トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ナガコガネグモ

2019-10-15 | 虫類


ナガコガネグモのメスは奇麗な模様でとても目立つクモ
公園の水辺近くでよく見かける
平地から山地まで広く生息している

秋に茶褐色の壺型の卵嚢を糸に絡めて草の間に付ける
翌年6月に卵嚢から子グモが出て来て、成体は8~11月に見られる
網は垂直円網で 幼体時には渦巻き状の隠れ帯を付け、成熟すると縦のジグザグ状の直線になる
隠れ帯は紫外線を反射して、昆虫を誘引する働きがある
エサが掛かると糸でぐるぐる巻きにして、網の中央に持って行き食べる
クモを脅すと網をゆすって威嚇してくる・・面白い

メスは長い腹部の背側が美しい黒と黄色のしま模様 大きさは20mmほど
オスは淡褐色で模様が不明瞭 大きさは10mmほど
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シモフリスズメ | トップ | ハリカメムシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

虫類」カテゴリの最新記事