上田を散策している最中、老夫婦から上田駅までの道を尋ねられました。
指さしでも案内はできましたが、まだ駅に近いところだったので一緒に歩いて案内したところ
「本当にありがとう」
と暖かいお言葉を頂きました。
パルセイロの掲示板でも、他県からいらっしゃる方が
「駐車場の位置、料金を教えてください」
「シャトルバスの乗り場はどこでしょうか」
「スタジアムでどんな料理が食べられますか?」
と問いかけます。
欧州サッカーにおいて遠征先であれだけの乱暴、狼藉を働くファンがいることを考えれば、日本のようにライバル・クラブのファンが情報交換することは、不可思議なのかもしれません。
ただ、このような人間味をなくしてしまうこと。
こちらの方が痛いと感じます。
上田駅からしなの鉄道に乗った際、学生さんが学校を終えた時間と重なり、出かける時よりも随分混雑した車内でした。
僕はこんな時、デイパックを下げてゆとりを作るようにしていますが、サッカーでも混雑した車内では、やはりお互いが融通を利かす必要があります。
電車で揺れているにもかかわらず、スマートフォンを操る方を見て正直呆れましたが、揺れてだれかの足元を踏んでケガさせたらどうしようとは、きっと考えないのでしょう。
ちなみに若い女性の方が、スーツケースを所持した年配のご夫婦に席を譲っていました。
良い対応と改めるべき対応の両方を目撃した瞬間でしたね。
指さしでも案内はできましたが、まだ駅に近いところだったので一緒に歩いて案内したところ
「本当にありがとう」
と暖かいお言葉を頂きました。
パルセイロの掲示板でも、他県からいらっしゃる方が
「駐車場の位置、料金を教えてください」
「シャトルバスの乗り場はどこでしょうか」
「スタジアムでどんな料理が食べられますか?」
と問いかけます。
欧州サッカーにおいて遠征先であれだけの乱暴、狼藉を働くファンがいることを考えれば、日本のようにライバル・クラブのファンが情報交換することは、不可思議なのかもしれません。
ただ、このような人間味をなくしてしまうこと。
こちらの方が痛いと感じます。
上田駅からしなの鉄道に乗った際、学生さんが学校を終えた時間と重なり、出かける時よりも随分混雑した車内でした。
僕はこんな時、デイパックを下げてゆとりを作るようにしていますが、サッカーでも混雑した車内では、やはりお互いが融通を利かす必要があります。
電車で揺れているにもかかわらず、スマートフォンを操る方を見て正直呆れましたが、揺れてだれかの足元を踏んでケガさせたらどうしようとは、きっと考えないのでしょう。
ちなみに若い女性の方が、スーツケースを所持した年配のご夫婦に席を譲っていました。
良い対応と改めるべき対応の両方を目撃した瞬間でしたね。