malのあっちこっちブログ

山・旅・料理。。。

気ままに、気張らず、、出来ることを、、、

東日本大震災・・・発生から19日目。日本選抜 VS Jリーグ選抜

2011-03-29 23:01:15 | 日々のこと
ル!!!


って、カズのゴールに歓喜したのは、、、


                   アタシだけか?




発売開始1時間で完売したというこのマッチ、

試合の興味もさりながら・・・

今回の震災への支援が目的だった。



がんばれ! ニッポン!!!

東日本大震災・・・発生から17日目。お墓参り~物々交換

2011-03-28 15:03:53 | 日々のこと
震災発生後、春の彼岸が先週やってきた。

しかし、ガソリンの不足から車で行く墓参は遠慮をしていたのだが、

ここにきて状況が好転したので、一週遅れのお墓参りに行ってきた。

場所は埼玉県の越生、梅の名所でもある。

関越道の鶴ヶ島ICから凡そ40~50分のところにある。



色々雑用が多く、予定が立たなかったので特に供物を用意してなかったので

途中のコンビニに立ち寄った。

そしたら、ナント、ついぞ久しい納豆

あるではないか・・・

しかも、3個入りが2パック。

喜んで1パックを手に取ったのだが、Pが工○長にも買って行ったらと言うので、

多少気は引けたが、2パックの買占めをやってしまった。



その後、工○長のブログを見ると、その日の朝、手に入れたと書いてある。

「これじゃあ買占めオバサンになっちゃう・・・」というつぶやきを工○長のブログに

入れ、無事、墓参も終わり、食事して、IC近くにある大きなスーパーで不足の食料を

買い足して帰路についた。


一見多そうな車が走っていたが、特に渋滞もなく、やはり出控えている人たちが多いことを

感じさせた。



環八の渋滞に巻き込まれながら、ダラダラと走っていたところ、被災地から戻ってきた

自衛隊の一群と遭遇した。

車両は泥まみれだったし、顔の見える隊員はみんな日焼けしていた。

本当にご苦労さんでした。

渋滞が解消されない環八から逃げて、再度、工○長のブログを見ると、

「是非、ぜひ、欲しい・・・」ってなことが書いてある。

タイミングよく近場にいたので、納豆配達に向かった。

約束の場所に着くと同時に彼は現れ、手には推奨品の豆腐が・・・

かくして納豆と豆腐の、大豆と大豆の物々交換は無事終了した。

東日本大震災・・・発生から15日目。救援物資

2011-03-25 20:25:26 | 日々のこと
私の所属する山岳会の全国連盟が明日、被災地へ物資を届けるということを知ったので

今日、関西の友人から送っていただいた物資と私の用意した食料を併せて届けてきた。



あちらこちらから届けられた物資が、事務局内で3人の方達によって整理され、再梱包されていた。

現地からの通信では、車両が通れるようにはなっているが、釘の踏み抜きによるパンクも

多いと書かれていた。

最もだと思ったが、そのことには考えが及ばなかった。

あれだけの家屋が倒壊しているのだから、当然、その心配が必要だろう。

援助が必要な人も、援助をしようとしている人も気が抜けない。

ホントに自分たちができることを無理しないで継続させてゆくことが大事と思う。

東日本大震災・・・発生から13日目。救出・・・

2011-03-23 20:53:43 | 日々のこと
今日のニュースで一番は仙台の田んぼで見つかったスナメリだ。

どうやら津波に運ばれてきたようだ。

海岸線から2km程入った田んぼでもがいていたところを見つけたヲジサンが、

「こいつも津波の被害者だから・・・」と、

被災したペットの面倒を見ている人に連絡して救出してもらった。

体長1.5mほどのまだ子供のスナメリらしい。



海水が残っていたとは言え、エサもない状態で13日間もでは、かなり衰弱しているだろう。


救い出した人は、「どうせ死ぬんでも海の方がいいだろう」と思って見送ったそうだ。

スナメリが生息できる北限がここ仙台沖らしい。

良い話だなあ・・・と思ってブログに書き込んだ。

東日本大震災・・・発生から12日目。都内もやっと・・・

2011-03-22 21:09:00 | Weblog
家の周りも、なんとなく落ち着いた感じになってきた。

今日は都内でもGSに車は並んでいなかった。

雨も降っていたし、寒いので今日はどこにも寄らずに帰ってきたので、スーパーやコンビニの状況はわからない。

駅までの通勤路に99円ショップがある。地震直後の13日か14日に木工用ボンドを買いに立ち寄ったとき、店内の余りの荒らされように(マジでそう感じるほど酷かった)、何も買わないのにカウンターの人に
「泥棒でも入ったみたいですね・・・」と話したのを覚えている。

その時に比べれば、相変わらず隙間の多い棚ではあるが、奥の方にジュースが残っていたり、パンが残っていたりと普段っぽくなってきた。



折々で飽食の時代と言われ続けてどのくらいの年数がたったのか分からないが、そろそろ完食の時代になっても良い頃だろう。

多い量を完食するとベルトがきつくなるので、並盛をゆっくり噛んで完食しよう。



因みに、日曜のツケが回ったのか、今朝のベルトは、、きつかったぁ・・・。。。

東日本大震災・・・発生から11日目。救援物資

2011-03-21 15:31:33 | 日々のこと
一昨日、関西の友人から救援物資が届いた。

不便ではあっても窮乏して困るような生活ではなかったが、この救援は涙が出るほど嬉しかった。

今の日本は西からの思いやりで救われている気がする。



そんな西から昨日、今度は友人が元気を運んでくれた。

地震・カミナリ・火事・親父と言えば昔から言われている怖いものの代名詞なのだが、

今回はこれに放射能が加わった。

世の中の、特に女性にはカミナリとかを非常に怖がる人がいるが、この友人のカミさんも地震は

あまり得意ではなかったようだ。

それに加えて、放射能やら購買騒動やらで疲れてしまったようなので、ちょうど春休みに入ったことでも

あるし、愛知にいる姉の元へ、しばらく骨休みをするために送って行ったのだ。

その帰りに静岡でちょこっとハイクをして、静岡の友人宅で旧交を温め、その翌日もちびっとハイクを

やってから、はるみちゃんをもって寄ってくれたのだ。

去年の12月以来だったが、なんだかんだと言いながらビール・発泡酒6缶とワイン3本が空になった。



メリハリの効いたこの友人との会話は、家族の事、友人との事、山の事そして今度の地震の事と言いたいことを言い合って、気分もすっきり、元気になった。



なんでもこの友人、米を食べるとテンションが上がるんだそうだ。

と同時に、にんにくの匂いや、中華の匂いでもテンションが上がると言っていた。

なんだかつられてアタシもテンションが上がったらしく、一緒に2杯のご飯を食べて2時間後に

300gのスパゲッティを友人と二人で平らげた。

友人はまだ30代、でもアタシはもう・・・・・



なんでも加山雄三も60代に入って数年後の食事の時に息子に言われたんだそうな、

「ヲヤジ、もう若くないんだから俺たちより食う量を減らせよ!」って。。。

東日本大震災・・・発生から9日目。土曜日

2011-03-19 11:39:51 | 日々のこと
まだまだ余震は続くが、確実に減ってきてている。

状況が日増しに落ち着いて来れば、救援や復興は勢いづく。

日本中いや世界中が応援してくれているこの現状を私たち一人一人が分かち合うことが必要だと思っている。

その最たるものが、買いだめ、買占めだ。

人間の品格を落とすような行為は止めてほしい。

多少の不便を甘受すれば十分賄うことができる状況であることは一目瞭然だ。

多少の不便こそが私たち全員ができる唯一の復興支援ではないだろうか。

こんな時こそ無理無駄を省く良い機会だと思っている。

減買、減費、減食、減肥、減量、etc

良いこと尽くめ、ぢゃまいか。。。。。

東日本大震災・・・発生から7日目。東京タワー

2011-03-17 19:54:21 | 日々のこと
地震以来、初めて東京タワーを真近に見た。



曲がったといわれているが、、、

確かに曲がっていた。

写真では中々分かりずらいが、確かに曲がっていた。



聞くところによれば、通常でも333m地点では2~3mの振幅はあるそうだ。

であれば、今回の震災ではどのくらい振れたのだろうか・・・

考えるだけでも恐ろしい。



今日は点検で4年前に竣工した20階建てのビルに入った。

大きなビルや、長いビル、変形したビルなどを竣工後、一体化して使用する場合、工区を分けて施工する。

そして、工区と工区の間をエキスパンションジョイント(EXP-J)という可動する接合部で繋ぐ。

可動部だから当然、揺れに対しては動く。

X方向あるいはY方向と言う2次元の動きに対しては想定内の動きで、想定内の破損であったが、

部分的にXY方向が重なると、恐らく3次元的な動きになって想定外の破損個所が見られた。

しかし、建物全体から見れば軽微な損傷であって、すべて当初の設計の想定内であったことは良い結果だった。


16時半、停電があるという連絡が入り業務終了。

17時前には駅に居たのだが、電車はかなりの混雑だった。

そして、相変わらず、牛乳、米、ラーメン、乾麺、パスタ、トレペ、ティッシュ、オムツ等々はどこもかしこも欠品だった。

確保したい気持ちはわかるけど、なんか情けないなあ・・・

東日本大震災・・・発生から6日目。節電

2011-03-16 15:11:18 | 日々のこと
計画停電が言われるようになって3日目になるだろうか・・・

ここ数日は気温も高く暖房も必要とはしないので、積極的に節電に努めている。

4月に運ばれてくる3月分の電気代の請求書が楽しみだ。

幸いここにはロウソクが沢山ある。

しかし、節電が叫ばれても街には光が溢れているように思う。

街中至る所にある街灯などは防犯灯の意味もあって節電の対象とするのは難しいかもしれない。

しかし、集合住宅や個人宅でタイマーでセットされている街灯はどうなのだろうか、、、

これも防犯と言う意味では賛否があるところだろう。。。

こうして考えると、火事場泥棒的なことをやらかす輩には、徹底的な取り締まりを期待する。


せめて自分たちだけでもできることをやろう。

日の出とともに起き、日没とともに寝る。

やったことのないこんな生活も、やる価値がある協力だと思っている。

東日本大震災・・・発生から5日目。買い物狂騒曲

2011-03-15 17:05:59 | 日々のこと
昨日の午前11時半ごろ、地震発生以来初めてスーパーへ買い物に行った。

行ってみて驚いた、ナント買い物の列が50mも伸びていたのだ。

あっけにとられてスゴスゴと戻ってきた。

そして、今度は隣の駅まで出かけて行った。

こちらには私鉄の大きなSCとイトーヨーカ堂があるからだ。

近所のスーパーと比べて、こちらの方が価格設定が高いせいか、それとも土地柄なのか

混んではいたが、狂騒・・・とまではいっていなかった。

しかし、牛乳やお米、ラーメン、保存米などは品切れだった。

店を出るときには既に入場制限となっていた。

今日は支払や雑用ついでに少し遠くの割と大きなドラッグストアに行ってみた。

こちらは閉まっていて、店頭の張り紙に、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、オムツなどは

品切れです、と張り紙があった。

何を焦って買い込んでいるのだろうか?

何故、普段の生活が送れないのだろうか?

一人暮らしのお年寄りや、体の不自由な人たちはどんなに不便をしているのだろうか?

なんてことを考えてしまった。

みなさんはどうしてます?