私のなべ四器(規矩準縄)

今、自分の周りで起きていること。ご近所のトマソンもそんなに、気にしてない。深めにかぶった帽子で、年内不定休営業中。

清水みなと祭

2014-08-02 15:16:27 | お出掛け日記
浴衣に着替えた母(83歳)が颯爽と居間を通り抜け「行ってきます」と出掛けて行ったのは夕方5時のまだ日が高い頃だった。
清水学区の浴衣衆のスタート場所をみなと祭りのホームページで確認してみると、踊り始めの6時(開会式)にもまだ早過ぎると思うのだけど、年寄りの時間割はちょっと分からない。

金曜日なのでいつもの様に陶芸教室に出発。あちらこちらで交通規制をしており自転車と言えども少々走り難く途中から歩行者を強いられてしまう。これも祭りの事なので気持ち良く歩行者となりさつき通りを進むと清水の浴衣衆を見つける事が出来た。



夕方見た母の浴衣に見覚えが有るけれど、同じ浴衣を着た人の中から母を見付けるのは少々難儀でもある。ただ本能的の見つける事が出来たのだけど母の方は全く気が付かないでいるから面白い。



仕方なく、開会の挨拶や議員さんの祝辞(やたらに清水娘を強調する歯の浮くようなお世辞)にウンザリしながら踊りの始まりを待っていたのだけど陶芸教室始まりの時刻が近づいて来たのでその場を離れたら、遠くで手を振る年寄りがあり母でした。

遠くが良く見えるようでちょっと苦笑いをしてから、もう一度清水の浴衣衆の写真を取り直すのでした。
此れも軽い親孝行と思っています。(笑)



年に一度、合法的に清水橋(自動車専用陸橋)を歩いて渡れる日。

清水橋を渡った先は…




かっぽれが溢れていた。はずだったんだけど…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酒の入れ物 | トップ | 一日修行体験 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出掛け日記」カテゴリの最新記事