ツワブキ(八重) 2014-01-10 | 樹木 草花 八重のツワブキが咲いていた 大分前に八重のドクダミを見たが ツワブキの八重は初めてだ 園芸品種だろうか 最近は変わったものが簡単(かどうか)に作られる感じがする こちらは普通のツワブキ 葉に光沢があるフキの意味の艶蕗がなまったと言われる 他の花が終わった初冬の頃に咲く 初冬の季語 葉柄はフキと同じようにキャラブキにして食べられる 火であぶった葉を打撲 腫物 切り傷に張ると良い 根 茎は乾燥させたものを煎じて飲むと健胃整腸下痢に効果が有る