ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

思い出がポロポロ・・・。

2011-10-30 20:42:45 | 思い出
明日はハロウィンだって!

9月半ばから、あちらこちらでオバケやカボチャのハロウィングッズを売っている。
カボチャを使ったお菓子もたくさん出回る。

100均ではたくさんハロウィングッズが売っている。黒とオレンジ色の洪水だ。
最近の幼稚園では仮装行列でもするのか、親子が買いに来て色々選んでいる。

うちの子供たちが幼稚園のときはなかったな・・・。
キリスト教の幼稚園に行ったねこ吉も、ハロウィンなんてやってなかったな・・・。



ねこ吉の幼稚園時代。それはそれははるか遠い昔のお話。何故か遠いキリスト教の幼稚園に1年間通った。

ボンヤリした引っ込み思案の内弁慶。そんな子だった。幼稚園に行くのが嫌だった。
かといって登園拒否をする勇気はなかった。

キリスト教の幼稚園のせいか、童謡はほとんど習わず賛美歌を習った。
お昼ごはんの前には、「天まします我らの父よ・・・。」なんてお祈りをしてから食べた。
行事は感謝祭なんてのがあって、新聞紙で林檎やみかんを作って絵の具で色を塗った。

クリスマスにはキリスト降誕劇をやった。ヨゼフとマリア、博士、羊飼い etc...

ねこ吉は何の役も無く、その他大勢で白いケープを着て「きよしこのよる」を歌うことになっていた。
しかし、大風邪を引いて欠席。


そんな目立たないねこ吉が、母の婦人会に旅行についていったときの出来事・・・。
今となれば、何故ついて行ったのか、行き先は何処だったのかも覚えていないけど・・・。
帰りのバスで、「歌を歌ってください。」といって前から順にマイクが回ってきた。

ねこ吉の母は地味で目立たない、いや目立つのが嫌いな人だった。当然歌など歌うような人ではない。

マイクを後ろに回そうとしたとき、

「歌う!」とねこ吉はマイクを取った。

確か母は「やめなさい。」といったと思う。

ねこ吉は

「空の鳥は小さくとも、お恵み下さる神~さま~」と歌った。

他の人はさぞビックリしたことだろう。

母は穴があったら入りたい、いや穴を掘ってでも入りたかっただろう・・・。

「空の鳥は~」の歌は聖歌528番であることが今日わかった。

タンタンがやって来る!

2011-10-27 21:40:06 | 思い出
ついにタンタンの映画がやって来る。「タンタンの冒険」ユニコーン号の秘密だ。
スティーブン・スピルバーグの作品。12月1日から公開だって!

ねこ吉は実写だと思っていたけど、予告編を見るとアニメでもなく実写でもなく・・・。
ディズニーのトイストーリーをより精巧にしたというか・・・。
その上3Dらしい。

あのメガネをかけてみるのは少々煩わしいけど絶対見に行きたいな。

タンタンのシリーズはたくさんあるけど、今回の映画に関係あるお話は
「なぞのユニコーン号」と「レッド・ラッカムの宝」と「金のはさみのカニ」の3冊。
久しぶりにタンタンの絵本を引っ張り出したら、「金のはさみのカニ」だけあった。



映画公開で全巻ペーパーバックが発売されたから、1冊700円。
早速「なぞのユニコーン号」と「レッド・ラッカムの宝」を買ってきた。


ねこ吉がタンタンを知ったのは、18年前かな。
たぬ吉に転勤の辞令が出て、松戸から神戸に引っ越してくるとき、
知り合いのKさんが息子への餞別にタンタンの絵本をくれた。

「ななつの水晶球」をもらった。息子はものすごく気に入って夢中で読んでいた。
何度スイショウダマと教えてもスイシンダマと読んでいた。
まさか、今はスイショウダマと読めるだろうね。

当時はまだ全部翻訳できていなくて、不定期に刊行されていたので発売されると
線路沿いの「ひつじ書房」で買ってやった。

一番最後に買ったのが「金のはさみのカニ」で2003年に出版されていた。
2003年といえば息子はもう大人。
覚えが無いので息子が買ってきたのかもしれない。


「タンタンが映画になるよ。知ってる?なぞのユニコーン号とレッドラッカムの宝を買ったよ。」というメールを息子に送ったら

「マジか。その2冊は図書館で昔読んだ。映画は行きたい。」というメールが帰って来た。

ねこ吉は引っ越してから何の連絡もしてこない息子に、何だかんだ口実?を半ば無理矢理
作ってメールをしている。返事は7割ぐらいしか来ないけど・・・。


娘もタンタンが好きだ。
4年前、娘はベルギーに1週間一人で出掛けていった。

ベルギーにはベルギー漫画センターがある。
娘はそこでタンタンを堪能し、

「タンタンのフィギュアいる?犬もいる?」

とメールしてきた。ベルギーからのメールだ!

「いる~。」と返事した。

これがそのとき買ってきてもらったフィギアたち・・・。



これもカップボードの中から引きずり出してきた。
しばらくはタンタンがマイブームだ。

3冊の本をじっくり読み、予習をしてから映画を見に行こうっと・・・。












お宝発見?(パート2)

2011-10-24 22:21:03 | 思い出
この間香枦園浜に行った帰り、エビスタのBook1st に寄った。
何気なく絵本のコーナーを見ていたら、見たことのある絵本が目に入った。

「ヒッコリーのきのみ」

娘が幼稚園頃、毎月絵本をもらってきていた。
中でもこの本がお気に入りで、何度も何度も読んでやった。
隣で3歳半年下の息子も聞いていた。

当時息子はリスに似ていた。
食べ物をなかなか飲み込めず、いつも頬を膨らませていた。

お話は・・・。

リスの子がヒッコリーの実を拾いに出掛ける。たくさん拾った実の中には虫食いもある。
かなりデフォルメして描かれているけど、ねこ吉が嫌いな虫の絵のページもある。
そこはたまには飛ばして読んだり・・・。
たくさん実を食べた食べたリス達は残りを、穴を掘って少し噛んでから埋める。
冬が来て雪が降って食べ物がなくなると、埋めておいた実を探して食べる。

春になると食べ忘れた実から芽が出ている。

「ヒッコリーの木とリスの約束。芽を出したヒッコリーが大きくなって
また、美味しい実をつけてくれるから。」

と母リスは子リスに教える。共存共栄やね。


子ども達の絵本もたくさん処分してしまったけど、確か何処かに
「ヒッコリーのきのみ」だけははあるはず・・・。


そうです。あったんです。息子の部屋の本箱から出てきました。

裏には娘の名前と「まつぐみ」と書いてあった。
懐かしい!幼稚園の年長さんは「まつぐみ」だったね。

読んでいると、子ども達がカギカッコの中の台詞を暗記してしまって、ねこ吉が読む前に
先に言ってしまうことや、息子にリスの真似をさせたことを思い出した。

息子の部屋の片付けはなかなか進まないけど、ねこ吉は思い切り思い出に浸ってしまった。

9割はゴミだけど、たまにはいいものも出てくるネェ・・・。






お宝発見?(パート1)

2011-10-23 19:30:51 | 日常のこと
取るものもとりあえず、何を詰め込んだか知らないけどダンボールに何箱も
ガラクタ?を詰め込んで引っ越した息子。

かれこれ2ヶ月・・・。一度娘とマンションに様子を見に行ったけど
半ば追い払われたも同然で・・・。

何度か帰ってきて、そのたび何だかんだとマンションに持ち帰っている様子。

しかし息子の部屋は、未だにガラクタが一杯で・・・。
何度も「片付けてからマンションに戻って!」と言っても、一向に片付かない。

11月には給湯配管工事で、1週間ほど室内工事をしなければならない。
2月から6月までマンションの外壁工事とベランダ防水工事でベランダにおいていた荷物を
室内に入れて不自由な生活をした。
工事が終わって、荷物をベランダに掘り出しホッとしたのも束の間・・・。
今年はずっと工事をしている気がする。
マンションも古くなってくるとメンテナンスが大変だわ・・・。

今度は給湯管側の荷物をまた室内に入れ、その上トイレ、洗面所、クローゼット、廊下の床
を剥がして給湯管を取り替える。

うちは廊下にたぬ吉の本が入っている本箱と作り付けのクローゼットがある。
凄い数の本なんだ。全く!
それを全部空にしなければならない。

本を捨てたら怒られるので、とりあえず分散して移動。

移動先は息子の部屋だから、仕方なく部屋をねこ吉が片付けている。

汚い、全く汚い。こんな部屋によく住んでいたね。
たまに掃除機をかけていたけど、何処を掃除してたの?

今日もクローゼットの中から、埃まみれのペンギン発見!
いつ頃買ってやったのか忘れてしまったけど・・・。

石鹸水で軽く押し洗い。
ベランダで乾かしている。

ペンギン君、お手上げやね・・・。

あの芭蕉の花は・・・。(その3)

2011-10-19 19:48:48 | 植物
バナナの花だと思ってブログに載せたのは6月24日だった。

今朝9時過ぎ、歯医者に行く前に写した。もうかれこれ4ヶ月が経つ。

苞の部分はずいぶん小さくなったけど、まだかろうじて健在。
蛇腹排水ホース状の茎はますます伸びたね。

先週半年に一度の歯科検診に行ったら、また虫歯が見つかった。
かなり大きいらしい。

先生はねこ吉の歯を見て「異常なし!」って言ったので
「やったね!」と喜んだのも束の間、歯石を取ってくれてた歯科衛生士さんが、
虫歯を見つけて先生に報告に行った。

「あ、大きな虫歯がありますわ。痛くなかったんですか?」と先生が言った。

先生、大丈夫か?ちゃんと見てる?
前もねこ吉の虫歯を歯科衛生士さんが見つけたんだよ。2度目だよ。

そんな訳で今日治療に行った。

歯科医院の前で診察券を出そうとしたら、無い、無いぃ~!財布が無い。
よりにもよって財布を忘れてくるなんて・・・。

取りに帰ろうかと思ったけど、預金通帳を入れたポーチに1万円入っていたので
そのまま治療して帰ることにした。

かなり深い虫歯で来週も来ないとアカン!
8020運動 80歳でも歯は20本歯を残そうだって。
歯はともかく80歳まで命が持つやろか・・・。


ボンヤリして財布は忘れるし、打たれた麻酔で顔半分痺れてるし、
情けない気持ちで家に帰った。

嗚呼、確実に来たるべき物が来てる。ボケが・・・。







やっと出来た!

2011-10-18 15:13:04 | ホームソーイング 手芸
これは、今日クロニクルさんに納品してきたカチューシャ。
重なっているので判りにくいけど・・・。
レースで作った花やボタンやリボンをカチューシャの片側につけています。



ねこ吉の汚い手は見ないことにして・・・。
レースの花やボタンをコラージュしたカチューシャはかなりゴージャスです。




こちらはリボンとボタンで比較的シンプルに・・・。





これは首の後ろでリボンを結ぶタイプのネックレスです。
秋のコラージュのブローチとコンセプトは同じです。

ブローチを作ったときから、ネックレスも作ろうと考えていたんだけどなかなか形に
出来なかったんです。

レースの花、座金を好けたボタン、スタンプを押した革などetc...
そんなパーツをたくさん作り貯めておいて、試行錯誤しながら並べてみます。
たしたり、引いたり・・・。ああでもない、こうでもない・・・。
しんどいけど、楽しい時間です。

やっと完成です!

一安心

2011-10-15 17:42:58 | 日常のこと
これは昨日のねこ吉のおやつ。本山のハニーハウスのケーキ。
ここのケーキは高いけど大きくて美味しい。


9月14日、たぬ吉の足の指の傷が長い間治らないので病院に行った。
ついでに、最近たぬ吉の右耳が聞こえにくいので耳鼻科にも行った。

指の傷は大したことが無かったけど、耳鼻科の聴力テストの結果、
老化によるものではなく、原因がわからないのでMRIを撮ることになった.
もしかしたら腫瘍が出来ているかも知れないといわれ心配の種が増えた。

検査は急を要さないといわれたので、10月7日にMRIを撮り、
昨日結果を聞きに行く事になっていた。

ドキドキしながら診察室に入ったけど、結果は何も出来ていなかった。
パソコン画面には、まぎれもないたぬ吉の絶壁頭の写真が写っていた。
でも、耳が聞こえにくくなった原因は判らなかった。
また半年後の検査の予約を取って帰って来た。

「ああ、よかったぁ!」

たぬ吉はそのまま会社に行った。
ねこ吉は、結果次第によっては休むつもりだった心理学講座に
甲子園まで行った。

授業が終わって帰り道、ハニーハウスの前を通ったら無性に甘いものが
食べたくなって、お店で一番大きなケーキを買った。580円だった。
半径12cm 高さ約14cm 中心角30度の扇形のベリー系ケーキ。
どうやって体積?を求めるんだったかなぁ・・・。
何しろ数学は大の苦手。


紅茶と共に一人で貪り食った。さすがに最後のほうはもてあまし気味だったけど・・・。




ねこぉ~!

2011-10-12 23:10:34 | にゃんこ
香枦園浜でお馴染みの鳥たちに会った帰り、いつもの道を通って西宮に向おうと
ヨットハーバーの手前の公園?というか、ベンチが置いてあるだけというかの場所を通る。

ここは前に可愛い猫がいたところ。

5月に来た時は猫に会えなくてがっかりしたので、今回は期待を持たずに行ってみた。
猫がすんでいると思われるフェンスの外側のゴツゴツした岩を注意深く歩いていたら・・・。

いたぁ~!

アンタは目を怪我していた猫と違う?
元気だったんやね。ひとまわり大きくなったね。
兄弟か?姉妹?か判らないけどもう一匹の白猫は何処に行ったの?



遠くからねこ吉を見てる。
キャットフードが撒いてあるのに、ねこ吉が傍にいるから食べたいけど来れないんだね。
悪かったね。どいてあげるわ。



白猫の近くに黒猫もやって来ていた。

久しぶりに見た猫たち。後二匹ほど、前に見た猫がいないけどどうしたのかな?
それぞれ、誰かに餌をもらって無事に暮らしていて何よりだわ。

岩の隙間は、暑さ寒さをしのげるし雨にも濡れないしね。でも津波には気をつけてね。

また会おうね。今度はお土産にカツオか煮干でも持ってくわ。
忘れなければの話だけど・・・。


香枦園浜に行ってみたら・・・。

2011-10-10 18:55:45 | バードウォチング
3連休最後の日、久しぶりにたぬ吉と香枦園浜に出掛けていった。

たぬ吉は風邪を引き、夜中に咳き込んだのでねこ吉は目が覚めた。
早く治してよ。こっちが迷惑するわ!
そういうねこ吉も先週調子を崩した。
お互い老化がひたひたと近づいているんだから、無理が利かないね。

夙川を河口に向かって歩き始めると、マガモのつがいがいた。
北から帰って来たんだね。
何か眠そうな顔だけど・・・。



向こう岸をコサギが闊歩していく。



河口に着くと、カッコつけたお兄さんとヨットと・・・。

お馴染みのユリカモメがわんさかと北から帰ってきていた。



ねこ吉がモヒカンと呼んでいるヒドリガモ発見!

「おかいりぃ~。」



遠くにユリカモメの一団がいると思っていたら、「ミャー、ミャー。」と鳴いている。
ズームで見てみるとウミネコだった。
ユリカモメより一回り大きくて、目つきの悪さは天下一品だね。




ずっと前から水門の工事をしていたけど、今日見てビックリ!
こんな大きな水門が出来ていた。
そして、その両端に鵜が留まって睥睨していた。



その水門の裏にはアオサギがコンクリートの色と同化して立っていた。

お馴染みの鳥ばかりだけど、カモ類、ユリカモメが帰ってきて確実に「秋が来た!」って感じ。



昨日の出来事。

2011-10-07 12:26:09 | 日常のこと
写真は、心理学講座に行くときに通る道のツタ。秋講座が先週始まった。

今日は2回目の講座なのにお休みしてしまった。


昨日は洋裁のお稽古で、夕方4時半ごろ家に帰って来た。
ついでに買物を済まそうとスーパーに寄ったけど、何か足がフラフラする。
頭もフラフラして、前に倒れそうになる。
慌てて家に帰って、とるものもとりあえず寝た。
目を開けているのが辛い。寝返りを打つと頭がユラユラする。

夕飯のしたくは出来ないから、自分の食べるものを買ってきてほしいと、たぬ吉に電話した。

会社帰りに買物を済ませてたぬ吉は帰って来た。

何とコロッケ3個とカキフライとサラダを買ってきた。

「どうしてフライばっかり、その上コロッケ3個も買うのよ!」と言ったら

「お前が食べるかと思ったから。」と言い返してきた。

具合が悪いといってるのに、どうしてコロッケ食べるのよ!全く、信じられん。

10時頃、少し気分がマシになったので起きて、台所に行ったらコロッケは無かった。

「コロッケの残りは冷蔵庫に入れたの?」

「残しててもしょうがないから食べたで。」
「カキフライは?」
「食べたで。」

嗚呼、信じられん!聞いただけで気分が悪いわ。一体どれだけ食べるの?
満腹中枢がつぶれてるのと違う?

ねこ吉が寝てるのをいいことに、テレビをかぶりつきで見てる。
何を見てるかしらんけど、一人で突っ込みいれて笑ってる。

嗚呼、天下泰平やね。

具合いが悪いときに、笑い声が聞こえてくると結構癇に障るもんやね。

結局昨日は夕飯も食べず、何とかお風呂に入って寝た。


今朝起きたらフラフラするのはほとんど治ってたけど、心配だからお医者さんに行った。

血圧、血糖値、条件反射、運動機能など調べてもらったら、異常無しだった。

当然心理学講座に行く時間は過ぎてしまったのでお休みした。


暑くて長い夏だった。
爽やかで過しやすい気候になってから、疲れが出るのかもしれない。