goo blog サービス終了のお知らせ 

大黒さん

つれづれに、道行く人のながれを眺めている土塀のうえの大黒さん

中國 大卒者にとって空前の就職難の年に

2024年02月16日 | Weblog

備えよ常に! 備えあれば憂いなし



        





2024年に中国では、大卒者が昨年より更に

21万人増の、過去最多の1,179万人に達する。

この新卒者を受入れる仕事場がない。

昨年度でも、中国のトップクラスにランク

される習近平の出た精華大学では、卒業生の

72%が就職できず大学院へ進み、仕事探しに。

北京大学でも、78%が卒業即失業するので

大学院へ進んで待機、という状態だった。

その他の大学、特に地方都市の大学では

もっと悲惨な状況であったあっただろう。

今年、24年度は更に、経済環境の悪化して

いる中で、新卒者が増加することになる。

習近平は、自らが文化大革命時代に経験した

下放を、新卒者にも体験せよとばかり、農村

での仕事を奨励し、将来の人生の糧になると

説いているが、本来やるべき経済の活性化に

対して対策を取らず、逆に多くの新卒者の

受け口であったIT関連企業を抑圧したり

学習塾を閉鎖させるなど就職先を狭めている。

大口雇用先の一つである不動産開発・住宅関連

産業もバブルの破裂で深刻で青息吐息、むしろ

この先更なる悪化が避けられない環境に在る。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

健康と安心のメタボへの備えは?




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。