malのあっちこっちブログ

山・旅・料理。。。

気ままに、気張らず、、出来ることを、、、

今日のたけし君・・・ひよどり

2013-11-28 18:47:13 | 今日のたけし君
数年前のこと、庭の百日紅の木にヒヨドリが巣を作った。

ある日、カラスがその巣を襲っているのを見たたけし君、その巣と巣の中にいた二羽のヒナとともにカラスから守るべく家の中の巣箱に入れてしまった。

親鳥が帰ってきて、窓の外から呼びかけるのだが出せばカラスに襲われると、そのまま家の中に置いた。
 
巣箱の出入り口は開けたままだったのだが、マイペースのたけし君、ヒヨドリを取り込んだことで多分満足してそのままゴルフに行ってしまった。

翌朝、家族が巣箱から落ちて死んでいる一羽の可哀そうなヒナを発見、もう一羽はなんとか生きていたので早速ペットショップに駆け込み一番栄養のある餌を買い求めた。


その餌とは、、、はちみつ漬けのさなぎ。。。

かなりの大きさだったみたいなのだが、美味しいらしく喉を詰まらせながらもパクパク食べる。

餌付けが好きなたけし君、最初のチョンボを忘れてセッセセッセと与えるものだからどんどん大きくなったヒヨドリ。


やがて、部屋の中をバタバタ羽ばたき出したので、ある日外に出して解放することにした。

しかし、この太っちょヒヨドリ、勢いよく飛んだと思ったら、、ドスンと庭に落ちた。


かなりショックだったのだろうと想像がつくほど落胆したヒヨドリ君、雨が降っていたのだが一晩枝に止まって思い悩んでいたようだ。

もちろん、たけし君もその家族も心配していた、が、、翌日、、、無事にそのヒヨドリ君は飛び立っていったとか。




翌年のその時期、外が「ピーピー」と騒々しいので見てみると、ひときわ大きいヒヨドリが10羽もの仲間を率いて「餌くれよぉ~」って感じで呼ぶのだそうな。

「あの、美味しいはちみつ漬けの餌をくれよぉ」

そんなヒヨドリ君、その後3年ほど毎年その時期になると「くれよぉくれよぉ」と求めに来たとか。

忘れないものなんだね、、、・・・。。。。。

今日のたけし君・・・餌付け

2013-11-27 19:41:37 | 今日のたけし君
少し前の話になる。

たけし君は近所を散歩する。

散歩だけなら、別段話題にする話ではない。

ところが、散歩途中に手の届くところで飼われている飼い犬を見つけると、たけし君の虫を起こす。

翌日からセッセと餌付けに通う。



飼い犬にしてみるといいお客さん、大歓迎である。

セッセ、セッセと餌付けをしていたが、ある日飼い主に見つかってしまった。

今のお犬様たちって、飼い主に太らないよう健康管理をされているお犬様が多い時代だ、当然、注意をされた。



しかし、我が道を行く、たけし君、そんな飼い主の気持ちなどどこ吹く風、セッセ、セッセと餌付けをしていた。


しかし、しかし飼い主も然る者、ある日犬舎を道路から見えない、届かない敷地の奥に移動させてしまった。


こうなってしまうと、たけし君でも手出しができない。

次の目標を探すしかない。



因みに、その昔、たけし君ちでも犬がいた。

この子たちが太っていたのは、当然、必然、、自然の成り行きだった。。。






今日の一品

ムネ肉のマヨネーズ揚げ

ムネ肉を適当なサイズにそぎ切りして塩コショーしておく。

別のボールに、マヨネーズ、にんにくのみじん切り、麺つゆ少々を入れ混ぜておく。

肉をタレに絡ませて多めの油で炒めると出来上がり。

脂肪の少ないムネ肉に濃厚ソースで唐揚げ風に。。。

今日のたけし君・・・20131125編

2013-11-25 14:41:14 | 今日のたけし君
たけし君は生き物が好きだ。

と、言うより、餌付けが好きなのだ。

いままでも沢山の逸話があるけど、今日は「鴨」の話。



たけし君の家の前には川が流れている。

この時期、その川には鴨が来る。


餌付けが好きなたけし君が黙っているはずがない。

散歩と称して毎日コンビニに行き食パンを買ってくる。

その食パン袋を「どうして?」って言うところから破いて「どうして?」って言う感じで千切りとり「どうして?」って感じで残す。

モチロン、次の日も、そのまた次の日もせっせとコンビニに通い、残っている食パンには見向きもしないでまた食パンを買い、また残す。



この間、たけし君のいる場所の一つ上流の橋で時々大量の餌をばらまく人が現れた。

その人がばらまく時、たけし君の所には一羽の鴨もいなくなる。

たけし君曰く

「あの人には負けるんだよなぁ・・・」

しかし、決して自分のやり方を変えることはしない、たけし君。

我が道を行く、たけし君なのだ。


迷惑なのは、その家族。

旨い食パンならいざ知らず、どうやらその辺にあるものを適当に取ってくるらしい。

コンビニで扱っている全食パンが揃うこともしばしばある。


今日もたけし君、自分で付けた「太郎や次郎」の鴨たちに向かって食パンを投げ、家族のもとには「どうして?」の残骸が溜まってゆくことになる。