私のなべ四器(規矩準縄)

今、自分の周りで起きていること。ご近所のトマソンもそんなに、気にしてない。深めにかぶった帽子で、年内不定休営業中。

熊蜂

2016-08-15 05:58:28 | ひとり独り言
ベランダで植物を育て居るのでこの季節は朝晩の水やりが欠かせない。
余りの高気温のためエアコンの使用が多く屋外機付近のさつきが枯れ始めたうえ、紅葉に至って居は一日で葉が枯れてしまった。林檎の木は屋外器から離して育てていたのだけど、35度を超えた日に全部の葉が茶色くなってしまい無残。でも死んではいない。植物は動物より強いのだ。

このデュランタもドリプラの朝市で買ったもので、その園芸屋さんも癌で亡くなった事を思い出した。
デュランタは強いので地に下ろすと大きくなると聞き鉢植にしている。それでもどんどん大きくなるので刈り込んで丸くしようとしていたのだけど、冬の水やりに失敗して枯れたかと思ったら新しい目が下からどんどん出て来てその強さを実感し、デュランタを植えて良かったと思っている。

さて、今朝も水をやって居ると何やら「ブ~~ン」と短く鳴っては止まりまた鳴り始める聞き慣れない音がする。
はて?何だろうと思っていたら

見た事も無い大きな蜂がデュランタの花にぶら下がっているじゃありませんか。

外来種のスズメバチかと思って急いで写真撮影して(後で証拠に成る様に)ネット検索したら「くまばち」と判明。日本に生息しているらしいです。(ちょっとがっかり)
でも初めてこんなない近くで見たので感動的でもあります。蝉といい「熊」が増えているのかしら。

じゃあ羽音を記録しようと動画撮影に切り替えたのでけど、逃げました。(私が)




そう言えばリムスキー=コルサコフの「熊蜂の飛行」を思い出したのだけど、この蜂の事ですよね。
ネット検索で動画を見ていたら面白い。
ピアノや、バイオリン、マリンバ、ギターも有りました。クラリネットやハーモニカ。それに二胡とオーケストラ、チューバも見つけました。何でも有ですね。

一番笑ったのは「太鼓の達人」。リムスキー=コルサコフも和太鼓ゲームに加わるなど想像も出来なかったでしょうね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 放送 | トップ | うちわ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひとり独り言」カテゴリの最新記事