私のなべ四器(規矩準縄)

今、自分の周りで起きていること。ご近所のトマソンもそんなに、気にしてない。深めにかぶった帽子で、年内不定休営業中。

20年前

2014-02-04 05:34:20 | ひとり独り言
映画クールランニングをNHKBS放送で見ました。古い映画なのに古さを感じないゆるい感覚が有るのは、ジャマイカ気質がそうさせるのだろう。

「ジャマイカ」で最初に思い出すのはサッカーのワールドカップフランス大会で、すでに2敗してしまった後のジャマイカ戦。(1998年6月26日リヨン)勝てると思っていたら見事に負けて一点取るのがやっとだった事です。それも16年前の話。

1993年に製作され1994年2月19日(土)に公開されているこの映画の舞台は1988年のカルガリーオリンピックで、実話をもとに作られている。26年前の話を21年前に映画にしたことに成る。

毎回最後のシーンで父親が見せるTシャツに感動して涙が出る。昨晩は10時頃にはうたた寝をする家人もお仕舞まで付き合ってくれてちょっと嬉しく思っている。


その大会の日本選手の結果は、

スピードスケート男子500mで黒岩彰の三位が最高で、
スピードスケート女子500m、1,000mで橋本聖子が5位。
橋本聖子は1,500m、5,000mで6位、3,000mで7位に成っている。大活躍と言うか選手層が薄いと言うか。これがきっかけで選手人口が増えたのかも知れないけど…。
女子500mには房野抄子が8位に成っている。

同じく男子1,500mで青柳徹が5位。
フィギュアスケート女子シングルに出場した伊藤みどりは5位だったけれど、4年後のアルベールビル大会でトリプルアクセルを決めて銀メダルを獲得する。

これが入賞者の全てです。みんな頑張った!


そこで、日本のボブスレー代表を検索してみた。

日本ボブスレー・リュージュ・スケルトン連盟HPより

2014年1月13日

アメリカレークプラシッドで行われたノースアメリカカップ最終戦(第8戦)4人乗りで、日本チーム(DANGANジャパン)が優勝しました。
結果、NACランキング4人乗りで総合1位を獲得しました!
また2人乗りとのコンバインドランキングでも2位を獲得しています。

最終戦の結果
鈴木寛(北野建設)・宮崎久(大倉山藍田学舎)・佐藤真太郎(大東文化大学講師)・黒岩俊喜(仙台大学)組

優 勝 (コースコンディションにより1滑走のみ)


この記事には驚き。しかもチーム名が「DANGANジャパン」ってのにもびっくり。
「弾丸JAPAN」ですよね普通。(え?そっち)

日本製のソリでオリンピックへのプロジェクト「下町ボブスレー」がソチ五輪不採用に成ったニュースは聞き知っていたが詳しく知らなかった。
先に書いた優勝した時のソリはこれじゃないって事ですね。残念、日本製でオリンピックを滑って欲しかったと思う。


下町ボブスレー2号機

下町ボブスレーネットワークプロジェクト公式サイトより

10月29日にカナダ・カルガリーでテスト滑走を開始して以来、現在までに選手のみなさんからは合計27件の改良要望をいただきました。

推進委員会では全項目について改良するべく作業を開始し、再テストの機会をいただけるようお願いして参りましたが、検証の時間的余裕がないとして不採用の通告を受けました。

 日本連盟からいただいた27件の改良要望は下記表の通りです。推進委員会では要望にすべて応えるべく、前後カウルの新規設計、フレームの素材・寸法の抜本的見直しなどを提案して参りました。

唯一、今後の課題と回答したのは、改良後の下町ボブスレーの空力特性をBMW製など最新の他国のそりと比較してほしいとの選手の要望で、推進委員会ではまず下町ボブスレー自身の空力特性を検証しつつ他国からそりを借りるルートを模索しているところでした。

 推進委員会では、選手のみなさんが五輪出場権をかけた厳しい戦いのなか、下町ボブスレーの検討に時間を割いていただいたことに感謝しております。

今後は12月に長野県で開かれる全日本選手権などで自前の滑走テストを実施し、4年後の韓国・ピョンチャン冬季五輪を目指す所存です。


27ヶ所の要望事項を読んでみると、手探りで作っている感が有る。
日本は技術が有ってもそれを生かす術を知らないって感じです。でも、いつの日か日本製で滑って欲しいと思います。何年後か映画に成って後世に伝えられたらいいと思います。

週末に始まるオリンピック放送が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする