goo blog サービス終了のお知らせ 

what's?? のなんちゃってアスリート日記

陸上競技と筋トレを中心に、日々の生活について書いています。100mで11秒5が当面の目標です。

すばらしい図書館

2017-04-09 19:11:44 | トレーニング

今日は雨ですね。
近所の区立図書館が大幅に改装されたので娘を連れて行ってきました。
広々としていて子供が遊ぶスペースも十分にあり、とても良い場所でした。
かなりお金をかけたなという感じですが、税金もこういう使われ方なら納得出来ますよね。

帰宅後、腹筋20×4とサイドレッグレイズ15×左右×2×2だけやっておきました。
明日は陸上仲間のK君と久々の合同練習です。
晴れの予報で良かったです。
それでは。


100m初戦

2017-04-08 16:48:38 | 陸上競技

今日は駒沢オリンピック公園陸上競技場で行われた東京RC春季陸上で100mを走ってきました。
100mは今シーズン初のレースです。
結果は12"11(+0.5m)、組では4着でした。
またも雨に降られましたが、小雨のぱらつく程度だったので、前回の土砂降りに比べるとだいぶマシなコンディションでした。

スタートはまずまずでしたが、中盤で隣の高校生に離されたところで力んでしまい、後半はバタバタでした。
中盤リラックスしてスピードを維持する練習を繰り返しやってきましたが、それが出来ませんでした。
やはり相手がいる中で自分の走りをするのは難しいですね。
しかし初戦でそれが実感出来たのは良かったので、次回以降に活かしたいと思います。
内容とコンディションの割にはタイムはそこそこだったので、底力自体は上がっているのかなとも思います。

明後日は陸上仲間のK君と久々の合同練習です。
今から非常に楽しみです。
それでは。


陸上記録

2017-04-06 15:47:23 | 陸上競技

今日は仕事の前に陸上競技場に行きました。
メニューは
 ・ジョグ
 ・基本動作各種
 ・快調走 90m×4(ランニングシューズ×3、スパイク×1)
 ・100m×1(スパイク) 12"4
 ・スタート練習 動画撮影
 ・100m×1(スパイク、スタブロ)
 ・クールダウン
でした。
今日は明後日の試合前の最後の走り込みでした。
いつも使っている競技場はスタブロがボロボロなので(笑)
新品同様のスタブロが使える競技場に来ました。
僕以外には二、三人しかいなかったので、集中して出来ました。

少し肩が前に出過ぎていて上半身に負担がかかっていたのを修正したところ、
無駄な力みが取れました。
「セット」で腰を上げる際も、サッと上げるのではなくねじを巻くように(?)ギリギリとゆっくり上げると、
力がたまっていいスタートが出来ました。
本番もこの感じでいってみようと思います。
向かい風が強すぎてタイムは全く出ませんでしたが、思い通りに走れたので良かったです。
明日は休養に努めて(仕事はしますが^^;)、いい状態で明後日の本番を迎えたいと思います。
それでは。


ジム記録

2017-04-04 20:26:25 | トレーニング

今日は仕事帰りにジムに行きました。
メニューは
 ・ベンチプレス(マシン) 8×1 (51kg)、7×1 (56kg)、6×1 (64kg)
 ・レッグカール 10×1 (35.5kg)、10×1 (41.5kg)、10×1 (47.5kg)
 ・ラットプルダウン 8×1 (52kg)、8×1 (57kg)、6×1 (62kg)
 ・レッグプレス 8×1 (80kg)、8×1 (100kg)、8×1 (120kg)
 ・レッグレイズ(専用台) 15×3
 ・バイク 30秒+1分(最大負荷、全力)
でした。
土曜日の試合に向けて状態を上げていきたいですね。
それでは。


上がってきた!

2017-04-03 16:14:44 | 陸上競技

今日は仕事の前に陸上競技場に行きました。
メニューは
 ・ジョグ
 ・基本動作各種
 ・マーカー走 5+6足長×3
 ・快調走 90m×3(ランニングシューズ×2、スパイク×1)
 ・100m×1(スパイク) 12"0 ゴールやや押し遅れ
 ・120m×2(スパイク) 14"2-14"7
 ・スプリットジャンプスクワット 20×3
 ・クールダウン
でした。
気温は高め、風はほぼありませんでした。
思うように体が動かなかった先週から一転、とてもいい感じで走れました。
スタートの一歩目を焦らず、ポーンと飛ぶ感じでしっかり全身を伸ばす様にするといい感じでした。
やはりマーカー走はいいですね。
120mの感じだと、普通のコンディションならば11秒台は出ておかしくないかなと思います。

先週の筋肉痛の教訓から、締めのスプリットジャンプスクワットを再開しました。
冬季練習の間は走り込みで力を使い果たしてそれどころではありませんでしたが、
シーズン中はしっかり取り入れていきたいと思います。
それでは。


まさかの筋肉痛

2017-04-01 20:11:00 | トレーニング

今日は休養日に充てました。
運動は娘を自転車に乗せて少し遠出したくらいでした。
ただ、昨日の練習後からお尻の筋肉痛が半端ないです…
たぶん久しぶりにやったスプリットジャンプスクワットが効いているんだと思います。
走り込み・ウェイト・自体重で満遍なく鍛えているつもりでしたが、案外穴がありますね…
短距離には最も重要な筋肉と言っても過言ではないので、
再び走り込みの締めのスプリットジャンプスクワットは再開したいと思います。
それでは。