malのあっちこっちブログ

山・旅・料理。。。

気ままに、気張らず、、出来ることを、、、

東京タワー・・・

2012-04-28 00:05:58 | 日々のこと
この間、東京タワーで事故があったのご存じですか?


いま、東京タワーは先の東日本大震災で曲がった先端部分を交換する作業に入っています。



地上300m付近に吊り足場を作って、曲がっている上部を交換するそうです。

だから、一時的に333mよりも短くなります。


事故が起きたのはこの吊り足場部分ではなく、その下、第二展望台の屋根部分に当たるところ。

そこがいわば資材置き場や加工場になっているんでしょうな、恐らく。

当然、写真でも見えるように仮囲いされているんですが、ここで作業していた2名の方が、

吊られた資材にぶつかって怪我をされたんだとか・・・

重傷ではなかったようですが、なにしろ地上250m位での出来事、

介助して降ろすにしても容易ではないはずで、大変だったんでしょう。



何でも東京タワーの333m地点と言うのは、地上が無風状態でも1m位は揺れているとか・・・

だからチョットでも風が吹いたら、吊られている資材はきっとかなり揺れますよね。

それに対する制止方法も講じているんでしょうが、一瞬の隙が事故につながったんでしょうね。。。



なんだか、想像するだけで、、「キュン!!!」となっちゃって。。。

ブレイクタイム・・・

2012-04-17 22:01:25 | 日々のこと
休日になると、この時間がやってくる。

抹茶タイムなのだ。

ナンデモ、今使っている、「長閑」と言う銘柄が気に入っているらしい。



抹茶はご存じのように「お薄」と「お濃茶」があるのだが、実はこの「中間茶」が美味しい。



っで、この日は合わせ最中「万都の葉」と言う名のお供で頂いた。

                              

                              ご馳走様でした。。。。。

リンゴジャム・・・

2012-04-16 22:56:23 | グルメ
大量に買ってしまったリンゴが、まごまごしているうちに傷んできてしまった。


相方に尻を叩かれて、傷んだリンゴの始末をした。

その数、15個ほど・・・(小玉なんで、、、)



傷んだところをバッサバッサと切って捨てても28cmのフライパンに2回分の

ジャムの原材料になってしまった。



一度、水煮をして、、マッシュで潰す。

次に20~30%のグラニュー糖と適宜に水とレモンを1回に2個ほど絞って入れ

弱火でトロみがつくまで煮る。



そしたら、予想以上に美味しいジャムができちゃった。。。

                             

                             さっそくヨーグルトで食す。



うーーーむ、中々のもんだ。。。

餃子の王将・・・

2012-04-15 22:34:45 | 日々のこと
年に何回か、あそこの餃子が食べたくなることってないですか?


雨の降った土曜がちょうどそんな日だった。

そこで、すかさず店に入って注文した。



餃子定食!



そしたら親切な店員が、

「今日は単品の餃子がお安くなっていますので、単品の餃子を二人前とライス、スープを
注文されたほうがお安くなります」

もちろん、嫌だ・・・って言う理由は200%ないので、そうさせてもらった。



因みに食べている間、周りを見ていたのだが、例えば隣の親子連れ、、

子供は10歳未満の男の子。

まず、親父、餃子とから揚げの付いた何か炒め物の定食。
母親、五目焼きそば
息子、五目そば
これに餃子が2人前

っで、この餃子誰が食べるんだろう・・・?

なんか、これって食べすぎぢゃない?


そういえば、少し前のアタシもこのくらい食べていたっけ・・・


健康のバロメーターは、腹八分目だもんね。。。






春爛漫・・・2

2012-04-12 22:49:26 | 日々のこと
今年のプランターのビッグニュースは

                        

                        テッセン!



もう何年か前に植えたんだけど、なかなかモノにならなくて一回だけ咲いたことがあった。

テッセンの蔓って、生きてるのか死んでるのかわからないでしょ?

それが今年は明らかに生気あふれる蔓が伸びてきて、蕾も4つ、5つ・・・

咲いたらテッセン特集です。




そして、名前のわからない

                  

                  ランタナっぽい花とか

                           

                           これなんだけど、写真がちょっとボケててダメだなぁ・・・




これなんかは、

             

             カリーとか言う小花なんだけど、可憐だよね。

             ビオラのでっかい花より、こっちの小花が好きだな。。。



 
          パセリ
          

          なんかも元気いっぱい。



そして、ヒヤシンス

                

                白と薄紫の濃淡と薄黄の3株が真っ盛り

                ヒヤシンスの色って、いいよねぇ・・・

春爛漫・・・

2012-04-10 21:46:47 | 日々のこと
この2週間くらいで急激に温かくなったせいでプランターの中が元気いっぱいだ。






ビオラは、白・薄黄色・黄色の4株



                       

                       シクラメンは赤・白・紫の3株

そのうちの

            

            白は、もう何年越しの株になるのだろうか・・・

            今年も中々芽が出てこずハラハラさせたがなんとか咲いてくれた。

            来年は厳しいかもなぁ・・・




パンジーは

            

            黄色

                     

                     紫・薄紫・オレンジ・白など6株

                     隣に写っているのは、冬知らずかな?





そして、2、3日前から

                  

                  2年目のムスカリが芽を出した。

                  一つの株から2本のムスカリが出てくる様は可愛いものだ。



まだまだいっぱい咲いているので、続きは明日にしよう。。。

これって、、、春山?・・・

2012-04-09 22:11:33 | 雪山
なんか、ホントに、、週末になると天気が悪くなる。

今までは自然のせいにしていたけど、なんだかアタシの所為?って気分になる。


先週末も金曜からの悪天で、山は降雪があった。

情報では五竜・鹿島槍方面も1.5mの積雪とか・・・


そんな金曜の夜から五竜に向かって出発した。

24時前後に駅に到着、翌朝は7時集合、、サッサとシュラフに潜り込んだ。

翌朝起きてみると、前夜から降り続いていた雪で一面の雪景色。

雪国で雪景色とは変な話なのだが、到着時には道路を含めて除雪された雪を除いて

ほとんど雪らしい雪が無かったのだ。



今回はかなりの人数での山行になったが、ピークへのアタック組と白岳までの組と

訓練組の三班に分かれた。

アタシは新人3人を連れての訓練組のサポート。

小遠見と中遠見の中間の尾根での訓練だ。



テレキャビンから歩く。

空は今にも雪が降りそうな重い感じだ。

時折吹く風が地吹雪を起こす。

前夜来の雪は膝上のラッセル。

アタシ達以外は2,3パーティが入っている。

小遠見を14時通過。このころから風は吹きっぱなしの状況になってきた。

しかし、訓練。テン場を北斜面の東側に決め、斜面を切り崩して作る。

斜面ゆえに高い方を1.5mほど掘り下げ平らな床を作った。

16時30分、完成。このころから気温は急激に下がってきた。

早々にテントに潜り込む。

この日は、一晩中風と雪が吹き荒れ朝には4~50cmの積雪となっていた。


翌朝は3時半起床、5時40分行動開始。

快晴、早朝は風があったが徐々に収まってくる。

訓練の尾根に着き、訓練開始。

天候はどんどん回復、風は時折猛烈に吹くが止んでいるときは正に春山JOY。


五竜も

          
          唐松も

                    
                    八方池山荘も

                                 
                                 妙高までもが丸見えだ

でも、尾根は要注意

                
                雪庇が張り出している。

天気は良いが

             
             稜線の風はかなりのものだ。

                                
                                鹿島槍

訓練地から

            
            五竜、白岳

                        
                        小遠見

                                  
                                  八方尾根を見る。

風が強く

           
           風紋ができていた。



尾根から、見渡せる山々の斜面を見ていると、至る所でスラフや、小さめの雪崩が起きている。

土曜にやったピットチェックでは、金曜の新雪以前の結合状態はそんなに悪くない感じがしたが、

南斜面では頻繁にスラフが起こっていた。



昼の集合時間にアタック組が戻ってきて話を聞くと、大遠見から先は猛烈なラッセルで

大阪からやってきたかなりの経験を積んだ3人組がワカンを持ってこなかったために立ち往生で

アタック組の最後尾について行ったが、全員白岳の手前で時間切れ敗退だったらしい。

急斜面では腰から胸のラッセルの上、重い雪で自他組み合わせて17人くらいのラッセルでも

どうにもならなかったらしい。

最もこの日の風では稜線に上がっても進めたかどうか・・・



おかげ様?で、日焼けで顔が痛い。

暴風の後で・・・

2012-04-01 20:26:00 | 
成長著しいラナンキュラスが昨日の暴風に翻弄されているのを見ているのは辛かった。

添え木しようか、どうしようかと随分迷ったけど、固定することで反って折れるのも

嫌だなぁ・・・と思い、自然の対応力に任せた。




一夜明けて、朝から水遣りと、花の世話を始めた。

ヒヤシンスが3本植えてある。



ピンクは少し傾いたので、今日の様子を見て明日は添え木をしようと思う。

          

          白は、株が悪かったのか、花付きがまばらだ。

          茎も少し曲がってしまったので、これも明日は添え木が必要かもしれない。

                    

                    3つ目は明日辺りには咲きそうだ。

                    花が開く前は、風にも負けない。




ビオラは、

     

     予想以上に被害がなく、安心した。



中々、咲かなかったムスカリが2年目の芽をやっと出した。

                           





ラナンキュラスが一番心配だったけど、すべて(つぼみを入れて10本)無事だった。



そんなプランターの中で、1鉢だけ食べ物がある。



チョット開きすぎたパセリ。


パスタには欠かせないからねぇ・・・