ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

1月31日

2024-01-31 20:38:43 | 日常のこと


(アネモネ満開~!)

1月1日が、能登半島大地震という飛んでもない新年だった。
今日は31日。もう1か月が経ってしまったんだなぁ。

「一月は往ぬる、二月は逃げる、三月は去る。」という言葉がある。

何とも3月まで特急で過ぎていくということですね。



明日から2月。
2月と言えば、バレンタインディー。
スーパーに行ったら、猫のチョコレートがたくさん売られていた。

各メーカーが、猫のチョコレートをたくさん売りだしている。
モロゾフ、ゴンチャロフなどでも、可愛い猫の缶に入ったチョコレートが通販で売られているのを見つけた。
ねこ吉は、猫の缶が欲しい。もうちょっとでポチリそうになったけど、中身のチョコレートも全部食べてしまいそうなのでグッと我慢した。



ねこ吉は、昔から猫が好き。

よく、「猫と犬、どっちが好き?」と聞かれ、「猫!」というと「えぇ~!」といわれたことがある。
世の中の人の多くは犬派だった。

「猫が好き。」というと、変わり者のように言われたこともあった。マァ、少々変わってるかもしれないけどね。

最近は猫好きが増えたのか、可愛い猫のでる番組も、猫のYouTubeも多いので、ねこ吉は気をよくしている。



今日は、雨が降り出し、往く1月がこぼした涙雨?ちょっと落ち込んだ1日だった。

何だかんだ言っても、明日からは2月。

2月は節分、携帯の機種変更、理事会総会など、たくさんの用事が待ち構えている。
一つ一つこなしていかなければなりません。


にほんブログ村 その他日記ブログ
にほんブログ村

名前を変えるということ。

2024-01-30 21:36:46 | 日常のこと


数日前、「連続企業爆破事件」で指名手配中だった「桐島聡」という人物が末期がんで入院しているというニュースを見た。
約半世紀を「内田洋」という名前に変えて生きていたらしい。
死期を悟って、「最期は自分の名前で死にたい。」とのことで名乗ったとか・・・。

そして、29日に死亡したとのこと。

まだ、DNA鑑定とかが済んでいないので、「桐島聡」という確認が取れていないと言われていた。

しかし、本人は「桐島聡に戻って死んだ。」と思っているかもね。



このニュースを聞いて、「名前を変える。」ということで遠い昔、ねこ吉が改名した頃のことを思い出した。

ねこ吉は、最近ブログに、自分が養女だったことも書いたし、実母が毒親だったことも書いたし、色々さらけ出しブログがゴミ箱みたいになって悲しい。

いっそ、ブログを自分史にしてしまえ!と思ったので、自分の改名のことも書くことにした。

ねこ吉は、小学校2年生の時に今の名前に変わった。
苗字は養女になった時に変わってるけど。

何故、名前を変えたのかは詳しくは知らない。
母(養母)の知り合いで姓名判断をする人に、ねこ吉の名前は良くないので変えた方がいいと言われたらしい。
多分、もともと間違って生まれてきたような子供だから、これ以上悪い運命だと可哀想だと思ったのだろうか・・・。

学校の担任には、先に頼んであったのだろう。何も言われる事もなかった。クラスメートにはどうして?と聞かれただろうけど、何とか乗り切ったようで何も思い出がない。

学校への提出物、テストなど、改名した名前を書く。

一度、それが嫌になって、改名した名前に線を引き、古い名前を書いてみたりした。ささやかな反抗だったのかもしれない。

担任が変わるたび、母は、「改名のことを先生に伝えてくる。」と言って学校に行っていた。

今思うに、当時何もかも戸籍謄本とかを出すことも多く、養女だと書いてある戸籍謄本がねこ吉の目に触れないように先回りしていたのだと思う。

15才の頃、母と一緒に家庭裁判所に行って、戸籍の名前を変更する手続きをした。
今までの改名した名が書いてある通信簿、学校への提出物を持っていった。

高校受験の前に済ませておくのがよいとのことで。

変更された戸籍謄本をねこ吉が見たのは、事実を知った20才の時。

改名については古い名前に線を引き、その隣に現在に名前が書かれていた。

たったそれだけ?とおもった。

その上、実父母、養父母が書かれていて、ねこ吉の戸籍謄本は良く言えば賑やか。悪く言えば汚い。

ねこ吉のモットー、「シンプルイズベスト」に反してる。

たぬ吉と結婚して、苗字が変わり、子供も生まれて、かなり経ってから、戸籍謄本を取ることがあった。

新しい戸籍謄本は、ねこ吉の古い名前等は書いてなかった。
いつの間にか改製されたんだ。

さて、話は戻って、ねこ吉は改名したことで果たして幸せになれたのか?

人それぞれ色々な事はあるとは思うけど、ねこ吉は生まれてこの方、波乱万丈な人生を過ごしてきたと思う。

改名して、これで良くなったというなら、元の名前ならもっと酷い人生だったのだろうか・・・。

追記

ねこ吉の名前は、別に珍しい名前ではない。
古い名前は、もっと、もっと、平凡な名前だった。
養女にいかなければ、改名することはなかっただろう。

タラレバだけど、その名前なら、どんな人生だったのだろうか・・・。


にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村



ホームセンターまでの道

2024-01-29 21:32:40 | 植物



夜中に目が覚めたら、頭が痛かった。右目の横が痛い。
首に湿布を貼って、暫くベッドの中で思い切り身体を伸ばしマッサージをし・・・。
いつもより1時間近く遅くに起きた。



最近のねこ吉は、目が見えにくく本も読み辛い。
「少女マンガはどこからきたの?」を読もうと思うんだけどなかなか読めない。
ねこ吉の漫画好きは何処から来たのか知りたいと思っているんだけどね。

その上、「ニットの家のバッグ」のバッグも早く編もうと思ってるので先週、編み図を見ながら編んでいた。

→「編んでる途中、読んでる途中
きっと肩が凝ったのだと思う。

今日は編み物もせず、本も読まず。

ホームセンターに買い物に行く道には、水仙が咲いていた。



何だと思います?
多肉植物です。
緑のところが透けているみたいに見える。綺麗です。



多肉植物の寄せ植えも素敵です。



ボケの花も綺麗だった。
でも、ボケの花って名前を聞くだけでも、グサッとくるんだよね。最近ボケが酷いもので・・・。


にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村



マロングラッセのブロークンを買った。

2024-01-28 20:42:43 | グルメ、スィーツ


今日は、排水管掃除の順番をひたすら待っていた。
我が家の排水管工事の順番が最後の方なのをいいことに、昨日も一昨日も、水回り関係を掃除するといいながら、先送り、開き直りをして、本日の午前中に何とか格好だけはつけた。

昼食後、業者の人が来るのを、ひたすら待つ、待つ、待つ。

YouTubeで「スーツ交通」を見ていたけど、途中居眠り。

東京の超高級ホテルに宿泊した話を見ていたはずが、気づくとスーツさんは長野県に行っていた。

話は変わって・・・。

ねこ吉は、血液検査の血糖値の数値があまり良くない。
そのくせ、甘い物が大好き。
先日の血液検査の結果は、まずまずだったので、つい調子に乗って甘い物を食べている。

昨日、スーパーで、土曜日限定「スイーツワゴン」でマロングラッセのブロークンを売っていた。
上野風月堂製だって。
悪魔のささやき、「昔、神戸風月堂のマロングラッセのブロークンを会社帰りに買ったよね。」

そんな訳で買ってしまった。

随分ちょっとしか入ってないね。
ドエライ甘いんだけど美味しいわ。

罪の味だわ・・・。

ねこ吉が、「マロングラッセ」を知ったのは、小学生高学年の頃。
当時、買っていた雑誌「りぼん」の付録に「お菓子の事典」のような小冊子がついていた。

シュークリームのシューとはキャベツを意味しているとか、エクレアは稲妻という意味だということを知った。

そして、マロングラッセという超高級なお菓子があることも知った。
当然、大人になるまで見たことも食べた事もなかった。

OL(死語)になって、会社へ通う道に「神戸風月堂」の本店があった。

そこに、マロングラッセは売っていた。一つ、一つ、丁寧に包まれて箱入り。高かった。

しかし、ワゴンには、マロングラッセのブロークンが袋入りで売っていた。

壊れていても、食べれば同じと思っていたので会社帰りによく買って帰っていた。
若かった。血糖値の心配などした事もなかった。

風月堂って、上野、東京、神戸と三つあるらしい。

ネットで調べると詳しく判るはずだけど、面倒なので端折ります。

さんちかにあった風月堂のカフェも閉店になってしまったなぁ。

神戸風月堂を思い出したら、ゴーフルが食べたくなった。
それも、昔ながらの円盤みたいな大きい奴が食べたい。

ここまで、ブログを書いても、排水管掃除の業者はまだ来ません。

追記

色々な方のブログを読んでいて、「春隣」という季語のことを書いている方がいた。

春隣」ハッとした。
晩冬の季語らしい。
素敵な季語ですね。
もうすぐ2月。春は隣まで来ているんだろうね。

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村

今日はコーラス。

2024-01-27 21:01:33 | 日常のこと


アネモネです。
ねこ吉は、この花は春を知らせる花だと思っている。

今日はコーラスの日です。 
寒波襲来と大騒ぎをしていたけど、今日はちょっとマシになったかな。
念のため、長めのダウンジャケットを着て完全武装してバスに乗った。

コーラスはいつも通り、冬の歌を歌って恙なく終わった。
「早春賦」を歌うのは、次のコーラスかな。

久しぶりに4人そろってランチ。

M・Mさんは、最近今までのマンションのすぐ近くのマンションの広くて日当たりのいい所に引っ越した。
いいなぁ~。羨ましい。ねこ吉宅は東向きなので日当たりがイマイチ。

M・Mさん、どうぞ、お引越し疲れが出ませんように。

本当に、疲れは時間が経ってから出ますよ。



グラタンセットを食べて、混んでいたのでお喋りもほどほどにして帰ってきた。

帰りにダイエーに寄ったら、向こうからたぬ吉が・・・。バスに乗って帰ってきたところだって。

今日、たぬ吉は愚弟の施設の懇談会&先日の愚弟「死ぬ、死ぬ詐欺電話」のその後の様子を見に行った。

「腹の中が腐って死ぬ。」と言っていた愚弟は、ケロッとして謝るでもなく、「神経がやられる。」と言っていたそうだ。
愚弟が昼ご飯を食べに食堂に行ったので、たぬ吉は帰ってきたそうだ。
「飯が不味い!」と今日も文句を言っていたそうだ。
しかし、食堂には真っ先に行く。

全く、こっちが腹が立って脳神経が切れそうじゃ!💢💢💢

兄弟とは有難いものだねぇ・・・。
たぬ吉は、お菓子を持って行ってやったそうだ。
聞くとムカっとするので、それ以上聞くのを止めた。💢💢💢

いつか、今までの文句を言ってやるゥ!と鼻息も荒く・・・。
しかし、怒っているねこ吉が、メンタルをやられて負けてるんだよね。悔しい!



にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

プラスマイナスゼロにはならないけど・・・。

2024-01-26 21:17:45 | 日常のこと


今年もやってきました。0655でやってた「冬毛の歌」
ねこ吉はこの歌が好きです。

YouTube→「冬毛の歌

今日もやっぱり寒い日だった。

朝から、たぬ吉と喧嘩。原因は愚弟の事。
火曜日も愚弟のことで喧嘩した。

18日の夜の電話の件をいつまでも腹を立てているねこ吉は、どうすればこの怒りが消えるんだろう?

ちょっと自分が情けなくもある。





どうして、エナガちゃん、そんなに可愛いの?

今日は晴れ間も見えず、どんよりした一日だった。
何もする気がせず。
28日には毎年恒例、排水管掃除が来るのでお風呂、洗面所、台所を念入りに掃除をしておかなければいけない。
それも、いつも丁寧な掃除をしていれば大騒ぎをしなくてもいいのにね。
そして、排水管掃除の頃は毎年寒い。

洗面所の掃除をしようと思ったけど、とりあえずパイプマンを撒いておいた。

台所は、今日も明日も料理をするし、当日の朝掃除するということで開き直った。



Amazonプライムで、「メットガラ ドレスをまとった美術館」というドキュメンタリーを見つけた。

綺麗で凄い。いつもYouTubeでみてるファッションショーみたい。
上手く言い表せないけど・・・。

「ウォン・カーウァイ」「花様年華」という言葉が出てきた。
懐かしい。映画を見に行ったけど、ストーリーは判らず、チャイナ服の素晴らしさだけを堪能したな。

→「甜蜜蜜!

岡本にあった超レトロな、香港の場末カフェのような不思議なお店。

オーナーの花様年華好きが高じて出来たお店らしかった。今はもう無いけど・・・。

つまらない一日だったけど、素敵なビデオを見たことで、プラスマイナスゼロ?
いや、ゼロにはならんか・・・。
とりあえず自分の気持ちを納めておこう。


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



今日も寒いけど・・・。

2024-01-25 21:05:03 | グルメ、スィーツ


今日も、昨日に引き続き凄く寒い。

寒波が来ると、超ビビッて洋裁のお稽古を休み・・・。
昨日は、雪が降るのではないかと恐れおののき、今日も寒波は居座ると言われウンザリしてた。

今朝は、カーテンを開けたら晴れていた。

まず、サボっていた掃除をして、昼からはとにかく出かけようと考えた。

図書館と住吉のシーアに行くことにした。

中国人が譲ってくれた?ダウンジャケットを着ていこうと思ったけど別のコートに着替えた。
どっちにしろユニクロなんだけど・・・。
何故か?

先日、ユニクロのジャケットを着て出かけようと思ったけど、それほど寒くなかったので着替えた。

バス停に行ったら、ねこ吉と同じユニクロのオフホワイトのダウンジャケット、オフホワイトのレギンスパンツを着た小柄なお婆さんがキャスケット帽を被ってバスを待っていた。

ねこ吉のお気に入りのコーディネートと同じだわ。
違うところは、キャスケット帽を被っているところ。
ねこ吉は、キャスケット帽は好きではない。

あの日、ダウンジャケットを着ていたら、被っていたわ。

カッコいい人と被っているなら、嬉しいけど(ねこ吉と同じなら向こうは嫌だろうね。)、あのお婆さんはダサかった。

今日もその人が同じコーディネートでバス停にいたら嫌なので着替えた。

図書館に行って、シーアに行って・・・。
一応ユニクロに寄って・・・。

もう春物だよね。特に欲しいものもなく。

帰りは歩いて帰るから、住吉川を渡った。
川沿いを歩く人も少なく・・・。

銀行に寄って、買い物をして帰ってきた。



年末に買ったリンゴで、ラム酒付け干しブドウを入れてジャムを作りたかった。
レシピをネットで検索して、リンゴ2個を剥いて薄切りにした。ちょっと雑だったけど。

干しブドウ多め。お砂糖も追加。

夕飯後にトーストに乗せて食べた。

明日は金曜日。あっという間に一週間が終わる。


にほんブログ村 その他日記ブログにほんブログ村

寒波襲来、それから「赤毛のアン」

2024-01-24 18:53:19 | 日常のこと


昨日から、しきりと寒波襲来と報道されている。
あまりにニュースなどで「強烈な寒さ」と言われるので、ねこ吉はすっかり怖気好き・・・。

Yahooニュース「大雪情報

朝起きて、雪が降っていたらどうしよう?
洋裁に行くのに、雪の中を重たい荷物を持ってバスに乗るのは嫌だ。

朝、雪を見て、「洋裁をお休みします。」というのは先生にも失礼だと思い、
「明日、寒波が来るので洋裁をお休みさせていただきます。」と昨夜、先生に電話をした。

先生は笑っていたけど。

車で通勤している息子に、「くれぐれも気をつけて運転してください。」とLINEをして無視され既読もつかず。



朝起きたら、気温は低いけどお日様が出てる。これだったら洋裁に行けたのに。
先生、ごめんなさいね。

洗濯をして、ベランダに干しに出たら寒かった。
年末に買った花は、寒さに負けず咲いている。

万華鏡カメラで撮ってみた。

洋裁を休んだんだから、家で宿題をしようと思ったんだけど、ホットカーペットの上で座布団ネコ状態。
うつらうつら瞼が下がって来る。



Amazonプライムを見ていたら、2016年に作られた「赤毛のアン」の映画があった。

ねこ吉は、2017年5月19日に見に行っている。→「赤毛のアンを見に行った。

ねこ吉は、「赤毛のアン」が映画になるというと見に行っている。
最近ではNHKでやっていた「アンという名の少女」も見ていた。

随分イメージが違っていて、文句を言いながら見ていた。

もう「赤毛のアン」の映画を見たのは7年前になるのか・・・。
え、こんなシーンあったっけ?

何しろ座布団ネコ状態だから、若干眠い。
昨日書いた「ニットの家のバッグ」を編みながら見ていたし、途中たぬ吉が「寒い、寒い。」と言いながら散歩から帰ってきたし・・・。

気が散って、「今までと違ったラスト」というのを見損ねた。



あっという間に日が暮れて、ダラッとした一日が終わる。

洋裁の宿題もせず、お稽古をサボったも同然。

寒波は居座り、明日も寒いって。
22日、西宮ガーデンズに行った日は本当に暖かかったのに。

一転してこの寒さ。寒暖差に身体がついていかない。


にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村




編んでる途中、読んでる途中。

2024-01-23 21:17:44 | ホームソーイング 手芸


写真は、現在作成中の「ニットの家バッグ」です。

東海えりか 著 「ニットの家のバッグ」という本を図書館で借りている。
方眼の編み図は小さすぎて見えにくい。

プリンタで拡大してコピーしたけど、ねこ吉は数を数えるのが凄く苦手なので、編み図を見ながら編むのは超、超苦手。

大体、ねこ吉は洋裁でも手芸でも本の通りに仕上げられない。
途中で気が変わる難儀な性格。

でも、編みこみ模様だけは編み図通りに編まなければ仕上がらないからね。

毛糸は買い足したけど、100均で買ったものばかり。
色も毛糸も勝手に変えてしまったし・・・。

表面は出来たけど、編みこみ方の基本がわかってないからいい加減。
境目を刺繍でくっきりさせるんだけど、イマイチかな。

持ち手は、かぎ針で細編みで編むんだけど、これがねこ吉最も苦手。
編み図の読み方を間違えて・・・。ほどいてしまった。

冬限定のバッグだから、早く作らないと冬が終わってしまう・・・。



「少女マンガはどこからきたの?」web版「少女マンガはどこからきたの?」

図書館で予約したのがいつだったかも忘れてしまったよ。

最近なかなか字を読む根気が無いけど、本に載っているマンガは懐かしいものが多い。

語る会メンバー12人の内、11人の作家を知っている。
萩尾望都や、竹宮恵子、木原敏江、青池保子などは、「花の24年組」といって、ねこ吉と年齢が近い。

一方、「語る会のメンバー」は、ねこ吉は小学校の頃、読んでいた「りぼん」に連載されていたマンガを描いていた少女マンガ黎明期の頃の方々。

ただ、ただ懐かしい。

編んでる途中と、読んでる途中。両方とも現在進行形です。


にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村

憂さ晴らしに・・・。

2024-01-22 21:35:11 | 日常のこと


今日はお天気。気温も低くない。
カレンダーには、「O君と5人会」と書いてある。O君とは芦屋の高級介護付きマンションに住むたぬ吉の高校時代の友達だ。
いつの間に書いたんだろ?たぬ吉は出かけるみたいだ。

たぬ吉が出かけるなら、ねこ吉も出かけよう。
こんないい天気に、家の中で腐ってても仕方ないもんね。
漬物石の愚弟のことを怒って、自分の身体に跳ね返ってきたらバカみたいだもんね。
気晴らし、気晴らし。

別に何か買いたい物がある訳じゃないけど、西宮ガーデンズに行ってみよう。
岡本から西宮北口まで阪急電車に乗るから、いつものユニクロのダウンではなく、年末に買ったお高いダウンコートを着て出かけた。

岡本までの上り坂を上って来ると暑いくらいだった。陽春?というには、ちょっと早いかな。

西宮ガーデンズについて、11時15分。
1階の蓬莱で海鮮焼きそばを食べようとやって来たけど満員で並んだ。いつも混んでいる。
ねこ吉はフライ麺が好きだけど、西宮ガーデンズ限定の「両面焼き」にしたんだけど、余り焼けてなかった。ガッカリ。



ユニクロに行ったけど、これと言って気に入る服もなく・・・。

ここだけで売っているムレスナティーのリーフティーを富澤商店で買った。

そこで見つけた耐熱ガラスの500CCの計量カップ。ついに買った。
いつも100均で買った1000CCのカップを使っていたけど、プラスチックだからすぐ全体が曇って汚れるので何度か買い替えている。

1000CCの物が欲しかったけど、500CCなら2度入れればいいわ。

西宮北口構内で、柿の葉寿司を買って帰ってきた。

今日は夕飯も作らない。

たぬ吉が帰ってくるまで、何もせずにボォ~としていた。

気晴らし、憂さ晴らし。
全てが許せるわけではないけどね。



にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村

自分で何とかしないと。

2024-01-21 22:00:58 | 日常のこと


今朝は、とても嫌な夢を見てビックリして目が覚めた。
何か悲しくて、朝ご飯を食べる気がしなかった。

金曜日の夜以来、愚弟のことでねこ吉はずっと腹を立てている。結婚して以来、愚弟のことで嫌だったことを思い出す。
そのことが、影響してるのだろうか?何度も目が覚める。


施設の人が取りなしてくれて、看護師に相談したのか以来電話は無い。
しかし、これで終わったわけではない。
これからも、愚弟は同じような事を繰り返し起こすだろう。

たぬ吉は、怒りはしても、「またか。」で終わる。

ねこ吉は、毎回怒り、そのことで凄く疲れる。

どれだけ迷惑をかけているかを、一度、ガツンと言ってやりたい。
と言いながら、面と向かってねこ吉が、何処まで言えるのか・・・。
ずっと、ねこ吉は言いたいことを飲み込んだままだ。

そもそも義母は、愚弟を腫れものに触るようにして育てた。

生前、ねこ吉にも愚痴を言っていた。じゃぁ、どうして本人に言わないのか不思議だった。

たぬ吉も、「弟が心配する。」と言って、ガンのことも隠していた。


どうして愚弟だけが守られるのか!知らせても何の役にも立たず騒ぐだけだからか?

それにしても腹が立つ!自分の事ばかり騒ぎ立てて。たぬ吉が何をしてやっても文句ばかりいい、挙句の果てに、「明日には死んでる。」と言い出した。

土曜日も日曜日も、生きてるじゃないか!
金曜日の電話は人騒がせな電話は何なんだ!

たぬ吉に謝りの電話があったわけではない。
愚弟は恥を知らない。
あれだけ、人に厳しかった義母は、息子に何も教えなかったのか!
何もかも長男に託して逝ったのか!

ねこ吉がストレスを溜めておかしくなりそう。とブログにぶちまけてはみたけど・・・。

この恨み、どうして晴らしてくれようか。いや、「人を恨めば穴二つ。」という言葉を知っている。

穴二つって、愚弟は何も変わらず。一矢を報いることも出来ず、ねこ吉自身が自分の墓穴を掘りそうだ。
それでは、余りに悔しいじゃないか!



アンガーマネジメントという言葉を検索。

メリットもデメリットもあるけどね。

愚弟のことを考えないのが一番いいのだろうけど、たぬ吉が施設に呼び出されて、結局厄介な出来事をねこ吉は知ることになる。

気を紛らわせるために、何かしようと思ったけど洋裁の宿題はやる気が出ないし、可愛いと思ったバッグを毛糸で編もうとして肩を凝らせてしまて湿布を貼ってるし・・・。

新しい週が始まる。

やっぱり、何処までいえるか判らないけど、漬物石の愚弟に一度は言ってやろう、いつか・・・。
それは、いつだ?

悪夢を見ずに眠りたい。



にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村




腹立ち紛れに・・・。

2024-01-20 19:29:16 | グルメ、スィーツ


ベトナム料理 イエトゥーン

今日は朝から雨が降って生憎のお天気。

たぬ吉は高校の同窓会に出かけて行った。

ねこ吉は昨日眠れず、夜中に何度も起きて、9時半まで寝坊してしまった。
一日のルーチンワークが全て遅れる。

こうなったのは全て愚弟のせいです。



昨日の9時過ぎに、珍しく家の電話に愚弟が電話をして来た。
たぬ吉に代わったら、

「もう、腹の中が腐って、明日の朝までもたん、死ぬ。」と言ってる。
たぬ吉は、11月末に病院で検査をして大丈夫だったことを話し、「先日施設に行ったときは便秘は治ったと言ってたじゃないか、死にそうだって、何処がどう苦しいのか?胸が苦しいのか?お腹が苦しいのか?」と聞いている。

「もう、生きていてもしょうがない。」とか言っている。

ねこ吉は、これはかまって欲しいだけ、何処も悪くない。と思ったけど、このまま電話をし続けても埒があかないので、携帯で施設に電話して様子を見に行ってくれるように頼んだ。

たぬ吉がなだめすかしている間に、施設の人が部屋に行ってくれた。
電話がかかって来て、様子を見て命に別条がないこと。
「明日看護師に相談するので大丈夫です。」と言ってくれた。

愚弟にしたら、すぐにも施設に飛んできてくれるかと思っていたのではないか?



2年前の1月、具合が悪いと言って電話がかかって来てたぬ吉が医院に連れて行ったら、何ともなかった。
夜中に救急車を自分で呼んで病院に行ったこともあった。
たぬ吉、ねこ吉がタクシーで駆け付けたら何処も悪い所はなく家に帰された。

そこから、2022年2月18日の愚弟超脱水症状で救急搬送され入院、6月に施設に入居した。

たぬ吉は、前立腺ガンの手術など・・・。ねこ吉は悪夢の連続で坂道を転げて行った怒涛の日々の事を思い出した。

まだまだ心配は山ほどあるけど、やっとここまで這い上がって来たのに・・・。

「もう電話がかかって来ても、施設の人に対処してもらう。
お風呂に入るからね。施設には絶対行かないよ。」と宣言して、お風呂に入って睡眠導入剤を飲んで寝た。

腹が立っていたからだろうね。夜中に3回も目が覚めて寝坊した次第。



たぬ吉は予定通り同窓会に出掛けた。
ねこ吉は、憂さ晴らしに何処かに行こうかと思ったけど、雨も降っていたので最近見つけたベトナム料理屋に1人で入った。

店にお客さんはねこ吉一人。大丈夫か?
昼のランチ、ブンチャーを食べた。980円。まずまずのお味。



帰り道に買い物に行って、買ってはいけないエクレアパンを買ってしまった。
チョコレートがかかった上に、生クリームが挟んである。

嗚呼、糖分異常摂取だわ。

昨日、かかりつけ医に行って血液検査の結果をもらった。心配していた血糖値は何とかクリアできたからと言って、腹立ち紛れにこんな物食べたらアカンよね。


嗚呼、あれも、これも、皆漬物石の愚弟のせいだ。「漬物石」は愚弟の枕詞?
愚弟のせいにして、甘い物を食べているねこ吉の意思が弱いか・・・。

愚弟はねこ吉の頭の上の漬物石。重すぎて立ってられん。どんどん地面にめり込んで行くよ。


にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村





阪神大震災から29年(その2)

2024-01-18 21:30:04 | 日常のこと


(16日に撮った写真。ふくふくとしたスズメ達が可愛い。)

毎年なら、阪神大震災のことは17日に書くだけだけど、今年はもう少し書いておきたい。

昨日、主に阪神大震災の追悼式典の様子や、能登半島地震の被災者の中学生が白山市へ集団避難をすることになったニュースが放送されていた。

集団避難?まさか、集団疎開ではないけど、2か月間ほど白山市の宿泊施設で勉強をしながら暮らすらしい。
強制ではないらしいので、行かない生徒もいるだろうと思うけど。

中学1年生と中学3年生では事情も変わって来るだろうね。

3年生には高校受験が迫っているし、受験勉強が出来ない事を心配してると思う。



29年前、阪神大震災が起きたとき娘は中学3年生、受験生だった。
年明けにインフルエンザに罹り治って、「今日から学校に行く。」という日に大震災が起こった。

今と違って携帯電話もLINEも何もない時代。
電話も繋がらない、電気もガスも水道も止まって、どうして暮らすか・・・。

ねこ吉達家族は震災の翌々日、電気は使えるし、家の被害はほとんどなかったたぬ吉の実家に、着の身着のままで避難することになった。

国道2号線を自転車に若干の荷物を積んで歩いて甲子園に向かった。
2号線は、被災地から脱出する車や、自衛隊の車両で進まない。歩道を歩く方が早いような状態。
途中、倒壊した家屋が道に傾れているのを山ほど見た。ショールームのガラスが割れて、つららのようにぶら下がっていた。

義母と愚弟の家に転がり込んだから、色々な出来事があった。

とりあえず、今回そのことは端折って、子供たちの学校のことを書く。

数日したら、甲子園の近くの中学校、小学校に編入できることになった。

それぞれの学校に連れて行き、事情を話して編入させてもらった。

娘は、公立の志望校はもう決まっていた。

現在は知らないけど、西宮市は「総合選抜」という制度で、自分の住んでいる地域に近い公立校にほぼ決まるので、中学校では受験が迫っているというムードはなかったそうだ。

学校側もくるものは拒まないけど、特に何かを教えてくれる訳でもなく、クラスは騒がしく・・・。
よそ者の娘は居心地が悪く、「体育の授業を見学したい。」と言ったら担任に叱られたそうだ。
担任は体育の教師だったそうだ。

体操服も持っていないのに、随分酷いと思った。

「もう、あんな中学校には行きません。」と怒って帰ってきた。

一方、息子は、案の定いじめに遭った。

子供たちが通っていた中学校も、小学校も被災者で溢れて、授業が始まる目途がたたなかった。

義母との仲もうまく行かず、ねこ吉は昼間、繋がった阪神電車に乗って壊れたマンションの部屋の片づけに通っていた。
電気がないので、暗くなる前には甲子園に帰ってきた。

割れた陶器やガラスで惨憺たる部屋に土足で入るのは辛かった。

娘は、授業は無いが中学校に行けば、クラスメート数人に会えて情報交換していた。
皆、避難先の親戚の家等で苦労したと言っていたそうである。

息子は、誰も友人もいないし、休み時間には学級文庫の漫画、「お~い!竜馬」をひたすら読んでいたそうだ。

その内、マンションに電気だけ開通することになった。

暖房器具は炬燵があるし、「もう、家に帰ろう。」ということになり・・・。

息子は、「明日から来ない。」といったら、担任が、「これ持って帰り。」と「お~い!竜馬」全23巻をくれた。
「もらっていいんですか?」と息子は聞いたらしい。

「誰も読んでない。」とのことで・・・。

息子は、重くて引きずるようにして帰ってきた。

去年寝室のリフォームをするまで、廊下の本棚にずっと置いてあった。28年間?
息子の判断で、ついに処分した。

それぞれの学校に挨拶に行ったけど、娘の中学校の担任には会えず、代わりに教頭先生が出ていた。

お世話になったことを述べると、

「娘が神戸女学院大学に推薦入学が決まりました。」と、自慢され・・・。

今、ここで言うことなの!
ねこ吉は、教頭先生がこんな浅はかでいいのか!と随分腹が立った。

名門 神戸女学院大学に入学が決まって親も子も有頂天だったんだろうけど・・・。



中学校も小学校も、3学期は無かった。授業を再開することは出来なかった。

息子は、被害の少なかった六甲アイランドの小学校にバスで連れていかれたりしていた。

娘は、通っていた塾は閉鎖されていたので、友人が行っていた塾に無料で行けることになり、公文も無料で行けることになった。


無事、志望校に合格した時は本当に嬉しかった。

しかし、合格発表の日は、地下鉄サリン事件の日だった。

前日まで、ずっと阪神大震災の事ばかり報道していたのに、あの日から地下鉄サリン事件の報道ばかり。

マスコミとは、世の中とは、こういうものなんだとつくづく思った。



今思えば、ねこ吉は娘の受験勉強が出来ない事を随分心配した。

きっと、能登半島の人たちも、集団避難に行くか、残るか、悩まれた事だろうと思う。

1日も早い復興を祈っています。

「頑張って!」なんて言いません。
ねこ吉は、「命が助かったんだから、頑張って!」と何度も言われてウンザリしたから。



にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村



阪神大震災から29年

2024-01-17 19:50:47 | 日常のこと


今朝は、5時半に目が覚めた。
ベッドの中で5時46分を待つ。
29年前のあの恐ろしさをもう一度ここに書くのはあまりに辛いけど・・・。

毎年、1月17日には阪神大震災のことを書いているので若干重複している部分もあると思います。

たぬ吉は東京に出張中。
息子と2人、ピラミッド型に倒れたタンスに挟まった。タンスが重くて二人とも出ることが出来なかった。
ねこ吉は、「お母さん、助けてェ!」ととっくに死んでしまった母を呼んで叫んでた。

娘が助けを呼びにいき、来るまでタンスを膝と手で支えていてくれた。

後日、二人で銭湯に行ったら、両膝に黒い線の痣が出来ていた。

あの子に何処にあの行動力と力があったんだろう?

絶対、母が乗り移って助けてくれたのだと思う。

ここまで書いて、もう苦しい。



1月1日の夕方、能登半島地震が起こり現在も大変な状況だ。

被災者の人たちをテレビで見るのが辛い。

雪が降ってる。惨憺たる被災地を雪で隠しているように見える。

神戸より、うんと寒いよね。皆さんお風呂に入りたいでしょうね。

ねこ吉も、震災ご約2週間後、京都の叔父が避難している甲子園の実家にリュックを背負ってやって来て、ねこ吉と子供達を京都の家に連れて帰ってお風呂に入れてくれた。

ねこ吉は、あまりの気持ちよさに1時間ぐらい湯船から出られなかった。

生まれてから山ほど世話になった叔父は、昨年の10月に亡くなった。

昨夜、鎌倉に住む従姉が電話をくれた。京都の叔父の長女である。

ねこ吉は、多分生まれた時から、その従姉にも世話になっている。

震災以来、ずっと毎年電話をくれる。

昨日は思い出話をした。

毎年、震災記念日にねこ吉を気遣って電話をくれて有難うございます。その心遣いが本当に嬉しいです。

ここまでの文章をベットの中で書いた。



そのまま眠れず、ベッドの中に7時過ぎまでいた。
暖かいベッドの中で思い切り足を伸ばし、背伸びをして起き上がった。
能登半島地震で避難所生活をしてらっしゃる方々に申し訳ない気がするんです。

今日は、近くのスーパーに行っただけ。
昨日より暖かく、綺麗な青空だ。
29年前も、助け出されて外に出たら青空だったなぁ。

小さなマシュマロクッキーがなくなりかけたので、オーブントースターの前でボンヤリと番をして焼いていた。

これと言って何もしなかったけど、この「何でもない日」の連続こそ、どんなに有難いかつくづく思い知った。

にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモにほんブログ村

厄除け祈願に・・・。

2024-01-16 21:22:39 | 日常のこと


これ、何か判りますか?
阪神西宮駅にあるケンミンの冷凍ビーフン自動販売機なんです。
ニュースでは知っていたけど現物を見たのは初めて。

ホームに設置されているのでギョ!とするけど、会社帰りに買って帰れば、家に帰ってチン!して食べればビーフンが食べれるものね。

ねこ吉は、「ケンミンの焼きビーフン」のCMが好きだった。
最近、見ないけどどうしたのかしらね。岸部一徳が何とも言えない味を出していたなぁ。
「おもしろCM」ケンミンの焼きビーフン歴代総集編



甲子園100年のラッピングカーもやって来た。
今日は、息子の厄除け祈願に尼崎のゑびす神社に行くんです。

去年もゑびす神社に厄除け祈願に行った。→2023年1月18日「厄除け祈願へ。それから歴史博物館、その他諸々

今年も、たぬ吉と二人、代理で厄除け祈願です。

息子よ、どうぞ何事もなく無事に暮らしてください。



すし半でランチ。
ねこ吉はエビフライ定食。




平日なのに満員だ。ねこ吉と同年代の人たちが多い。
ビールを飲んでいる人もいた。
遅ればせながらの新年会かなぁ。




ホームから見える尼崎城を写して・・・。
今日は凄く寒い。駅に行く道では小雪が舞っていたし・・・。
いつもなら中央商店街で買い物をして帰るんだけど、それすら面倒で帰って来てしまった。



帰り道、スミレが咲いているのを見つけてちょっとほっこり・・・。

読み返せば、支離滅裂というか何というかのブログです。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村