malのあっちこっちブログ

山・旅・料理。。。

気ままに、気張らず、、出来ることを、、、

京都・醍醐寺のさくら

2010-04-11 10:49:50 | 
さて、乳性脂肪と動物性脂肪をたらふく詰め込んだアタシ達は、一夜の宿を再びほーちゃん邸に

求め、ご厄介になる事にした。

「ほーちゃん、そしてお母さん、、一度ならず、厚かましくも二度までもお世話いただき、ありがとうございました」

ほぼ一年ぶりに再会した、ほーちゃんとPだが、積もる話があっても毎夜帰宅が10時を過ぎる生活とか、

時間はすぐに経ち、やがて就寝。



翌朝も早発ちのアタシ達を母上と共に見送ってくれました。



記念撮影



ますます締まりゆく、ほーちゃんと、、ますます、○○ゆくP。

そして、お肌は二人ともピッカピカ。






友人宅を辞して向かう先は京都 醍醐寺。


京都駅から地下鉄を乗り継いで行く。

生憎の空模様ではあったが、丁度さくらの開花時期と重なり、月曜というのにかなりの人が

訪れていた。



しばし、種々のさくらをお楽しみあれ。。。




入口入ってすぐ左のさくらのUP



入口入ってすぐ左のしだれ桜の大木





951年建立の五重塔とさくら





実はアタシ達は何年も前から奈良に通っている。

奈良の歴史に興味があるからだ。

当然、四季折々の奈良に出逢う事になる。

奈良を卒業してから京都に入ろうと思っていたが、今回、さくらの開花時期と重なって、思わず

京都のお寺さんに行く機会に恵まれた。

この醍醐寺は10世紀半ばの建立と聞く。

奈良のお寺さんと比べて、その規模と配置、佇まいが格段に洗練されていると感じた。

平城京から平安京に都が移って160~70年、日本の国力の増加と政治の安定を感じた。


でも、アタシは奈良が好きだ。



寺内をぶらついていたら、こんな人に逢った。



不動明王だ。

本来、この方怖いお顔をしていらっしゃる。しかし、ここにおられるこのお方はどこかユーモラスで、

愛らしい。

去年、今年とポツポツと京都のお寺さんを訪れている。

関西方面に友人ができた事が大きな理由の一つだが、奈良時代から平安時代への移行期に差し掛かって

居るのかもしれない。

食の大阪・神戸でケーキ~たこ焼き~そして・・・

2010-04-10 05:16:01 | 
神戸でケーキを3.5個/人、平らげたアタシ達は、その脚で大阪へ向かった。


目的はアメリカ村のたこ焼きと食い倒れ、、、

バターのあとは醤油って訳である。。。



梅田に着いて、目指す店に向かう



並んで、買って、、手に入れた、、、




甲賀流たこ焼き。。。だそうである。

急いでいるからなのか、こういうものなのか、、柔らかくて楊枝では上手く食べられない。



特に感想も無く、アメリカ村をぶらついていて気づいた。

この街の住人はパンク・ロックなのだ。。

東京とは違う街に居る、、、と、感じてしまった。

違和感の無い格好をしている人たちは、要するに外来者である。



路地を曲がると、並んでいるたこ焼き屋があった。



前の店は情報誌、この店は脚で見つけた。当然、、並ぶ。。。



ハフ、ハフ、、ふむ、ふむ、、

見た目は違う、サイズも違う、、鰹節というか削り節というか出汁粉というか、、、も違う。

でも、柔らかくて楊枝ではやはり食べづらかった。

路上で食べている時、黒塗りの五分刈りのお兄さん達が乗った車が通っていった。

最近はあまり見かけなかったが、ここには・・・




腹ごなしに道頓堀に行った。

おのぼりさん宜しく、グリコを撮った。



黒いグリコ、と、、



青いグリコ。。。

色が変わることを始めて知った。でも、アタシには左上に居る「ケンシロウ」が気になった。

「ユリア」と幸せに暮しているんだろうか・・・?




そして、道頓堀に映った、、、



「コリグ」である。

水面に「コ~リ~グ~」と揺れていた。

ここに飛び込むんだ・・・大阪人は。。。





予定を変更して向かった先は、、、



、、、である。目的は、、言わずと知れた焼肉・・・

去年の五月以来、夢にまで見た鶴橋の焼肉だ。



駅前にある、去年と同じ店「白雲台」に入る。

しかし、食べた肉が思い出せない、、、、、ロースは間違いないが、上なのか特選なのか、

それとも、それ以外の○○上だったか、上○○だったか、、なのか・・・?

っで、結局、特選盛り合わせを頼んだ。



カルビ・骨付きカルビ・ロースの組み合わせだ。

それと



「ツラミ」と言う肉。聞くと頬肉だと言う。。じゃあ「面身」ってわけだ。。。



結果は、期待が大きすぎた分だけ落胆も大きかった。

アタシはタレの所為だと言い、Pは肉が違ったからだと言った。

それでも、この盛り合わせ、、1枚当たり400円以上もするのだ。。。

ツラミは歯ごたえがあって、噛むほどに味が出ると言っていた。

どちらにしても再チャレンジはしなくては・・・ネ。

VIVA神戸(ケーキ・ケーキ・ケーキ)

2010-04-09 09:14:33 | 
岡山を後にして、一路賢ママが待つ神戸へ・・・



本日の目的はケーキ・ケーキ・ケーキ


最初はどうしても開店間際に入りたい「カファレル」へ



何故かと言うと、数量限定で指定したケーキを素晴らしい盛り付けで食べられるからだ。

過去2年、この店には通っているが、最初の年はバレンタインの時期だったこともあり、た

だでさえ少ない席(2席)がはずされていて、隣の駐車場の石垣に座って食べたのを憶えている。

2年目は、時間が遅かったこともあって欲しいケーキがほとんどなかった。

思いを込めた3年目、開店1分前に到着した。

賢パパ夫妻と2席を占領、念願だった「ジャンドゥーヤ」を頼んだ。

待つことも楽しい。

そして、、、、、来た



アタシのジャンドゥーヤ

そして



Pのジャンドゥーヤ






どこから見ても美しい。



飾ってあるチョコも飴細工もフルーツもソースも何もかもが一手も二手も加えてあり、その上

美味しい。

同じテーブルに座り、同じケーキを頼んでも、それに使うお皿はシルバーとゴールド。

どこまでも行き届いている。

値段の事は言いたくないが、あえて、、1050円だと教える。


「・・・・・・・・・・・・」言葉にならない。

大満足でカファレルを退出、ここで賢パパ・ママとは別れて、2軒目に出発。



トアロードをまっすぐ三ノ宮までくだって、アーケード商店街を元町に向かって歩く。

途中、ウィンドショッピングを楽しみながら、、骨董屋などに嵌って動けなくなりながら、、、

目指す元町先の「pao de la」に着いた。



「pao de la」の目的は同名のケーキ「みゅう」

シュークリームフルーツロールケーキとでも呼ぶのか・・・



ロールケーキの中に、シュークリームとフルーツが入っているヘビー級ロールケーキだ。



店内の趣味は少女というか、おこちゃま、、というか、、、まあそんな店主の趣味が見てとれたが、

ケーキの味は甘みを抑えてあり、ボリュームに抑制を効かせていた。







さて、今回しんがりを務めてもらったのは「トゥーストゥース」

本店が三ノ宮にあるので、三ノ宮に戻って店に入ると、、待ちの人たちが、、、1組、2組

3組・・・

名前を登録して品物を見ながら待つこと30分くらいか、2階に通され席に着く。

今回この店では「オペラ」だけ決めていた。

こういうお店に入ると、二人で2個だけって言う注文はしない。最低が3個からだ。。。

今日は3軒目なので最低の3個にした。



上にかけてある粉のグラデーションが美しい大人のイメージのある「ジムノペディ」と

「タルトフレーズ」



写真ではジムノペディの繊細な美しさが分からなくて残念だが、この店のケーキを食べて3個

しか注文しなかったのを後悔した。

大げさな話、カファレルのチョコレート系を除くと、今まで食べたどのケーキよりも美味しかった。



目的だった「オペラ」



これもThis is No1 OPERAと言ってもいい。



どの店にも目玉の1点はあると思う、しかし、しかし、、しかし、、、この店の3点はどれを

とっても最高の1点だった。



Pに「もう東京のケーキは食べられない・・・食べるけど。」と言わしめたほどだった。

岡山のおっちゃん・・・

2010-04-08 08:56:33 | 
岡山のおっちゃん・・・と言っても、、、それは、






この人ではない。。。




もう一人のこの人とは「はなの舞」で待ち合わせ



そして



必然のカンパ~~イ



店には美人のおねえちゃんもいて、




さらに、盛り上がる







連夜の宴会続きで、オチタ人がいたりして、、時は過ぎ、、、

やがて、解散時刻となった。



ところが、この人が「岡山で飲んだ締めは山富士のラーメンに決まっとんのじゃ。。。」

ってことで、Pと手を取り合ってさっさと店に入ってしまう。

眠くて小食の賢パパと、昼間にまずいラーメンを食べたアタシ達は二の足を踏んでいたのだ

が、外で待つわけにもゆかず意を決して中へ。



そして、改めて



「カンパ~~~イ!!!」ってなことをやっていると、

隣のテーブルに座っていた「おっちゃん」が、

「山に登られるんですか?」と聞いてきた。


「良く分かりますねぇ・・・」と答える我々。。


「ワタシ、女房より高いところに登ったことないんですわ、、、、、、、」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」



まんまと関西人のネタに乗せられてしまった。。。グヤジイ。。。


その「岡山のおっちゃん」がこの人。




最初は目隠ししようかと思ったけど、書いていて悔しくなったから補修なし。




っで、山富士のラーメン



これはマジで美味かった。。。




でもね、岡山のおっちゃん達とモモさん。。。

毎晩毎晩、こんなことしていると、

この人が、嘆くんじゃない。。。


そして…燃え尽きた(金毘羅さん編)

2010-04-07 08:28:15 | 
快晴になった3月27日、賢パパ・支部♀・Pそしてアタシの四人で金毘羅さんに行った。





定番の所に車を止め、そしてお決まりの参道を歩き始めた。



それにしても、この「中野うどん学校」やたらと目立つ。

看板の意図するところは明確?だが、味は意図する通りなのか?
食べる気はしないが・・・・



途中でお決まりの写真を撮ったりしながら歩いていたが、



そのうち、何故か、、歩くことに夢中になった。
賢パパとは、なぜか、、こうなる。。。





階段



参道



階段



そして、奥の院ゴ~~~ル。。。




休む間もなく



下り階段



本社



記念撮影その1



記念撮影その2・・・半身カモフラージュ









そして・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












燃え尽きた・・・・・。





気付いたら、桜もキレイに咲いていた。




閑話休題(山の辺の道)

2010-04-06 15:17:57 | 
山の辺の道・・・・・奈良にある古代の道、である。



穏やかな春の日、この道を歩くのは気持ちが良い。



桜も満開





この道を歩いていると、季節折々に様々な収穫物の産地直売所・・・って言うより、栽培農家が直接売っている場所に出くわす。

今回は、今の時期の奈良にはいたるところにビニールハウスがあり、イチゴを栽培していた。


食べたいと思いながらも、中々直売所がなく、歩き続けていたが、通りかかった道端にやっとその店?を見つけ、買い求めた。

一箱200円也。

安い。そして、新鮮故、美味い。。

店の前にある鄙びた木のベンチに腰掛け、乾いた喉にしみわたるイチゴを食べながら、ヒョット店の入り口の上を見つめてみると、







こんな写真や・・・







あんな写真が・・・

















だそうである。。。



良くわからん。。。。。