように見え迫って来るみたいで、早々に出たので大して温まりもせず。

温泉地由布院に行って、何ということでしょう。

夜中に浴衣がはだけて寒くて目が覚め、重ね着をして靴下を穿いて寝なおした。



朝食は、金鱗湖湖畔のカフェで、ミルクティとパンを食べた。



或る列車の発車時間まで、金鱗湖、その他観光します。



カフェのベランダは、ドングリが一杯落ちていた。




「或る列車」に乗りに。(その2)

2021-11-22 21:02:14 | グルメ、スィーツ


由布院に着いたのは、5時前だったと思う。
日が暮れそうなので、急いで宿屋に向かう。

宿は民宿のようなところに予約した。
今回、メインは「或る列車」に乗ることだから宿は節約しようということになった。
夕食も、由布院駅近くにある豊後ひつまぶしの店で食べることにしたから、素泊まりにした。

荷物を置いて、「由布院ひつまぶし 心」に行ったんだけど満員。40分待ちと言われた。

或る列車、新幹線、ゆふいんの森のチケット、宿の手配など全部娘がやってくれた。
「由布院ひつまぶし 心」にも予約の電話を入れてくれたんだけど、話し中だったのでそのまま予約を忘れたらしい。

順番が来たら娘の携帯に電話がかかるって。

40分何処で、時間を潰すか・・・。
由布院の商店街のほとんどの店が18時頃には閉店しているのである。
有名な観光地なのにねェ。

余りに早い閉店時間に驚く。コロナのせいばかりではなさそうだ。
仕方なく駅の待合室で時間を潰した。



見知らぬ列車がやってくる。

やっと電話がかかって来て、店に入ったけどまた椅子に座って待たされた。
その間に、予約している人が来る。
何とか食べられないかと頼む人もやってくる。



料理人さんの手は、片時も止まりません。

席に案内されて、3人とも豊後牛ひつまぶしを注文した。他には、鶏のひつまぶし、鰻のひつまぶしがあったよ。



上の写真の前菜が出てきた。

右側下はゴマ豆腐?
ゴボウの煮たものが柔らかくて美味しかった。



待ちに待った豊後牛ひつまぶし。
タレ、柚子胡椒、醤油、好きな物をかけて食べる。




最後は出汁を入れて、なべ底のおこげをふやかして食べる。

3人ともお腹いっぱいになって店を出た。
ひつまぶし、焼肉のお店以外は早々と閉店。

宿に戻る道は、大して街灯もなく暗かった。


追記

11月1日、「友近、礼二の妄想トレイン」で、ゆふいんの森号と由布院の街と豊後牛ひつまぶしの話をしていた。

この番組で予習をして出発した。


「或る列車」に乗りに。

2021-11-21 22:58:36 | 旅行 お出かけ




11月20日、たぬ吉、ねこ吉、娘と3人で、コロナ禍の隙間をぬって、「或る列車」に乗る秋旅に出かけることにした。
全て娘に任せて準備万端整えてもらった。



新神戸駅のホームです。ねこ吉は、新幹線で西に行くのは初めてです。



博多駅です。土曜のせいか人は一杯でした。



ごま鯖が有名らしいのに、何故か広島のカキフライ定食を食べたねこ吉。



博多から由布院まで、「ゆふいんの森号」という列車に乗った。この列車も素敵です。
というか、ねこ吉のは、あまり色々な列車に乗ったことがありません。



娘曰く、水戸岡鋭治のデザインで座席がゆったりしてるそうです。
今回、乗った新幹線も、或る列車の車両も、水戸岡鋭治デザインだそうです。
娘は、水戸岡鋭治のファンで、「今回の旅行は、全部水戸岡鋭治でそろえた!」と悦にいっていた。 




運転席です。
座席より下にあります。



車内で、かぼすアイスを食べた。アイスというより、シャーベットのようだった。
ほろ苦かったけど。




車窓から見える紅葉、黄葉は、ぼんやりしている。
この辺りも、あまり寒暖差がなかったのかもしれない。



由布院の手前、豊後森辺りで、伐株山(きりかぶやま)が見えた。
本当に切り株みたいです。

由布院駅到着。
改札を出たら、どどーんと由布岳が見えた。
続きは明日。

追記

現在、新神戸に向けて、新幹線の車内ででブログ書いてます。

暇人シリーズ(ジーンズ編)

2021-11-18 20:31:00 | ホームソーイング 手芸



これは、ジーンズのリメイクというか、何というか・・・。

ユニクロで買ったジーンズ色のレギンスパンツ。
家で穿いていたので、格好は構わずゆったりめ。
色も褪せ、膝の部分は伸びてボコッと飛び出して、蝉の抜け殻のように、ねこ吉の足の形のまま。
右膝はとうとう穴が開いてしまった。

捨てようとゴミ箱の前まで持ってきて、やっぱりやめた。
穿き心地は満点だから、穴さえ塞げばまだ穿ける。

穴塞ぎの材料に、ため込んでいるジーンズの水色とグレーを使うことにした。
ボール紙にフリーハンドで星形の型紙を描いた。

最初はコンパスできちんと星を描くつもりだったけど、作図の仕方をすっかり忘れてしまった。
数学が苦手な人は悲しいねぇ。

穴一つ塞げばいいのに、両足にペタペタ星を貼って、ブルーの刺繍糸でクシクシ縫った。
調子に乗って五つもつけてしまった。
ねこ吉のことだから、ついつい盛ってしまいます。



後ろのポケットにも、一つつけました。
明日から、また穿きます。

黄葉、少し遅かった・・・。

2021-11-17 20:54:44 | 植物


今日は、用事で岡本までやって来た。
山手幹線には、ねこ吉の好きなユリノキが街路樹として植わっている。

チューリップのような花が咲くので、別名チューリップツリーともいわれる。


(開花時期は5月~6月頃)

但し、摂津本山駅周辺は、ハナミズキの並木だけど・・・。



すっかり紅葉して赤い実も生っている。



駅より少し西に行くとユリノキ並木だ。

去年は、見ごろを過ぎていて残念だった。今年こそ綺麗に黄葉したところを写真に撮ろうと思っていたのに・・・。

2020年11月21日のブログはこちら

1週間ほど前、山手幹線を通ったときは、ユリノキの黄葉は進んでいなかった。
今日来たら、まだ緑のところもあるけど、すでに枯れているところもある。



本当に黄葉の見頃を見極めるのは難しいわ。今年はいつまでも暑くて寒暖差がなく綺麗に黄葉しなかったのかもしれない。







と言いながら、スマホのポートレートでバシャバシャ撮って・・・。

来年こそ、来年こそ、綺麗な黄葉を見たいなぁ。


リベンジ消費

2021-11-16 21:35:18 | 日常のこと


(冬毛の歌に出てくる可愛い子たちをテンプレートにはめてみた。)

昨日、テレビで「リベンジ消費」という特集をやっていた。

自粛でネットで買い物していた人たちが、緊急事態宣言が解除になったから、デパートなどに出かけて色々買い物をしだした。
旅行を我慢していた人たちもあちこちに行きだした。

年が明けたら、第6波が来るのではないかと言われている。
ヨーロッパでは、また感染者が増えているらしいし・・・。

感染者が減っている今の間に出かけようと誰でも思うよね。
そして、本格的な冬がくる前に誰もが出かけようと考える。



ねこ吉も10月に緊急事態宣言が解除されてから、三宮や梅田にちょくちょく出かけてるし、先日も
バッグを買い、セーターを買い、今日はGUで黄色いセーターとジーンズを買った。

コロナ下で、ずっと買い物に行くことを我慢していた反動で買い物をしてしまう。
ねこ吉世代は、試着をしてから買いたいんです。
ジーンズ2本、セーター2枚、スニーカー1足(前のが破れたんだけど。)
ユニクロやGUで安いからといっても塵も積もれば山となる。

10月は簡易家計簿の支出が増えた。
間違いなく11月も支出は増えている。

週末には旅行にも行く予定。

冬がやってくるまでに、「冬が来る前に」を歌いながら、ねこ吉は旅に出ます。

ビビりのねこ吉は、後ろめたさをリュックに入れたまま、「リベンジ消費」をやってます。



昨日はびっくりした。

2021-11-15 21:14:57 | 日常のこと


写真は、月曜日恒例の「たなくじ」
かめ吉だって!
まぁ、ゆっくりでもいいよ、幸運がやって来るのなら。週末を楽しみにしている。

昨日は大変な日だった。
図書館に行って予約の本を借りたら、ユニクロでジーンズを買おうと思っていた。
2号線を歩いている途中、スマホを見たら様子がおかしい。

いくらボタンを押しても、メニュー画面が出ない。
メニュー画面が出なければ何もできない。

ねこ吉はパニクって、気が気じゃなくて本を受け取ったら、ユニクロに行かずにdocomoに行こうと思った。
さっき来た道を引き返していると、たぬ吉から電話がかかってきた。
同時にメニュー画面が開いて操作も出来た。

「スマホの調子がおかしいのでdocomoに行く。」と言って電話を切った。

操作できるのはよかったけど、今度は画面が消えなくなった。

やっぱり何かがおかしい。

友人からLINEが来た。
それも開くことが出来た。

docomoに着いたら、事情を話しても予約していないので見ることは出来ないと言われた。
店内は、そんなに混んでいる様子はないけどコロナ以後、予約をしていないと何もしてくれない。

その上、「iPhoneの修理は預かれないし、保険に入ってなければ交換も出来ない。買い替えしか方法は無い」という。

しかし、明日、予約時間に来たら、どうしたらいいかアドバイスは出来るでしょうだって!

11時半に予約して家に帰ってきた。
ずいぶんiPhoneには冷たいんだねェ。

すっかり落ち込んで、夕飯の支度をする気にもならず、サンドイッチを買ってきた。

まず、LINE電話は出来たので、娘に事情を話した。
もし、スマホを買い替えなければならない時のためにLINEなどのバックアップを取ることになった。

前にパソコンにバックアップを取ってもらったけど、その画面が出せない。
「LINE電話のビデオ通話でパソコンの画面を写して。」という。

パソコン画面が写らないで、ねこ吉の老いた顔が写る。

「お母さんの顔じゃないのよ!」と言われるがうまく写せないのでスマホを逆にした。
右だ、左だ、上だ、下だと言われやっとこさバックアップはとれた。
もう一度、あの画面を出せと言われれば出せないけどね。

そして、娘は再起動をしろと言ったので、それも教えてもらいながら何とか終了。

何かスマホの調子がよくなった気もする。

そして今日、予約時間にdocomoに行って、経緯を話し、再起動をしたことも話した。

何か故障を調べるアプリ?をつなぎ調べてくれたけど、故障らしいところは見つからなかった。

「再起動をしたのがよかったのかもしれません。それと指が乾燥して反応しなかったのかも。」と言われた。

昨日の冷たそうな男性ではなく、優しそうな女性だったので、ついでに他の質問もいくつかして帰ってきた。
疲れたぁ~。

如何にスマホに依存して暮らしていることか。
画面が開かないだけで何もかも失くしたような恐怖にかられた。

とりあえず、ねこ吉のスマホはもう少し使えそうだ。

長々と書きました。備忘録代わりです。

簡単 干し柿

2021-11-14 21:24:34 | グルメ、スィーツ


先日、従姉のインスタグラムを見ると、カゴの中に入ったスライスされた柿が風にゆらゆら揺れていた。

何これ?

従姉は、もらった柿をスライスしてカゴに入れて干したら、生とは違う味わいになったという。

早速、ねこ吉はスーパーで安い柿を買ってスライスしてカゴに入れてベランダの物干しざおの先に引っ掛けた。(普段はシイタケを干してます。)

思ったほどお日様が照らなかったので、乾き具合はイマイチだけど・・・。

「好きな硬さで。」と従姉も言っていたので、味見してみた。

確実に甘みが増している。干し柿のような味がする。

乾き具合はセミドライといったところかな。

つまみ食いをしていたら、結構減ってしまったので、1段目にまとめて、新たに剥いた柿を2段目に入れた。

とことん乾かしたら、柿チップが出来るかな。