malのあっちこっちブログ

山・旅・料理。。。

気ままに、気張らず、、出来ることを、、、

たけのこ宴会・・・鎌倉

2015-04-24 18:21:14 | 飲み会
いつの頃からか定例となったたけのこ宴会に先週の日曜に行ってきました。

あいにくの空模様で、それでもまさか雨が落ちてくるとは予想もしていなかったけど、二度三度と落ちてきて、

食べ物の雨薄めだったり酒は雨割りになったりしたけど、それでもなんとか最後まで持ちこたえてくれた。



持ち寄ったつまみで、11時から三々五々スタートしていた宴会だったが準備ができたものから



食卓に並び始めた。

例年の事なのかどうかアタシの記憶には定かではないが、今年の4月は極端に日照時間が少なく光合成が必要な葉モノと野菜は極端に高い。

キュウリなどはそのいい例なのだが、逆に露地ものや根菜類は雨が多いため安値で出ている。

タケノコなども今年は安いはずなのだが、生産調整をして価格を下げ過ぎないようにするので我々には早々メリットはないのかもしれない。


それでも、取れたてのタケノコが



茹であがって食卓に並べば歓声が上がる。



全員群がって食べることに専念する。



飲み過ぎ、食べ過ぎると

  

三々五々集まって、いろんな話に花が咲くのだが



当然と言うか、決まってオチル人もいる。。。。。




大倉尾根・・・明けて日曜

2014-12-11 10:43:20 | 飲み会
前夜は寒いことを予想して例の如く女性にはアンカを用意してくれた。

アタシも女に入れてくれとアンカを使うことにした。

このアンカ、最初は足元に入れて布団を温めておく。

ついで、布団に入った時腰のあたりに持ち上げて寝るといいのだとか、、、で、そのようにさせてもらった。

おかげで寒さからは逃れられたのだが、逃れることができなかったのはその布団の重さだった。

なんでも夜中に、「ウーーーン!ウーーン!」とアタシが唸っていたらしいのだが、そのせいか・・・・・

戻った日の翌日、相方が布団が軽すぎて不安で良く寝られなかった、と言っていたのは良くわかる。

アタシが最初に羽毛掛け布団を使った時、軽すぎて慣れるまで時間が掛かったのと同じなのだろう。




グッスリ眠れて翌朝7時前まで眠ってしまった。

起き掛けに「日本一」を見に行くと



いよ!日本一

まさにそんな富士だった。

朝の7時だと言うのに、堀山は大賑わい。

快晴無風のせいか、どんどん人が上がってくる、そして、堀山で休憩するのだ。

訊けば5時ころから出発しているらしい。

そんなに早く大倉を出たことのないアタシにとっては、この時間にここにいる人たちの期待度を裏切らないでほしいと天気に願うばかりだ。

大体、飲み会メンバーは堀山が大倉尾根のピークだと思っている人たちばかりなので、それはそれでいいのだが、、、



朝ご飯をしこたま頂いて今回は早めにyamabukiさんたちと一緒に下山することになった。



みんな、鐘を鳴らして見送ってくれた。

途中



江の島や



木々の向こうに相模湾が光っていた

富士も

  

昨日から好転した快晴無風に天候に輝いていた

あちらこちらに



霜柱も美しい

途中、一か所だけ紅葉があった

      

種類が違うのか、他の楓はほとんどが落葉しているのにこの場所だけが紅葉だった。

堀山忘年会・・・そして雪

2014-12-08 15:48:07 | 飲み会
1年ぶりの堀山での忘年会に行ってきました。

久しく山を歩いていないアタシは、相方に言われるままヤビツ峠からちょっぴりロングで歩きました。

0818秦野発の3台目に乗れたアタシ達でしたが、Kikiさん一家は0720過ぎに同じ場所から出発し、三の塔でnonkyさんと出合いいっしょにあるいたそうですが、

鈍足のアタシ、ヘロヘロになって先行者に追いつくこともでませんでしたよ。




さて、その忘年会、、例によって例のメンバーが集まり、、、勝手気ままに飲み、そして喋り捲りました。

      

飲みながらも灯油ランプに郷愁を感じ

  

子供たちは折からの雪に雪だるまを

  

遅れてきたa-sakuちゃん

      

なんでもバスに乗ったらたむちゃんが乗っていたとか。

二人で麓の蕎麦屋で一杯ひっかけてから登ってきたようです。  



寒い夜、おでんなんぞを食べながら騒いでおりましたが、時間が来て



芋さんは帰ることに・・・

入れ替わりに



yamabukiさんが登場。

yamabukiさんと言えば

  

馬、でございます。

みんなガッツク様にごちそうになったわけであります。


やがて、ケーキも登場。



両刀使いの皆様は、あっという間に平らげたのであります。

ピッチの速いこの方は、そろそろ寝る時間か、もうこの表情。



なんとなくそれを眺めているアタシでした。





こうして、堀山の家は更けていったのですが、今年はnonkyさんの脱落も、群馬の方のマシンガンも単発に終わり、、例年になく平穏な夜となった次第っす。






さぁ宴会・・・2年ぶり

2014-09-30 16:06:05 | 飲み会
バンガローに着くと早速みんなが荷卸しを手伝ってくれた。

相方はさっさと女部屋でシャワーを浴びにかかる、アタシもそのつもりだったのだが部屋に入った瞬間、なんとなく今年はつまみが少なく感じたので、

習慣で台所に入りキャベツの居酒屋サラダを作り始めた。


そんなことをしているうちに次から次へと人もおつまみも集まってきて、あれよあれよという間にテーブルの上は一杯になってしまった。



ここから先はもう説明はいりません。

一人来るとカンパーーイ、二人来るとカンパーーイで



ナゼかは知りませんが、全員が

  

こんなポーズをとっていたり・・・





何をしているかと言えば、毎回この画伯が持ち込んでくれる最高の青森県産ニンニクの甘皮の剥き方が分からないと言うので教えている所っす。

それを○コリが真剣な顔をして見ております。




我らがコハは



この翌日がお誕生日、この日みんなでバースデイソングを歌ってケーキカットがありましたよ。






今回初参加のC-chanの友達が帰るころ、宴はたけなわ、、カンレキーズで捕まえて



もうこうなると、どうでもよろしい、、飲みなはれ、、、楽しみなはれ。。。。。

蛸庵ツアー・・・20140614

2014-06-16 14:18:24 | 飲み会
久しぶりのツアーをやってきました。

アタシはホントに家では魚を食べないので、こうして蛸庵で食べるのはマジで楽しみでございます。

今回の参加者は、御存知さん、踏み×2さん及びそのお友達×2、kikiさん、アルバイトのお友達、yamabukiさん、そしてアタシ達。

梅雨の晴れ間、ビールの美味しい季節でございます。

では、食べた順に



生シラス



丸いか?の煮つけ



刺身盛り合わせ



トビウオのたたきとスズキの刺身



yamabukiさんの差し入れの馬刺し



海老の天ぷら

っと、ここまでは食べられたもの



この後、アナゴの天ぷらとか、鎌倉野菜のサラダとか出るらしいけど、アタシは満腹、電車の時間もあって退去しました。



途中、yamabukiさんが川根に電話すると、あちらも宴会中?かどうか、酔っ払い状態でしたっけ。

賢パパいる?なんて話の中で「あっそうか、今日は蛍だ!」って・・・・

賢パパの行動は衆目の知るところだすな。。。



ところで、アタシは初対面の、あの元気印のアルバイトの方、いきさつは存じませぬが、マスターの影を薄くしちゃう存在ですな。

アタシなんかは、あのマスターの淡々としたところが好きなんですが・・・・・




今回、初めて知ったんですが、kikiさんのご実家が、ここから3km。

yamabukiさんの息子さんが駅前と、皆さんある意味ジモティぢゃまいか。

アルバイトのご友人は立川方面からの初参加だそうですが、東横インに部屋を取っての参加だそうです。

踏み×とそのご友人たちは、どこに寝るずら?

呑兵衛会は宿泊とセットぢゃないと、楽しめないもんですな。。。。。

帰り道・・・すべては肉に

2014-04-22 18:06:45 | 飲み会
富士宮と言ったら、焼きそば。。。

こっそり「ひとしさん」にどこか旨い場所知らないかと尋ねると、

「いつも、ちがこさんのを食べているのでわからない!」だって、、、コノヤローって感じ。。。

挙句の果てに「この辺では【うるおいてい】かなぁ・・・ソースも麺もこだわりがあって、、、」

「どこ?どこ?」

「富士フィルムの前、歩いて1時間くらいかなぁ」だって。

やがて、そこにちがこさんも加わって聞くと、メニューの製作はちがこさん、メニューの表紙の板はすえたろうさんとのこと。

んぢゃあ、いくべぇって感じでkikiさん達と行ってきました。




注文したのは



うるおい焼きそば

ラードをひいて焼き始め



大体火が通ったら



麺を入れて



マゼマゼします

水を足して



麺がほぐれてきたら

ソースをエイヤ!



って感じで



二度かけ回します



真ん中に穴をあけて卵を入れたら



かぶせて出来上がり。



イワシの削り粉、青のり、紅ショウガを乗っけて完成

半熟状態が美味しいからとほくほく食べさせていただきました。



当然



お好み焼きも頼みましたよ。



これもイワシの削り粉、青のりが乗って完成

一切上から抑えることなく、蒸し焼き状態で作るんだそうです。

アツアツを美味しくいただきました。



今日はこれから大月に向かいます。

目的は馬肉。

139号線に出てすぐ正面にポヤポヤ咲いてる桜がありました。

 

まだまだこのあたりには残っているんですね。



下吉田あたりで「馬祭り」なんて言うのを神社でやっていたんですが、

それを見た相方が「あっ肉祭り!」と叫ぶぢゃあありませんか、

都留辺りでは「さくら祭り」なんて立て看板もあったんですが、そのときも「さくら=馬肉」と連想したらしく、一人で盛り上がっていました。

どうやら、この日の相方の頭の中は

               馬=さくら=さくら肉=馬肉

こんな図式が出来上がっていたようで、まことにもって食いしん坊でスイマセン。



yamabukiさんから紹介されたこの馬肉専門店、シャキシャキの女主人がやっているんだけど、前回、母親の話はなんとなく聞いていた。

今回は店に入ると同時に電話が鳴り始め、その電話で奥で話しているようだ。と、住まいと店との間のガラス戸が開き母親が顔を出した。

「ゴメンネ、今電話中だからもう少し待ってね」

「どうぞどうぞ、待ってますから」

「あたし、足も悪いし、頭も悪いからさ」

女主人もシャキシャキなら、母親の方もシャキシャキだった。



そのあと、女主人のマシンガントークがあったのだが、確保してある2頭を売り切ったら店閉めようかと考えているとか。

なんでも馬肉の値段が高騰して、とてもぢゃないが売れる値段ぢゃない・・・女主人の感覚では・・・と言うことらしい。

そんなことになったら寂しい限りだが、こういう売り手はありがたいものです。

たけのこ宴会・・・ただ、、、宴会好き

2014-04-17 13:47:48 | 飲み会
快晴の日曜日、山好きの仲間が集まって鎌倉で旬のたけのこを囲む宴会が開催されました。

用意されるものは、おでんとたけのこと飲み物だけ、あとは持ち込み自由。

目安の集合時間は11時、三々五々集まって、三々五々解散する、例の自由宴会だ。




当日は、まずは朝市で産直の野菜を見に行こうと8時半に鎌倉到着、早速市場に向かう。

特段、コレが鎌倉野菜、、、なるものも少なく、好物のワサビ菜とベビー人参、トマトなどを買い込んで市場内にあるパン屋に入ってモーニングを注文した。



竹の炭を練り込んだバケット様のパンと、バケット、たっぷりのバター、ママレード、半熟卵とコーヒー、これで550円。

パンはオーソドックスなものが好きなアタシなのだが、この竹炭のパンは色こそ黒いが、匂いも味もあまり変化なく美味しく食べられた。



早朝5時半に朝ご飯を食べて出てきたのだが、また食べてしまった。



鎌倉宮に向かう。

今日は鎌倉のお祭り、半纏を着た若衆や山車をを運ぶトラックなどが走っている。

鎌倉宮では毎週第二日曜に開かれる骨董の出店が数軒並び始めていた。

一通り眺めてから実園寺から天園ハイキングコースに乗る。

 




歩くこと1時間で集合場所に到着。

既に宴は上昇中。

持ち寄った持ち込み食料を広げて

 

ワイワイガヤガヤ、再開を喜ぶ

 



大きくなった中学生



初参加の



ママ芋さんや

今朝8時に上がったシラスを持ってきてくれた



マスター

終始ニコニコ顔の



小春や

お母さんらしくなった



のんちゃん

こちらも初お目見え



次女


等々、山の幸あり、、海の幸あり、、、で

食べも食べたり、

飲みも飲んだり





楽しい休日を過ごさせていただき、誠にありがとうございました。。。



昨夜の話

「父親がたけのこをたくさん買ってきたんだけど、食べる?」と相方

「俺用の味付けで煮てくれよ。そしたら大きなタッパ分くらいは引き受けるよ」とアタシ

「助かるわ~・・・アタシ全然食べたくないのよぉ・・・」

「鎌倉でそんなに食べたの?」

「そうなのよ」

「アタシはおでんの中のものが2、3本と、湯掻いたものを2、3切れだったから全然OKだから、、、」


そんな会話が交わされました。

どれほど食べたか知りませんが、4、5日経っても食べたくないほど食べるかね、まったく!

ちょっと古いお話・・・堀山の家

2014-02-10 18:24:34 | 飲み会
去年の堀山の家の帰り、恒例の大倉の蕎麦屋さんに立ち寄った。

着いた時間が開店前だったので、ザックを店頭に置かせてもらおうと断ったところ、店内に置いてください、と言うことでお言葉に甘えさせていただいて、地物野菜を買いにゆく。

いつも開いている広場の産直販売が去年は無し。

仕方ないので、道々にある無人台で買い求めた。



っで、時間になったので蕎麦を注文

アタシはカキの天ぷらと大盛り


相方はかき揚げと2色そば
 


当然、完食





この後、新宿で

栗と豆乳のソフトクリームだったけなぁ・・・

甘さ控えめで、甘党のアタシには物足りない。



夜は、帆立と菜の花のスパゲッティ


チンゲン菜のオイスターソース炒め





圧巻はこの日の夕焼け


藍から茜色に代わるグラデーションと宵の明星と富士山

冬になるとこういう景色のチャンスは無いわけぢゃあないけど、この日は秀逸だった。。。。。

119日目・・・

2012-12-02 22:35:01 | 飲み会
8月5日の怪我以来、初めて山に入った。

今回のお仕事は忘年会用の荷揚げ。

当初はリハビリ中につき、お目こぼしを・・・ってことでペーパー類の軽くて嵩張る物を運ぶ予定だった。

しかし行ってみるとペーパー類は1個だけ、あとは全て飲料。

まぁできるでしょうと水2本と一升瓶を加えて担いだ。



背負った荷は8kgほど、ザックや自分のものを含めて12kg弱か。

ゆっくりゆっくり歩きはじめる。

緩斜面はともかく、階段になると太腿に応える。

汗がしたたり落ちる。

土の所は良いのだが、石敷きの路面は患部に衝撃が大きい。

小屋手前でまるちゃんが助けに来てくれた上、小屋に入る直前にまたザックを戻してくれる

気遣いまでしてくれた。

しかし、、、小屋に入った時、誰もそのことを気にしてはいなかった。。。。。


しばしの休憩と世間話、可愛くビール1本とおでん等を飲んだり食べたりして宴会の地、渋沢に向かって下山開始。



小屋はただいま工事中

          

                    

                              


紅葉も残っているのだが、あいにくの天気、薄くガスって綺麗に見えない。



          

                    

                    江の島が見えた。




下りはきつかった。

患部に与えられる衝撃が徐々にダメージとなって痛みも出てきた。

階段と石敷きの路面はこの足にはきつい。



降りたら、あとはお決まりの飲み会

                                  



かんぱ~~~い!!!って感じでガンガン飲む。

          

          嬉しそうな顔

                    

                    豪華な盛り合わせなんかが出てきちゃったりして


ピンボケだけど

              

              つくねに山ほど七味をかけて食べる方が居たりして・・・


ナントも楽しい歩荷隊の飲み会でございました。

往路で終始おつきあいを頂いた御存知さんにこの場を借りて「アリガトー」                    

富士山・・・宴会の帰り道

2012-10-19 18:54:38 | 飲み会
宴会の帰り道

       いつもの道を通っていると

                   いました、正面に・・・

                                      






早速、車を降りてカメラを構えたんだけど、ピントが合わない。



そうなんだよね、こういう霞んだ被写体はアタシのカメラでは関知しない。

                                  






アップにすると、余計に関知しない

                 





それでも、なんとかカメラに収めたいと一番はっきりしてる雲と空にピントを合わせる

                           




秋の空と富士山


       毎日、こんな富士が見られる人たちって、、シアワセだと思うなぁ・・・