午前中読み聞かせの会の打ち合わせを終えた家人を待って七夕に出掛ける事にした。
「どうやって行く?」とは家人の質問なんだけど
港橋から新清水までバスで行くつもりだった。
ここ数日の天候不良で夜間歩行が出来ていない家人が歩きたいらしい。
今日はお付き合いで清水銀座の七夕まで歩く事にした。
まあそこから清水駅まで歩くのだから結構な運動にはなると思う。
まず目指したのは最高位の経済産業大臣賞を受賞した紅屋の飾り。
パルちゃんにまる子ちゃんに富士山とJFLをてんこ盛り。
これだけで清水の名物が全部入っている感じです。
毎年、新清水から見始めていたのでこんな奥の方には滅多に来無かった。だって途中でかざりが寂しくなったりして人も少なそうだったから(確かにそんなエリアが有る)。
ところが意外に人が居る。建物が解体されていて丁度良い空き地が点在していて纏まった出店があり賑わっているのだった。
ビール飲んでつまみ食べていい感じの人が楽しそうで駅前銀座の七夕とはちょっと趣が違う事に気が付いた。
こっちはこっちでやってるよって感じです。
メガネの春田の交差点では「あれダッコちゃん」と思わせるようなくまモン。「じぇ?」
はままつの家康くん。「じぇじゃ??」
ちびまる子ちゃんに出て来るみぎわさん「じぇじぇじぇ???」
それなりにインパクトはある。(笑)
陶器屋の前で売られていた動物。てっきり陶器と思ったら桐で出来ている。
「じゃあ、誰が何処で作ったの」と聞くとお嬢はパニック。
スタッフの方が見え日本人がデザインした物をインドネシアで仕上げているとそっと教えてくれた。
「そうじゃなければこの値段は無理です」と言う。確かに。
家人は「マレーバク」、小生はひとこぶらくだを買った。
そうやって動物を見ていたら俄かに店先が混んできたのでそっと店先を離れる。
中央銀座に到着。お約束の生ジュースを飲む。
果物屋ではあるが今日は生ジュースに専念して店先の果物は撤収されている。
ここで息を吹き返す。
果物屋の隣の「高田ソフト」も長蛇の列だった。
今日は蒸し暑くて汗が良く出る。時々店の中に入ってクーラーに当たらないと熱中症になりそうだ。
檸檬を大量に積んだ横で力任せに絞り出すレモネイードは今年の流行なのかなと思った。
近くに行くだけで檸檬の酸っぱい香りがしてそれだけで飲んだ気に成るが喉の渇きは癒えない。
此処も行列。
行列が有ると並びたくなるのは心理だろうか。並ばないけど。
まる子ちゃんと富士山ばかりの七夕飾りにお腹一杯です。
歩き疲れて昔からある「羅比亜」に行く。(グルメ通り:通称裏通り)
店先にサンプルが有るなんて「桃園」みたいで昭和を感じて嬉しくなる。
アイスコーヒーと家人は「フルーツタワーのブルーベリー」を注文する。
オーダーの通し方が「アイスとブル」
これで通っちゃう所が練れてる。
後に入ってきた客も「フルーツタワーのブルーベリー」を注文しておりカウンターの中から「ブルはいくつ作ればいいの?」と質問が飛んでいる。「先口が二個とその後二個。計四個です」
ブルは人気商品だった。
すっかり汗も引いて落ち着いていたら、隣の席のお姉が煙草を吸い始めた。
まあそれを機に店を出たのだけど、喫煙できる店って事も昭和ですね。
「どうやって行く?」とは家人の質問なんだけど
港橋から新清水までバスで行くつもりだった。
ここ数日の天候不良で夜間歩行が出来ていない家人が歩きたいらしい。
今日はお付き合いで清水銀座の七夕まで歩く事にした。
まあそこから清水駅まで歩くのだから結構な運動にはなると思う。
まず目指したのは最高位の経済産業大臣賞を受賞した紅屋の飾り。
パルちゃんにまる子ちゃんに富士山とJFLをてんこ盛り。
これだけで清水の名物が全部入っている感じです。
毎年、新清水から見始めていたのでこんな奥の方には滅多に来無かった。だって途中でかざりが寂しくなったりして人も少なそうだったから(確かにそんなエリアが有る)。
ところが意外に人が居る。建物が解体されていて丁度良い空き地が点在していて纏まった出店があり賑わっているのだった。
ビール飲んでつまみ食べていい感じの人が楽しそうで駅前銀座の七夕とはちょっと趣が違う事に気が付いた。
こっちはこっちでやってるよって感じです。
メガネの春田の交差点では「あれダッコちゃん」と思わせるようなくまモン。「じぇ?」
はままつの家康くん。「じぇじゃ??」
ちびまる子ちゃんに出て来るみぎわさん「じぇじぇじぇ???」
それなりにインパクトはある。(笑)
陶器屋の前で売られていた動物。てっきり陶器と思ったら桐で出来ている。
「じゃあ、誰が何処で作ったの」と聞くとお嬢はパニック。
スタッフの方が見え日本人がデザインした物をインドネシアで仕上げているとそっと教えてくれた。
「そうじゃなければこの値段は無理です」と言う。確かに。
家人は「マレーバク」、小生はひとこぶらくだを買った。
そうやって動物を見ていたら俄かに店先が混んできたのでそっと店先を離れる。
中央銀座に到着。お約束の生ジュースを飲む。
果物屋ではあるが今日は生ジュースに専念して店先の果物は撤収されている。
ここで息を吹き返す。
果物屋の隣の「高田ソフト」も長蛇の列だった。
今日は蒸し暑くて汗が良く出る。時々店の中に入ってクーラーに当たらないと熱中症になりそうだ。
檸檬を大量に積んだ横で力任せに絞り出すレモネイードは今年の流行なのかなと思った。
近くに行くだけで檸檬の酸っぱい香りがしてそれだけで飲んだ気に成るが喉の渇きは癒えない。
此処も行列。
行列が有ると並びたくなるのは心理だろうか。並ばないけど。
まる子ちゃんと富士山ばかりの七夕飾りにお腹一杯です。
歩き疲れて昔からある「羅比亜」に行く。(グルメ通り:通称裏通り)
店先にサンプルが有るなんて「桃園」みたいで昭和を感じて嬉しくなる。
アイスコーヒーと家人は「フルーツタワーのブルーベリー」を注文する。
オーダーの通し方が「アイスとブル」
これで通っちゃう所が練れてる。
後に入ってきた客も「フルーツタワーのブルーベリー」を注文しておりカウンターの中から「ブルはいくつ作ればいいの?」と質問が飛んでいる。「先口が二個とその後二個。計四個です」
ブルは人気商品だった。
すっかり汗も引いて落ち着いていたら、隣の席のお姉が煙草を吸い始めた。
まあそれを機に店を出たのだけど、喫煙できる店って事も昭和ですね。
今年も手筒花火をやるようで楽しみです。
近くで見ると迫力があります。
7/16 18:30~21:00
港橋、万世橋、稚児橋から灯篭を流します。
それが終われば港祭りかな・・・・・。イベントが続きますね。ホットな夏です。
夕方からやっている飲み屋が有りましたから酔っ払いが良く歩いていたと思います。
子供の頃は、酔っ払い=怖い人でした。
駅前銀座商店街で500円の生ビールがグルメ通りでは400円で売られているのを見て穴場を見つけた気分です。(笑)
アイスコーヒーが運ばれてきて「アイスの方は?」聞かれ「はい」と返事をしアイスコーヒーを受け取った。
その時家人が「アイスじゃないよね?」と言う。
初め何を言ってるのか分からなかったのだけど
どうやらアイスクリームなどに代表される総称「アイス」じゃないって事を言いたいらしい。
注文時が「アイスとブル」ですからアイスでいいと思うけどみたいな…。
後から来たフルーツタワーは質問もなく家人の前におかれました。
裏通り、私も散歩コースに入ってます。こちらの
お店はいつも素通り、^^;
というか、子供の頃、裏通り=怖い所 って感じが
残ってます。裏通り入口に交番がありその先は
子供が行ってはダメな雰囲気。今ではすっかり
変りましたけど。
特にりんごの盛り付けが見事ですね。