塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

本日、免許証を更新しました

2024-05-16 14:42:51 | 日記

 不思議と野球やバレーボールでは聞こえてきませんが。

 

 Jリーグに移籍いてきた外国籍選手、多くがブラジルン選手たちは

 

 「日本は治安が良いから、家族も安心して暮らせるよ」

 「子供がひとりで学校に通えることは、ブラジルでは考えられないからね」

 

 と子田Rます。

 

 1998年ワールドカップに参戦したセザール・サンパイオ。

 

 彼は子供たちがあまりにも日本の環境にとけこんでおり、ブラジルは府R里にも関わらず、日本に残りたいと考えたといいます。

 

 果たしてそこまで日本の治安はよいのでしょうか。

 

 今日、休日w利用して、運転免許証の更新を行いました。

 

 僕の免許証はゴールドですから前回は2019年、次回は2029年になるのですが、5年前にもこの光景はあったのかと絶句しました。

 

 交通安全センターの中には

 

 凶悪犯人の(顔と懸賞金のポスターがひっきりなしに掲載されている

 しかも年数が相当に古いものもも数多くある

 

 という、見ているだけで暗いきもちになりましたね。

 

 確かにブラジルでは高額報酬のサッカー選手が、強盗事件、誘拐事件に巻き込まれることは頻発しています。

 

 日本代表選手でも、Jリーグでの報酬はさほどではない面もありますが、それでも凶悪犯罪は増加していることに間違いはありません。

 

 不況の問題と生活苦

 政治家の汚職がとまらない

 

 ことも要因ですが、それはあくまで犯人の事情ですがね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« J1も順位に変動があります | トップ | 交通安全センターでの驚き »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事