ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

ヤングコーンのグリル

2018-05-31 17:03:02 | グルメ、スィーツ
(焦げ目もついて、美味しそうです。

昨日、スーパーのお日さん市で、皮つき生のヤングコーンを売っていた。

ねこ吉はヤングコーンが好きなので、ちょくちょくパック詰めのヤングコーンを買って炒め物にしたりしている。
それらのほとんどは、タイ産と表示されている。

昨日売っていた物は、多分トウモロコシを作っている農家が大きなトウモロコシを作るために間引いたものと思われる。

パック詰めのヤングコーンよりは大きそう。
香川県産だって!



3本入って88円(税抜き)2袋買った。

籠の中に、レシピの紙が貼りつけてあった。

4つぐらい料理法があったが、最近じゃじゃ漏れねこ吉の頭では、「半分に切ってグリルする。」という物しか覚えられなかった。

「皮つきヤングコーン グリル」と入力して、ネット検索。

クックパットで作り方が楽そうなのを探す。

香ばしいヤングコーンのグリル

これに決めた。

25cmぐらいあるコーンを半分に切って、油を引いたフライパンに切り口を下に並べて、焦げ目がつくくらい焼く。

皮がフタ代わりになって、蒸し焼きになるらしい。

フライパンは、あの「身代わりフライパン
ねこ吉が転んだ時に、先に地面に着いて衝撃を和らげてくれた。
丁寧に扱い、よく磨き、大切に使っているよ。

程よく焼けたところで、塩コショウをふり、オリーブオイルをかけて食べた。

いつものヤングコーンよりボリュームがあった。

ひげも、芯も食べられる。
美味しいわ。

今日もスーパーに行ったら、同じヤングコーンを売っていたので、また買ってきた。

焼いて、バター醤油もイケるらしい。楽しみ。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

グレイヘアという選択

2018-05-30 20:43:47 | 日常のこと
グレイヘアという選択」  ちょっと前に図書館で借りた本。


ねこ吉の頭に白髪が目立ち始めたのは40代後半だったかな。

前髪に白髪が固まって出始めて、ヘアマニキュアを買って染めていた。
ヘアダイに比べて簡単に染まるのが楽だった。

何度か美容院でヘアダイをしたことがあるけど、頭皮がかぶれるのが困る。

そんな訳で、花王ブローネのヘアマニキュアのアッシュベージュを使っていた。
アッシュベージュが売ってなくなって、仕方なくアッシュブラウンを使っていたけど、色が気に入らなかった。

パーマをかけると、ヘアマニキュアがマダラになって剥げる。たぬ吉に「三毛猫」といわれる。

パーマが終わって、美容院の鏡に写るねこ吉は、かなりの白髪だった。

心理学教室に来ているセレブのKさんの髪は、ベージュ色で凄く綺麗だった。
一旦脱色してから、ベージュ色に染めるらしい。
夙川の美容院を、「紹介してあげようか?」と言われたけど、セレブと同じ美容院なんて気後れがしたので断った。

ヘアマニキュアも日が経つと、白髪と黒い所が1cmぐらいになって段が付く。それが、貧乏臭い。

その上、つむじがコイン大に白くなると禿げているように見える。悩みの種だった。

ねこ吉は、「全部髪が黒い。」というのは、かえって老けて見えて嫌いだった。

テレビで見る中尾ミエさんのマダラで微妙な髪色が素敵だと思っていた。

週刊誌で中尾ミエさんが、「ソルトンセサミの会」を結成した。という記事を読んだ。

白髪染めを止めた。その代わりカラーリンスを使う。シアバターで髪のケアをする。というものだった。
グレイヘアは艶が大事なんだね。艶が出てくると、グレイがシルバーに変わるんだ。

ねこ吉も、資生堂のティアラというグレイのカラーリンスを使いだした。

白髪と黒い髪との差が、グレイが混ざって緩和された。

その内、自然に薄茶色も混ざって、何かニュアンスのある色になった。ねこ吉はニュアンスという言葉が好きだ。

人に「白髪が増えたね。」と言われたり、電車で席を譲られたり。etc...

いいのよ、いいの!ねこ吉はねこ吉だから。ねこ吉が気に入った髪色になったんだからいいの!

開き直った。

美容院でパーマをかけるたび、白髪が領土拡大している。

「グレイヘアという選択」に出てくる人のように素敵にはならないけど、色々参考にしようと読んでみた。

白髪が増えると、鮮やかな色の服を着るといいらしい。

ねこ吉は、ベージュ、グレイ、カーキ、白が好き。
でも、これでは頭と服が同化してしまうよね。

口紅も赤いのがいいって!

イアリングもつけた方がいいって!

次は派手な色の服を買ってみるわ。面倒臭がらずにイアリングもつけるわ。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



ねこ吉の眼鏡、奇跡の復活!

2018-05-29 21:18:00 | 日常のこと
(見つかったけど、無残な姿のねこ吉の眼鏡)

昨日、眼鏡を失くした話をブログに書いた。

思わぬところから出てくるのではないか?
そんな事を考えながら、朝食を食べ、洗濯を干しにベランダに出た。

昨日は洗濯をしなかった。
途中まで干して、ねこ吉絶叫。

何と、捜していたメガネが、まるで折りたたみ自転車のようになって洗濯物に絡まっていた。

何で!

確かに服を着替えて洗濯籠に入れたので、眼鏡を探しに籠の中の服も見たつもりだった。

裏に引っかかっていたんだろうね。
今朝、洗濯籠から、洗濯槽にいつも通り無造作にほり込んだ。

いつも丁寧に確認して、洗濯をしないねこ吉が悪い。

ひしゃげた眼鏡をじっくり見てみる。

ブリッジの部分がねじれて、写真じゃ判りにくいけど45度ぐらいねじれてる。
ツルはX字形

汚れてはいるけど、レンズは無事。

ねこ吉が眼鏡を買う店は三宮センター街の大学堂。


ネットで見たら、9時半から店が開いているらしい。

眼鏡を持ってすぐ家を出た。


店に入って、「眼鏡を洗濯してしまいました。」といって見せたら、

「2,3日前にも洗濯した人が来ましたよ。でも、これよりはマシでしたけど。」

といって、眼鏡を持って奥の方に行ってしまった。



15分ほど経っただろうか・・・。

眼鏡は元通りになった。

「奇跡的に直りました。」と言われ、顔に合わせて調整してもらう。

修理代を聞くと、無料だという。

本当に有難うございます。神業、神対応です。

出口で、「今後、お気をつけくださいね。」と言われた。


夕方、潰れた眼鏡と直った眼鏡の写真付きで、娘と息子にLINEした。

昔、息子の時計を洗濯した話をブログに書いたことを思い出して、そのこともLINEした。

そうしたら、「中学の生徒手帳を何度か洗濯された。」と返って来た。

「え、そうだった?忘れてた。彫り込むアンタも悪い。」と返す。

夏服の胸ポケットに入れている生徒手帳を取らずに洗濯籠にほり込んだ息子も悪いよね。

「お母さん、確認しないで洗濯機にほり込むもんね。」と娘からLINE。

ほり込む➡彫り込む

と、LINEしたらしい。

息子に「洗濯籠に彫り込むとは、また前衛芸術」と返される。



こういうの、やぶ蛇?墓穴を掘る?いや、ちょっと違うか?

取り敢えず、眼鏡見つかり、瀕死の重症?だったのに、奇跡的に快復?いや、回復したことが何よりうれしい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





眼鏡を失くした。

2018-05-28 20:07:14 | 日常のこと
写真はタチアオイの花。

「タチアオイが早く咲く年は暑い。」ということを聞いたことがある。

今年も暑いのかな。嫌だな・・・。


昨日、午後から図書館に本を返しに行った。

ドアの鍵をかけ、マンションの階段を降り、空を見上げたら眼鏡が曇ってた。
ハンカチでレンズを拭いたことを覚えてる。

ねこ吉は、現在3個の眼鏡を使いまわしてる。茶色のプラスチックフレーム、透明のプラスチックフレーム、
そして、その時かけていたのは小さなレンズの、とても軽い華奢なメタルフレームの眼鏡。

本を返して、シーアに行ってソックスを買って家に帰って来た。

家用のTシャツ、バックスバニーのついた黒のTシャツに着替えたことも覚えてる。

ピーナツ入り煎餅と、リプトンのピーチティを飲んだことも覚えてる。

その時眼鏡をかけていたかどうかは覚えていない。

ねこ吉は、無意識でよく眼鏡をはずしたり、頭の上に乗せたりしている。
近眼なので出かけるときは必須アイテムだけど、料理をするときや、字を書くとき、ゲームをするときは外していることが多い。

その華奢な眼鏡は、家の中ではあまりかけない。
テーブルの上に置いた眼鏡ケースにしまうことが多い。

昨日もおやつを食べた後、ゲームをしていた。

夕飯を作るとき、いつもかける茶色のフレームの大きな眼鏡をかけた。
ふと見ると、いつも入れている眼鏡ケースに華奢な眼鏡が入ってない。

また、パソコンラックの上か、テーブルの上に置いていると思って捜したけど無い!無い!無い!

もう夕飯の支度どころではない。

服を着替えた部屋に行って捜しまわったけど無い。

たぬ吉が帰って来た。

「眼鏡を失くした。」というと、「ゆっくり捜したら出てくるわ。」と随分のんきというか、寛大というか・・・。

たぬ吉は、いつも何かを探している。
ねこ吉も呆れて相手にしないから、仕返しをされているんだろう。

物忘れが激しいから、いつの時点で眼鏡をはずしたのか、もしくは落としたのか判らない。
外ではずすとは思えないんだけど・・・。

夜遅くまで捜したけどないわ。

今日も朝から、思いつくところは捜したけど無い。

ねこ吉も、最近いつも何かを捜してる。だいたいその内ひょっこりと出て来るけど・・・。

昨日はおやつの後、いらないパンフレットや、その他も諸々、ゴミ箱に捨てた事を思い出した。
そのゴミは昨日のゴミ収集に出した。

まさか、まさかと思うんだけど、まぎれて今頃ゴミ集積場?なんて恐ろしいこともふと考える。







一週間

2018-05-27 20:24:01 | 日常のこと


日曜日に市場に出かけ
糸と麻を買ってきた
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー

月曜日にお風呂をたいて
火曜日にお風呂に入り
水曜日に友達が来て
木曜日に送っていった
金曜日は糸巻きもせず
土曜日はおしゃべりばかり
恋人よこれが私の一週間の仕事です
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー

これは、ロシヤ民謡「一週間」の歌詞です。

今日から、また一週間が始まる。
日曜日だぁ~。なんて、思っているといつの間にか水曜日ぐらいになっている。
今週の週末は、もう六月だよ。悲しい。

さて、先週のねこ吉を、ロシア民謡「一週間」風にパロってみました。

日曜日に、娘とコンサートに出かけ、帰りにタイ料理を食べた。

テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー

月曜日は尼崎にカラオケに行って~(恒例年金生活者カラオケ大会です。
火曜日は、ピーターラビットを見に行き(友人と4人で映画とランチとお喋り。)
水曜日は、ネットでチケットを取った。
木曜日はドキドキで胃カメラを取り・・・。(何とか事なきを得て。)
金曜日は、パソコンがフリーズした。

土曜日は、「海を駆ける」を見に行った。

皆様、これがねこ吉の一週間の出来事でした。


テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー


23日水曜日10時、パソコンの前に陣取り、ログインして、パンフを見ながらドキドキでチケットを取る。

6月下旬、友人の住む石川県に遊びに行くことになり、そのチケットをネットで取れば、2300円も安くなるらしい。ネットで調べ、おとなびに入会、駅に聞きに行き、イマイチ理解ができず。洋裁で芦屋に行った帰りに、みどりの窓口に寄った。親切なお兄さんが、懇切丁寧に教えてくれ、パンフレットをくれ、「スマホの操作、一緒にやりましょうか?」とまで言ってくれた。
残念ながら、「ねこ吉はスマホではないので家のパソコンでやります。」と言って帰って来た。

次へ➡次へ➡次へ

クレジットのデータを入力するのを戸惑ったけど、何とかできた。

「取ったドォ~!」とオタケビを上げ、確認メールが来て嬉しかった。


金曜日の明け方4時半ごろ目が覚め、枕元に置いているi padを触った。眠れないので自分のブログを読み返した。
触っているうち、また眠れるだろうと思っていたけど、何処か変な所をタップしたらしい。
編集画面を触っていたのに、全く画面が出なくなった。
眠るどころか、もう自分のブログが無くなったのかと泣きそうになる。
「約13年書いたブログを一瞬で失くしたかも・・・。」

ねこ吉の駆け込み寺、パソコン教室が開く時間まで、何も手につかなかった。

先生は「2時に持って来なさい。」と仰った。

リュックをしょって、パソコンとi padを持って、道々考えることは最悪の事態。

先生に見せると、ページをたくさん開きすぎて、パソコン、i pad共にフリーズしたらしい。

胸を撫ぜ下ろし、先生に何度も何度もお礼を言い、帰り道はスキップしたいくらい。



写真右は、忘れっぽいねこ吉が手放すことが出来ない愛用の手帳。
最初5月5日の老虎菜の予定しか入っていなかった手帳が、いつしか黒々とスケジュール一杯。
そして、もうかなりスケジュールが決まっている6月が足踏みして待っている。

左は、テレビで見た情報や、人に聞いたこと、物作りでイメージが湧いたことなど書いておくノート。

ピーターラビットを見に行ったとき友人から聞いたこと。
机の上に手帳を置いておいて、気づいたことを書き留めているんだって!

ねこ吉もメモをしておくんだけど、メモを失くす。

いいこと聞いたわ。ねこ吉も100均で買ったノートにコラージュして机に置いておくことにした。

3日坊主になりませんように・・・。ノートを無くしませんように・・・。

ダラダラ書いてしまったけど、先週が如何に忙しい一週間であったか?でした。



 


「海を駆ける」を見に行って来た。

2018-05-26 20:01:57 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
ディーンさんの映画「海を駆ける」が本日から公開。

シネリーブル神戸アネックスで10時から・・・。
昨日、ネットでチケットは取っておいた。

知らなかったこと。
それは、今まで何度も行っていたシネリーブル神戸の4階に、シネリーブル神戸アネックスという客席505の映画館が昨年11月にオープンしていたこと。

だから、ここで、深田監督とディーンさんの舞台挨拶があるんだね。

いつも見ているディーンさん関連のツイッターで、5月27日10時から「海を駆ける」の舞台挨拶があることを知った。

東京などの舞台挨拶は26日で、初めから諦めているねこ吉だけど神戸なら行ける。

ぴあに申し込んで抽選で当たれば舞台挨拶に行けると知り、娘に電話して「ぴあ」に入る方法を教えてもらった。
苦労して、ログインに漕ぎつけた。

しかし、抽選には外れた。

まぁ、ねこ吉はくじ運という物を持たずに生まれてきた人だから・・・。
当たったら困るものには、超当たるけどね。(くじ引きで決めるクラス委員、PTA役員)

27日の舞台挨拶付きチケットは外れたから、せめて本日封切り1番に行ってみることにしたんだ。



9時45分、シネリーブル神戸アネックスに到着。

4階に上がってチケット交換、パンフレット購入。

緩いスロープを奥へ、奥へ。

突き当りに売店があった。

青い飲み物「バタフライピー」を売っていた。

タイ料理「コムサイ・バイ・チェディルアン」に行ったとき楽しみにしていたのに無かった飲み物だ。

記念に飲んでおこう。

ブルーハワイのような色。特に酸っぱくもなく飲みやすい。



向こうに見えるのは生田神社の鳥居か?

40代と思われる女性二人連れも飲んでいた。

「明日もここに来るんだよね。」と言っているのが聞こえた。

ええなぁ~。アンタら、舞台挨拶当たったんや。



客席は、扇型で広い。H30番です。

ねこ吉の3席左に、先ほどの女性たち。

前方中央に、70代後半から80歳ぐらいと思われる女性2人。
多分、五代様を見てファンになったんやろね。

普通見るとは思えないような映画も、ディーンさんが出るなら見に来るんだね。

「好きこそものの上手なれ。」このことわざを思い出す。

ねこ吉もディーンさんのお蔭で、色々なことを知り、色々なことが出来るようになったよ。

人間好きなことのためなら、年をとっても進化するよね。


しかし、今日封切り日なのに、30人弱しか入ってない。少ないなぁ・・・。空調効きすぎて寒いわ。

今頃、ディーンさんは東京の映画館で舞台挨拶してるはず。関西からも行っている人がいる。

明日の10時には、ここが満席になり、「ディーンさ~ん!」と叫ぶ人あり、横断幕を持つ人ありで大騒ぎなんだろうな。
午後からは、大阪の映画館に舞台挨拶に行くと言ってたな。

前日から神戸入りかな?っそれとも早朝の新幹線?

どうぞ、お気をつけてお越しくださいませ。

ああ、リアルディーンさんを見たいなぁ。



(手当たり次第にもらったパンフ。次は何を見に来ようかなぁ・・・。)

正直、「海を駆ける」は、ねこ吉には判りにくい映画だった。

ねこ吉は、単純明快、勧善懲悪が好きです。

出口ですれ違ったお婆さん二人。小さなため息ついてた。

そして、「ファンタジー系やな。」と言っていた。ねこ吉も同感です。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村













大丸界隈

2018-05-24 21:58:33 | 日常のこと
(ケヤキ並木が綺麗。)

今日は、胃カメラを撮る日。

去年は6月に撮ったけど、先日、胃が痛くて夜中に目が覚めて、お医者さんに行った。
念のため検査を前倒しした。

心配したけど、まぁ去年と変わらず。ホッとした。良しとしよう。

検査が終われば、三宮まで出て若干あっさり目のランチをして、センター街を歩き大丸に寄り道。
シアバターがそろそろ無くなるのでロクシタンに買いに来た。

ねこ吉ご愛用、顔、身体、髪の毛、そこら中塗りまくるので、すぐ無くなります。




ねこ吉は、大丸の建物が好き。

ヴォーリズ設計の大丸心斎橋店が、一番好きだったけど現在立て直し中。
あの素敵な建物は取り壊されてしまった。

大丸梅田店は、現代的過ぎてつまらない。



ねこ吉お気に入りの場所。
パッサージュです。

ここはカフェになっているんだけど、入らずに帰って来た。


本日の手仕事

2018-05-23 16:48:32 | ホームソーイング 手芸
連日、出歩いて・・・。少々お疲れです。

今日は、朝から雨です。

掃除をしようと思ったけど、気が進みません。

こんな時は、やろうと思っていたことを形にします。


先日「蚤とり侍」を見に行った日の電車の中で、向かいの座席にねこ吉好みのシャツを着ている人がいた。

20代前半と思われる女性が、黒と白のギンガムチェックのシャツを着ている。
カッターシャツのような台衿で、衿には銀色のビーズ?スパンコール?が付いていた。

「ええなぁ、あれ。」

何でもすぐ忘れるねこ吉は、手帳を取り出してメモした。

シャツの略図と、ビーズの付いている位置を描き、シャツの雰囲気も書いておいた。

この夏は、ギンガムチェックがトレンドなのか?


映画が終わった後、そごうに寄ったら、結構ギンガムチェックの服があった。

しかし、ここでギンガムチェックのシャツを買ったらアカン!

毎度言ってるけど、ねこ吉の小さな体一つしかないのに、ついつい買ってしまった安物の服や、自分で作った服が有り余ってる。

何も買わずに帰って来た。

ねこ吉は、3,4年前ユニクロで買ったフランネルのギンガムチェックのシャツを持っている。
長袖なので洗濯して片づけるつもりにしていた。

ふとひらめいた!

ビーズの代わりにボタンをつけよう。
ボタンなら、山ほどあるねん。

ボタンを入れている箱から、白系、四つ穴ボタンを選んで、刺繍糸は赤に決めた。

大きさ大小、材質は、貝ボタン、シャツを捨てるときに取ったプラスチックボタンを混ぜて、衿に並べてイメージをふくらます。



出来上りィ!

胸のポケットにも少々つけてみた。

元から付いていたっボタンは黒だった。

白系に変えようか・・・。
試しにボタンを置いてみたけど、白系にすると、せっかくつけた衿のボタンが目立たなくなる。

不思議なものだね。

自己満足だけど、達成感がある。秋になったらセーターの下にも着てみます。


「ピーターラビット」実写版を見に行って来た。

2018-05-22 21:46:03 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
今日は、友人たちと4人で、三宮に「ピーターラビット」の映画を見に行って来た。

その内、Mさんはピーターラビットそっくりのウサギ「ピョンタ君」を飼っている。

11時45分から始まる回を見ようと、駅で待ち合わせ。
今日は火曜日、レディースディだ。そのせいか混んでいた。

画面の中を縦横無尽に飛び回るウサギたち。

表情も豊かで、モフモフ感一杯。
CGの技術は、本当に凄いね。

基本的にベアトリクス・ポターのキャラクターをもとに、話を現代に置き換えて・・・。
宿敵マクレガーさんは、心臓発作で亡くなり、その甥の男性トーマスが引っ越してくる。
潔癖症のトーマスとピーターたちの間で畑をめぐってバトルが勃発。

その男性はロンドンの有名デパート、「ハロッズ」の玩具売り場に勤めていたという設定。

実際に「ハロッズ」で撮影されたらしい。



客席から絶えず笑い声が聞こえている映画を観たのは久しぶり。
楽しい時間はすぐ過ぎる。

ミントの8階のレストラン「燦」で遅めのランチをして、感想を言い合う。

ねこ吉はいつも映画を一人で見に行くんで、人と映画について話すことはほとんどない。
たまに、こういう時間を持てるのはいいことだな・・・。

Mさんから、ピョンタ君の写真や動画を見せてもらう。
普段のピョンタ君の様子とピーターラビットは凄く似てるって。

みんなの感想、「もう一度みたいね。」

ねこ吉は、土曜日に「蚤とリ侍」見に行き、日曜日の夕方から娘とピアノコンサートに行った。
昨日は、年金生活者カラオケ大会、そして、今日は「ピーターラビット」を見に行った。

連日出歩いたので、明日はおとなしく、家で用事をこなします。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村






年金生活者カラオケ大会開かれる。

2018-05-21 20:32:04 | 日常のこと
本日は、年金生活者カラオケ大会の開催日である。

現在、生駒に住む会員Tさんは、今回阪神尼崎に来てくれた。生駒と神戸の中間地点で開催(少々神戸寄りかな?)

駅前のジャンカラに、ねこ吉が予約を入れておいた。

Mさんと二人スーパーで買い物して阪神電車に乗った。


ジャンカラ開店時間11時まで近くで待っていたら、開店前にもかかわらず、かなりケバイ服装のオバサン、おばあさんたちが続々吸い込まれるように入っていく。

ねこ吉達も負けずに入らねば!

Mさんが「尼崎らしいねぇ。」と言った。

持ち込んだお菓子を分け、ドリンクバーで飲み物を取り、部屋の空調を調整。

準備万端整えて、歌う前にTさんの身の上話をたっぷりと聞き・・・。

ラーメンと釜卵うどんを注文して腹ごしらえ。

「さぁ、歌おうか。」と思ったときはかなりの時間が経っていた。



先日亡くなった西城秀樹の話も出た。

身体が大事。血圧、コレステロール etc...

ねこ吉もMさんもラーメンの汁は飲まなかったよ。

「情熱の嵐」と共に、「YMCA」を熱唱した。

ねこ吉は夕刊紙に載っていたCDの通販のメチャメチャ古い歌の目次?の拡大コピーをTさん、Mさんに配った。

Tさん知ねこ吉は10歳年上。

「この歌は知らんやろ!」と「港が見える丘」「星の流れに」etc...

ねこ吉は生まれてない!

「大丈夫、歌える!」

ねこ吉は食い下がる。

「これでどうや!赤い靴のタンゴ。」

この歌は知らん!ねこ吉は負けた。

ワイワイ言いながらお開き。

また、会おうね。

Tさんは東へ、ねこ吉達は西へ。
ホームで手を振って別れた。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




「蚤とり侍」を見に行って来た。

2018-05-19 21:47:23 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
(映画のポスターは写楽のパロディ?)

たぬ吉は、朝早くから国際松竹へオペラの映画を見に行った。

ねこ吉は、昨日また作った桑の実ジャムを入れる瓶が無いので、100均に買いに行くつもりだった。
いっそ、三宮の100均に行こうか・・・。ねこ吉もついでに映画を観よう。

昨日から公開された「蚤とり侍」に興味があった。
ミント神戸の映画館のページを見て、チケットを予約した。

10時半からだって!
9時45分、慌てて家を出た。

映画館に着いたのは10時半、発券して席に着いたのは映画が始まる少し前。ぎりぎりセーフ。

蚤とり侍とは、別の意味もあって、なかなか大胆な描写が各所に会って、ちょっとびっくり。
R指定やわ。

阿部寛、寺島しのぶ、大竹しのぶ、豊川悦司、斎藤工 etc...
芸達者な人たちばかり。

阿部寛は、知らない間に53歳になっていた。
鍛え上げられた身体は、とても53歳とは思えない。
考えれば、俳優というのは大変な職業だよね。

どんな役もこなせるように、身体も準備しておかないといけないんだね。

映画は、コミカルで面白かった。背が高い阿部寛が時代劇に出ると、鴨居にオデコをぶつけるはず。
ごく自然に、ヒョイとくぐっているのが面白かった。

Seriaに行って、100円の瓶3個を買う。
これが本来の目的だから・・・。

簡単に皿うどんを食べて、そごうでドンクのパンを買って帰って来た。

今月は、22日に「ピーターラビット」の実写版を友人と一緒にランチ付きで見に行く。

26日封切りのディーンフジオカ主演の「海を駆ける」も見に行かないと。

1か月に映画を3本も見るなんて!

まあ、たまたま重なっただけ。世に棲む日々も減っている。遊べるうちに遊んでおこう。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




ミント色のお菓子

2018-05-18 17:48:08 | グルメ、スィーツ
昨日、歯医者と美容院に行ったから、今日は一日フリー。
洋裁の宿題をするんだぁ~。

型紙を切って、布を裁つ。なかなか緊張する瞬間だ。

ねこ吉はじっくり考えて行動するタイプじゃないので、「あ、やってまったわ。」ということはとても多い。

パソコンチェック、ちょっとゲーム。買い物を先に済ませて・・・。


そう考えて、スーパーに行ったらミント色のお菓子発見。

夏に向けての新商品かな?

ブルボンの「「パキーラ」チョコミント味と、森永製菓のBAKEMint

綺麗なミント色の包装紙に魅かれてお買い上げだよ。

帰って、布を広げ、何とか裁断。

買ったお菓子を2つとも開けて自分にご褒美。

今日は、秀樹の亡くなった話ばかりのワイドショーだから、テレビは見ない。

ずっと、YouTubeの秀樹のミックスリストをBGMにしている。

いつの間にか、「木綿のハンカチーフ」が・・・。

ねこ吉カラオケの十八番。

喝采」も・・・。

懐かしい。熱唱。

しまった!窓が開いてた。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

追悼 西城秀樹さん

2018-05-17 18:33:45 | 思い出
(あえて、秀樹の若い頃の写真を・・・。)

5月10日、美容院が休みでパーマがかけられなかった。
かなり、ボサボサの頭で過ごしていたけど、やっと今日パーマをかけた。

いつもならあさイチでいくのに、午前中は歯医者の予約があって、珍しく午後からいったので、帰って来たのは3時過ぎ。

家に帰って、パソコンのスイッチを入れた。

立ち上がったYahoo!の画面には、「西城秀樹さん、死去」のニュース。
63歳だって!

「2度の脳梗塞、それでも頑張って、歌っている。」と、そんなニュースも見たことがあった。


1972年デビューして、「情熱の嵐」「君よ抱かれて熱くなれ」「ブーツを脱いで朝食を」など etc...
「夜のヒットスタジオ」など、よく見ていた。

当時新御三家といわれた郷ひろみ、野口五郎、西城秀樹。
3人の中では、ねこ吉は西城秀樹のファンだった。

ドラマ「寺内貫太郎一家」では、樹木希林との掛け合いが楽しくて毎週見ていた。
会社の昼休み、ドラマの感想を喋りながら、「ヒデキ可愛いね。」とか・・・。

「ヒデキ感激!」でおなじみのハウスバーモントカレーのCMも・・・。


会社の先輩たち、3人で何度か神戸国際会館にコンサートを見に行った。

客席から「ヒデキィ~!」と叫んだ。

1979年、「YMCA」では、客席で踊った。

秀樹も若かったけど、ねこ吉も若かった。

訃報を聞いてから、YouTubeのミックスリストをBGMにかけながら、夕飯の支度をしている。

ご冥福をお祈ります。

追記

テレビ各局で、西城秀樹が亡くなったニュースを伝えている。

懐かしい歌が流れ、若々しい当時のヒデキのVTRが流れてる。

「ブーメラン、ブーメラン、きっと貴方は戻ってくるだろうォ~。」ブーメランストリートの一節。
戻ってこられればいいのにね。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




今日は洋裁の日。

2018-05-16 20:03:38 | ホームソーイング 手芸
(赤いガーベラの花。綺麗だな。本文とは関係ないけど・・・。)

洋裁道具を入れたバッグを右肩に掛け、左に日傘を持ち・・・。

洋裁の宿題を済ませて、次に縫う服も決めて、その服の型紙も、何とか自分で書けるところまで書いて、ねこ吉としては準備万端整えたつもり。

苦労して縫った黒いニットのチュニックを着て家を出た。

今日は暑い。日傘をさしていても、黒い服が日光を吸収して暑い。汗が出る。

「暑い、暑い。」と文句をを言いながら駅までの道を汗を拭き拭き歩き、ホームに着いたらお化粧はハンカチに移行している。そんな季節の到来だな・・・。

そんな季節が、じりじりと近づいているな。

公民館で、先生を交えて8人が、ワイワイガヤガヤ。
時事ネタ、ワイドショーネタ、芸能ネタ、生活の知恵、料理のレシピ、旦那の愚痴 etc...
誰もが、手よりも口が動いてる。

そんなものが入り乱れ、渾然一体となっているのが洋裁サークルです。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


また、また桑の実ジャム作った。

2018-05-14 18:03:25 | グルメ、スィーツ
先日作った桑の実ジャムを、たぬ吉と二人、ヨーグルトに入れ、トーストにつけ、せっせと食べている。

2瓶空き瓶が出来たので、また、炊こうかな・・・。

2回目は、ミキサーにかけてから炊いたから滑らかな感じ。
一滴も水は入れずにミキサーをかけたのに、砂糖を入れて煮詰めてもトロミが足りない。

そうだ、これは、ジャムというよりコンフィチュールだ。

コンフィチュールは、フランス語でジャムのことらしいけど、ねこ吉が思うに、コンフィチュールは、ヨーグルトにかけるソースのようなものだと思う。

ジャムの方が、固まっている。

空き瓶も2瓶空いたし、もう一度ジャム、いやコンフィチュールを作ろうか・・・。
コンフィチュールの方がフランスぽいよね。

たぬ吉に頼んだら、ウォーキングのついでに、桑の実を取って来てくれた。

今回は350g 前回は500gで作った。

追加を取りに行くのは面倒だったので、そのままで作った。

茎を取って、何度も洗う。

何度洗っても、器の底に砂が溜まる。

実を拾ったときに、砂も拾っているんだろうね。

「何度洗っても砂が出るわぁ。」

「包丁を入れろ。」

「アサリと違うで!」

そんなやり取りをしながら、ミキサーにかけ、鍋に砂糖と一緒に入れ、木杓子でかき混ぜ煮詰める。

隣のコンロで、瓶を煮沸消毒しながら、ドロドロの桑の実をかき混ぜる。

煮立って、ボコッ、ボコッ、あちこちに跳ねる。

ねこ吉のTシャツに紫色のシミが・・・。ザルも、器も、木杓子も紫にまみれてる。

黒っぽい服に着替えて、再びグツグツ。

熱々の瓶の中に、熱々のコンフィチュールを入れる。

2瓶出来た。

妙にハマった桑の実コンフィチュール作り。

作るのは今日で最後かな・・・。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村